感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [90]
[良い点]
アーシャお前そういうとこやぞ(棒)(数日ぶり110回目)

仕事中に堂々とイチャイチャしやがって! いいぞもっとやれ!!
[気になる点]
>……夜にじっくり教えてあげるから

!!!!!
まさか、毎晩降臨しているというのか……! “魔王アーシャ”が……!!
[一言]
しかし、嫁に他の女のことを相談するとは……。これがたらしの女神か……!(戦慄)
それにしても、結局アーシャに感づかれてしまいましたね……。ナスティさんにしてはガードが甘い。
……いや、もしかして「気付いてほしい」と無意識下では思っているのか……?
ともあれこうなった以上、事態は解決に向けて動くのでしょう……なぜならあのギャルゲ主人公は、困っている女の子がいたら口説かずにいられないからだ!!(200%の信頼)

閑話休題。
ついにワクチンの開発準備がスタートですか。
たしかに、大規模な流行病を防ぐためにはぜひとも欲しい技術……かつての天然痘ワクチンがその効果のほどを証明していますね。
ワクチンといえば、『鹿の王』(上橋菜穂子著、KADOKAWA)という作品にも登場してましたねー。
「黒狼熱」なる病の治療法を巡って医師が奮闘する小説です、ご参考までに。
110回目……そ、そんなにたらしてましたっけ……?(遠い目)
まだこの程度ではいちゃつきではないのです、多分!

夜に魔王アーシャが降臨しているのかどうか……それは、ノクターンでしかわかりませんが、書けるのがいつになるかわかりません!

アーシャとしては、そういう感覚がないからこそ、かも知れません。
でも、おっしゃるとおり、そこからのアーシャが、アーシャですからねぇ……。
さてさて、どうなってしまうのやら。

ほうほう、やはりそういう作品もあるのですね。教えていただきありがとうございます。
現実も流行病との戦いは一つのドラマですし、この作品でもある程度みせていけたらなぁ、と思っております。
[良い点]
ナスティさんったら、まだまだアーシャを甘く見てますねぇ…ナスティさんが思うより、アーシャはナスティさんのこと好きでよく見てるのよ!(笑)確かにイケズを言われたこともありますが、アーシャは「正論だし耳が痛いなあ」出来る娘ですからね!
さてさて、キーラと一緒に寒天研究!食べてよし、使ってよし、夢の寒天ライフはすぐそこ!そして、可愛い魔法使いなお嫁さんとの甘々ライフはもっとすぐそこ!具体的には今夜!
ナスティからしたら、アーシャがそこまで自分を見ているとは思っていないでしょうからね。
この観察眼が、アーシャのある意味怖いところかも知れません。
そして、何気に謙虚で理性的……に描けてるといいなぁ、と思いつつ。

キーラと一緒に寒天を食べるのか、寒天と一緒にキーラを食べるのか……そんな甘々ライフは、皆さんの心の中に……。
[良い点]
 アーシャ鋭過ぎません?少し歩く距離がーとか恋人ですら普通は気づきませんって……(流石です!)なのに、なんで、タラす時は鈍感なんですかね……これぞ天然タラシ……()


 キーラが奥さんしてる!凄いほわほわしてて善きですね!!キーラって感じがして凄く良かったです!!!そしてキーラの日を詳しく!!!!


 自宅の研究室……(笑)まぁ、徒歩0分?(室内移動時間は省く)なんですから良いことと思いましょう(笑)
[気になる点]
 予防接種………ここまで来たか……!って感じですね。でも、菌の培養を普通のマスクだけでやるのは少々試験かと……(ウィルスと、一定以下の菌を扱わないならまだしも……………)まぁ、現段階だと常在菌程度でしょうから、対策は後々なのかな?でも、奥さんを危険な研究室に入れちゃダメだと思うんです!……まぁ、アーシャの事ですから、描写がなくとも危険な培養室は抜かりなく別室の可能性が高い気がするのは如何に……(ぉ)
[一言]
 久々の平和な感じでほのぼのしました。アーシャはやっぱり医療に関わってる時が一番アーシャって感じがしますね。
 そして、ナスティさんの様子に早速気付き初めているご様子……これ以上嫁が増えたらアーシャが過労死するのと、現嫁達の視線が怖い事になりそうですが、それでも早いとこナスティさんの肩の荷を軽くして骨抜k……もとい、幸せにしてほしいですね!!

