感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [42]
[気になる点]
皇女二人では? 1人忘れてたらすいません
  • 投稿者: naroyomo
  • 2021年 02月04日 17時42分
アンヘル、アーデルハイド、クリスです。
  • クロッチ
  • 2021年 02月04日 17時46分
[一言]
レグナはカールの前世の関係者かとも思ったけど国王が正解かな?
そうだとしたら他にも気になるシーンがある人物だけにこれからどう絡んでくるか楽しみです。
  • 投稿者: kyoma
  • 2021年 02月02日 18時14分
皇帝が本格的に話に絡むのは帝国に戻った後、第三部ですね。
  • クロッチ
  • 2021年 02月03日 13時18分
[良い点]
更新ありがとうございます。年明けで一番嬉しいかもしれない
[気になる点]
今後の展開です。信長は嫁枠には入らないと思っていますが………
  • 投稿者: 一太郎
  • 2021年 02月01日 21時15分
御待たせいたしました。
  • クロッチ
  • 2021年 02月02日 13時12分
[一言]
我が儘ですが、カールのいない帝国とかを1話だけ欲しいです……
  • 投稿者: naroyomo
  • 2021年 02月01日 20時55分
今回の連続投稿ではありませんが次の話では書く予定です。
  • クロッチ
  • 2021年 02月01日 20時58分
[一言]
カッツくん生存!?
カールの元で立派なクレイジーサイコシスコンにしようねぇ
カールカウンセリングでも苦手意識が消える程度ですかねえ。
カッツは真っ当な人間だから。
  • クロッチ
  • 2021年 02月01日 20時57分
[一言]
まってた
御待たせしました。
  • クロッチ
  • 2021年 02月01日 20時56分
[良い点]
どんどん転がってく天下取りの流れが爽快で楽しいです
今年も更新期待させていただきます、更新再開本当にありがとうそれまで何度も読み返してましたンッ!!
[一言]
やっぱり時代は会心バフなんやなって(水カリを見つつ)
  • 投稿者: serekau
  • 2021年 02月01日 17時16分
>どんどん転がってく天下取りの流れが爽快で楽しいです

ありがとうございます。
合戦描写とか上手に書けたらもっと楽しんで読んで頂けるかもしれませんが
だらしない作者ですいません……ガンガンカットします。

水おっさんは持ってないんですよねえ。
未だに水は奥義主軸編成ですわ。
でもレオ姉のお陰でクリ編成のやばさは理解しました。
単発通常攻撃で80万とか90万が出るのはやべえっすよ……。
  • クロッチ
  • 2021年 02月01日 17時28分
[良い点]
主人公が魅力的で面白いです。
[気になる点]
今更感はあるのですが、外国人の私からすると本章は背景のよくわからない日本の偉人キャラがポンポン出てきて、内容について行きにくいです。
まあそもそも外国人向けには書いてないっていう話ならばそれまでですが…
[一言]
ただ話についていけてなくとも楽しめてはいるので、引き続き更新を楽しみにしてます。
  • 投稿者: Mercury
  • 2021年 02月01日 17時12分
おぉぅ……外国の方が読んでるとは驚きました。
日本語がとてもお上手なのですね。
私は母国語以外はカスなので尊敬します。

>日本の偉人キャラが

日本人でも興味なければ三英傑ぐらいしか知らないという方も居ますし御指摘は御尤もかと。
私も全部オリキャラにしようかとも思ったんですが
葦原だけでなくこの異世界自体が地球と微妙にリンク……
具体的に言うと帝国が若干ドイツ風味だったり
仏教はそもそも日本発祥じゃねえし葦原が関わりある外国は
中国風の国じゃないのに(帝国なのに)何で? どこから? とかってのは
書く側が楽って理由以外に設定面にも関わってるのでこういう形にしました。

話がずれてしましまい申し訳ありません。
偉人と同じ名前を持つキャラの背景を
深く掘り下げれば良いのかもしれませんがテンポを優先して進めているので
分かり難いですよね、本当に申し訳ありません

とりあえず味方側に居るネームド連中は凄い奴なんだよー
ぐらいの認識で問題ありません。
実際、味方にしてる奴ら野望シリーズとかでも大体高ステな奴らなので。
  • クロッチ
  • 2021年 02月01日 17時31分
[一言]
もしかしてカールが美堂螢だと明言されたの初めてですか?
大妖怪世界の歴史的大戦争の切っ掛け
  • 投稿者:
  • 2020年 12月24日 13時06分
初めてですね。

>大妖怪世界の歴史的大戦争の切っ掛け

紅覇も言ってましたが与太話レベルの説ですけどね。
  • クロッチ
  • 2020年 12月24日 19時05分
[良い点]
皆さま良い性格
[気になる点]
前世がちゃんと明示れたのははじめてと思うのですが、鬼畜すぎてドン引きです。
[一言]
でも好きです。

再開お待ちしています
  • 投稿者: 一太郎
  • 2020年 12月24日 09時14分
>鬼畜すぎてドン引きです。

だからたった一人の復讐者になったわけですね。
四兄弟攻略RTA⑤で信玄が言ってたように熱量が違い過ぎて共有出来ないんです。
それこそ同じ目的で集った者達でさえ。
仲間達が復讐を躊躇った主な理由はまた別にありますが
カールほど復讐に振り切れなかったってという理由もあります
  • クロッチ
  • 2020年 12月24日 19時09分
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [42]
↑ページトップへ