エピソード101の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
一気読みしちゃいました
壮大な大法螺を色んな科学用語で上手く化粧したSFだなあ〜、と
特に、現実と仮想の境界を曖昧にしていく手腕が素晴らしいですね
敢えて一つ気になる点を挙げるなら「演算力」が我々の知る計算力とかケタ違いすぎて、それ、社会を運営しているマシンパワーの余力で出来るかなぁ……?って気分になる点でしょうか
ダイダロス、PFと並んで演算力を支えるオーバーテクノロジーとして紹介があると受け入れやすかったかなー、なんて思います
一気読みしちゃいました
壮大な大法螺を色んな科学用語で上手く化粧したSFだなあ〜、と
特に、現実と仮想の境界を曖昧にしていく手腕が素晴らしいですね
敢えて一つ気になる点を挙げるなら「演算力」が我々の知る計算力とかケタ違いすぎて、それ、社会を運営しているマシンパワーの余力で出来るかなぁ……?って気分になる点でしょうか
ダイダロス、PFと並んで演算力を支えるオーバーテクノロジーとして紹介があると受け入れやすかったかなー、なんて思います
エピソード101
最後まで読んでいただきありがとうございます。
実は「ヒトコトノベル」という派生作品もあるので、興味があればそちらもよろしくお願いします。
演算力については、人類は実はこんなに凄いことができるんだ、というイメージで書いてました。この世界観は気に入っているので、またなにか書くことがあれば演算力についてもじっくり語れるかも……
実は「ヒトコトノベル」という派生作品もあるので、興味があればそちらもよろしくお願いします。
演算力については、人類は実はこんなに凄いことができるんだ、というイメージで書いてました。この世界観は気に入っているので、またなにか書くことがあれば演算力についてもじっくり語れるかも……
- MUMU
- 2023年 09月05日 20時39分
[良い点]
良質なSFでした!
示唆に富み、程よく現実と繋がっていて、想像が掻き立てられました!
良質なSFでした!
示唆に富み、程よく現実と繋がっていて、想像が掻き立てられました!
エピソード101
ありがとうございます。想像力を刺激するようなものを目指していたので、そう言っていただけると嬉しいです
他にもいくつか書いてますので、そちらもよろしくお願いしますね
他にもいくつか書いてますので、そちらもよろしくお願いしますね
- MUMU
- 2022年 12月03日 08時10分
[良い点]
先日知って先程走破させて頂きました。
仮想世界の迷宮、演算力を草する走破者達。誰にも譲れない願いや価値観があり、その為に走る超越者たちは或いは人間の行き着くべき所にいるのかもしれません。
兎も角大変読み応えがあって面白かったです!
先日知って先程走破させて頂きました。
仮想世界の迷宮、演算力を草する走破者達。誰にも譲れない願いや価値観があり、その為に走る超越者たちは或いは人間の行き着くべき所にいるのかもしれません。
兎も角大変読み応えがあって面白かったです!
エピソード101
走破していただきありがとうございます。
書きたいものを書けたので満足感がありました、いつかまた走破者たちの戦いを描けるといいのですが。
書きたいものを書けたので満足感がありました、いつかまた走破者たちの戦いを描けるといいのですが。
- MUMU
- 2021年 10月15日 19時22分
[一言]
少し口を開けてぽかんとしている。
読み終わったあと意味、目的、価値、信仰とはなんぞやと改めて数瞬自問自答した。ただどこか心の中がくすぶって不完全燃焼だ。燃え上がりつつあった山火事がその実は線香花火かライターの擦過に過ぎなかったかのような。体重を削ぎ落としすぎたボクサーが脱水症に倒れてしまうような。
何を言ってるか自分でもよくわからないな。
つまりノー・クラートの今や動機。ついでにカストルやらアフロディーテのノクターンが気になるです。生物ゆえ性欲に逆らえないんです。性的嗜好生やされる描写どこぉ...?
少し口を開けてぽかんとしている。
読み終わったあと意味、目的、価値、信仰とはなんぞやと改めて数瞬自問自答した。ただどこか心の中がくすぶって不完全燃焼だ。燃え上がりつつあった山火事がその実は線香花火かライターの擦過に過ぎなかったかのような。体重を削ぎ落としすぎたボクサーが脱水症に倒れてしまうような。
何を言ってるか自分でもよくわからないな。
つまりノー・クラートの今や動機。ついでにカストルやらアフロディーテのノクターンが気になるです。生物ゆえ性欲に逆らえないんです。性的嗜好生やされる描写どこぉ...?
エピソード101
読了おつかれさまでした
最後のあの結末は、戦いを経た上での選択でしょうね。人はゴールを選ばずにまた旅に出る、みたいな
ノーについてはあえて詳細不明なままとしました。続編もできそうな設定なので、また会う日があるかもしれませんが、いつになるやら……
最後のあの結末は、戦いを経た上での選択でしょうね。人はゴールを選ばずにまた旅に出る、みたいな
ノーについてはあえて詳細不明なままとしました。続編もできそうな設定なので、また会う日があるかもしれませんが、いつになるやら……
- MUMU
- 2021年 05月05日 08時36分
[一言]
先日見つけて一気に読破
いやーおもしろかったです、もっと伸びていいレベルの作品
先日見つけて一気に読破
いやーおもしろかったです、もっと伸びていいレベルの作品
エピソード101
感想ありがとうございます。最後まで楽しんでいただけたならとても嬉しいです。
- MUMU
- 2020年 12月03日 01時17分
[一言]
ゼウスの終わりと三ノ須の真実はそう来たか、という感じでした。ゼウスは人間を超越して神になるという願いを叶えたのかもしれませんね。ミズナも未来を掴んだみたいで、ちょっと安心しました。
ゼウスの終わりと三ノ須の真実はそう来たか、という感じでした。ゼウスは人間を超越して神になるという願いを叶えたのかもしれませんね。ミズナも未来を掴んだみたいで、ちょっと安心しました。
エピソード101
感想ありがとうございます。長らくお付き合いいただき本当に感謝しております。
迷宮は生き延びたようですが、ミズナたち走破者の戦いも未来に受け継がれていくかもしれませんね。
迷宮は生き延びたようですが、ミズナたち走破者の戦いも未来に受け継がれていくかもしれませんね。
- MUMU
- 2020年 11月05日 12時25分
[一言]
完結おめでとうございます
毎回新しい迷宮とスゴい視覚イメージで楽しませて頂きました
次回作も期待しています
完結おめでとうございます
毎回新しい迷宮とスゴい視覚イメージで楽しませて頂きました
次回作も期待しています
エピソード101
感想ありがとうございます。迷宮はいつもビジュアルから考えていたので、視覚の面白さを感じていただけたなら嬉しいです。
お気に入りは「天網無尽の檻」ですね。
お気に入りは「天網無尽の檻」ですね。
- MUMU
- 2020年 11月03日 13時29分
感想を書く場合はログインしてください。