 更新お疲れ様でした!ご無理はなさらなくてもよろしいですが、ノクターンも楽しみにして、のんびりと待ちつつ、これからも応援しております!!
  • 投稿者: kiiralave
  • 2020年 01月19日 20時09分
相手の事には敏感で、自分のことには鈍感、むしろ気にしていない。それがアーシャクオリティ!なのかも知れません?

やはり、キーラって奥さん感、正妻感ありますよね……そして、キーラの日の詳細は、ここでは書けません!

そうですね、さすがにまだ、寒天を作ることができた~という状態なので、病原菌を培養したりとかの段階には入っていません。
その段階に入った時は入った時で、また対策を取ってくるかと思われます。

作品の雰囲気とストーリー進行を考えると、この辺りのバランスがな~と作者としては思うのですが、やはり読者の方に楽しんでもらえるのが一番だなぁ、とも思っています。
今後ナスティがどうなるのか、それも含めて楽しみにしていただけたら!

お気遣いありがとうございます、ノクターンは……もう少しお待ちください!
[良い点]
紙は下手に「造れるもの」という印章を与えてしまうと、こちらの巨人族の皆さんあっての機構を無茶な労働で再現しようとしたり、キーラに害を加えようというお馬鹿さんが現れ兼ねませんからね…しばらくは輸出がベストでしょうねー。
そして…ナスティさんはもう、ね。私、思わずナスティさんの登場してるパートを全て読み返してしまいましたが、これまでもアーシャの前で憎まれ口で何かを隠そうとしてるような描写があったりで…気付かれてからがむしろ本番なんですよ!
ですね、実際現実的には色々と無理がありますから……コストに見合わない、という判断ができる程度には賢明ですしね、キルシュバウム王は。

全部読み返したんですか!?その情熱に驚きを隠せません!
そして、ええ、色々と何かを隠すような素振りはそこはかとなくあったのです。
これからが、ある意味アーシャの正念場かも知れません!?
[一言]
ナスティさん………………。
……ええい、こうしてはおれん! ゆけぃアーシャ!
その無駄に鋭い洞察力といまひとつ自制に欠ける知性でナスティさんの心を読み解き……口説くのだ!!
……今晩を乗り切った後で。

しかし、魔王陛下も案外と人たらし……?
アーシャの、異能とすら呼べる防御無効貫通無意識ヤンデレ製造機なたらし能力に比べれば地味なだけで(比較するのが間違い)
まあ、それぐらいじゃなければ一国の王なんて務まらないのかもしれませんが。
当面は、今夜を乗り越えられるかが問題ですね!
とはいえ、きっと乗り越えて、その後……ひた隠しにするナスティのガードを突破できるかが、次の課題ですね。

……おかしい、アーシャのたらし能力はそんな異能力じゃなかったはずなのに……。
ともあれ、魔王もまた、やはり人の上に立つだけのカリスマを持っている、というところが表現できているなら嬉しいです。
その分、気苦労も多いようですが……。
[一言]
 ナスティさん、、、やばい、泣きそう…………
 表と裏、光と闇………どこまでも哀しいですね……せめて少しでも平和に繋がると嬉しいものです………そして、願わくば残ったグラスランナーの皆様がご無事であることを祈って………………


 神だろうがなんだろうが幸せを阻むならぶっ倒してしまえい!と思いつつ、続きを楽しみに待ってます!!

  • 投稿者: kiiralave
  • 2020年 01月15日 20時02分
決して登場回数の多くないナスティですが、そこまで感情移入していただいて、作者としては嬉しくもあり申し訳なくもあり……。
彼女達の平和や幸せな日々は、どうなるのか……ここでは詳しくお話できないのが心苦しいところです。

アーシャなら、きっとアーシャならなんとかしてくれる!と信じていただけるよう、続きも頑張ってまいります!
[良い点]
 あ、これ魔王様、アーシャに嫉妬してらっしゃいます?
 まぁ、魔王様的には自分がやったわけではないとはいえ、故郷から引き離して、相思相愛とはいえ自分に縛り付けてしまってるんですもんね、、複雑ですよね。……魔王様は優しいけど少し抱え込み過ぎる所がありますね…………王としては当たり前かもですが、こういうことくらいはぶっちゃけても、と……なんせドロテアさんいますし…………()
 でも、魔王様のこういった所好きですね。


 アーシャの周りは修羅場ですね……(笑)これだからアーシャは……。



 魔王様は流石に政治家って感じですね。加えて言うなら、木材を他の国からの生け贄に増加による建材不足と称して購入することで貿易摩擦が減るように気を使ってますよアピールなどとして、目的を偽装する手もありかなと思いますね。
 魔王国でしか作れないならそれはそれでいて否応なしに価値が高まりますし、気を使ってるのが解れば心象もよくなりますので、それはそれで交渉がしやすくはなるでしょうから。
[気になる点]
 あー、これ、商会に残ってるの、もしかしてナスティさん達だったり……?(あーでもグラスランナーはアーシャみたいな人以外からは偏見あってイメージが悪いらしいですから、商会にいても完全に裏で表にはでない感じですかね……)
[一言]
 アーシャ、ナスティさんが証拠は押さえてるから心配しないで!……というのはまだ伝わってないですが、なんにせよアーシャも一段落ついた気持ちですね。
 この先の展開は想像もつきませんが、何にせよ楽しみに待ってますね!執筆お疲れ様でした!これからも応援してます!
  • 投稿者: kiiralave
  • 2020年 01月13日 21時42分
こういう、身内意識のある人達の前でだけ、ですけど、ちょっと後ろめたさとか弱いところをぽろっと見せたりするのがシュツラウムなのかも知れません。
抱え込みすぎて、折れそうになったら、きっとグレースがよしよししてくれてるに違いありません(ぇ)

そうですね、そういうやり方もありだと思います。
目的を何にして、どこまで折り合いを付けていくか。
この辺りのバランス感覚は、彼女の政治家らしい部分なのかも知れません。

商会に残るのは……ということでした。

この先の展開は、ああいう感じになっております。
今後も色々な意味でお楽しみいただけたらと思います!
[良い点]
こればっかりは、アーシャの現代知識でも手の打ちようが無いですね…これでアーシャの前世の世界、私たち地球の言語だったー!…ってなったらジャンルが変わってしまいますし(笑)。
まあお猿の星みたいな冗談はさておき、ドミナス様との知性チートタッグなら少しずつは翻訳できるようで…神々よ!直に膝元まで行きますからね!
ええ、さすがにそこまでご都合主義だとちょっと、というのもありますし。(笑)
似ているけど違う、そしてはるかに複雑な文字、というところでしょうか。

ええ、さすがにこの二人が組むと、少しずつなら……さあ、神のひざ元に迫った先には何が待っていますか!
[良い点]
更新はお疲れ様です!
アイシャさんの嫁さん達も可愛いですが、魔王様もまた可愛いです〜
  • 投稿者: 佐藤一郎
  • 23歳~29歳 男性
  • 2020年 01月09日 09時13分
感想ありがとうございます!

登場当時の威厳はどこへやら、可愛いというかなんというか、な感じになってしまっております。(笑)
[一言]
>「ドミナスぅぅぅぅぅ!!!」
……なぜでしょう、我々も帰ってきたような気がしますね、この叫びを聞くと……。
まあ、単純に久々だからかな?
……それはそれとして、マイペースなドミナス様も素敵ッ!

そして、内心でツンデレながらノロケるアーシャ先生。
ええんやで、長い船旅から帰ってきたんやから……(生暖かい目)

それにしてもこの場面だけを見ると、魔王陛下よりアーシャの方が力関係的には上にも見える件。
いや、身内のじゃれ合いの範囲でしょうけど……魔王陛下がグレース様にも味方してもらえないことをやらかすと、あっという間に四面楚歌に……。
まあいいのか、女神だし!(思考停止)
結構皆さんそう思っていただけてるみたいで、ちょっとおもしろかったです。(笑)
このあたり、マイペースなさは健在です!

そうですね、長い旅から帰って来たのです。
家に帰ればこれくらいで済むわけもなく……。

大体嫁ですからね、ここにいるメンバー。なんて恐ろしい家庭。
こうして、グレースのご機嫌も取らないといけなくなって……さあ、魔王の明日はどっちだ!
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [90]
↑ページトップへ