感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
王女が好みなところ
化け物が化け物っぽくなってるところ
[一言]
最高な仕上がりだと思います。ちょっと褒めすぎ?
でも世界観は好きなので続けて欲しいぞ
王女が好みなところ
化け物が化け物っぽくなってるところ
[一言]
最高な仕上がりだと思います。ちょっと褒めすぎ?
でも世界観は好きなので続けて欲しいぞ
- 投稿者: マグロどん
- 2012年 02月16日 19時43分
マグロどん 様、はじめまして。
感想いただきありがとうございました。
王女のどういったところが好みになったでしょうか?是非お教えください。
世界観についてはまだまだ書き足りない(書かれていない)ところが多いので
書き込んでいきたいと思います。異世界の設定もぜんぜんわからない状態のままですもんね。
もうすこしわかるようにしたいです。
今後ともよろしくお願いします。
感想いただきありがとうございました。
王女のどういったところが好みになったでしょうか?是非お教えください。
世界観についてはまだまだ書き足りない(書かれていない)ところが多いので
書き込んでいきたいと思います。異世界の設定もぜんぜんわからない状態のままですもんね。
もうすこしわかるようにしたいです。
今後ともよろしくお願いします。
- ノベラー
- 2012年 02月17日 21時31分
[良い点]
王女が可愛いところ
[一言]
ハーレム展開が少ないと思います。
これからに期待ということで、がんばってください。
王女が可愛いところ
[一言]
ハーレム展開が少ないと思います。
これからに期待ということで、がんばってください。
- 投稿者: ほんじゃん
- 2012年 02月14日 00時13分
ほんじゃん 様、はじめまして。
感想をいただき、ありがとうございます。
王女については、今後いろいろとその秘密を明らかにするお話を展開させていきたいと
考えています。
また、ハーレム要素についてはちょこちょこと女性陣も出てきていますので彼女たちと
主人公の関係もいろいろとあるんです。
是非、お楽しみください。
よろしくお願いします。
感想をいただき、ありがとうございます。
王女については、今後いろいろとその秘密を明らかにするお話を展開させていきたいと
考えています。
また、ハーレム要素についてはちょこちょこと女性陣も出てきていますので彼女たちと
主人公の関係もいろいろとあるんです。
是非、お楽しみください。
よろしくお願いします。
- ノベラー
- 2012年 02月17日 21時26分
[良い点]
シュウと姫の会話はいいと思います
[気になる点]
汚物出しまくりなところですかね
[一言]
シュウのTUEEEE設定がいいです
がんばってください
シュウと姫の会話はいいと思います
[気になる点]
汚物出しまくりなところですかね
[一言]
シュウのTUEEEE設定がいいです
がんばってください
- 投稿者: 册
- 2012年 02月12日 01時14分
册 様、はじめまして。
感想をいただき、ありがとうございます。
王女と主人公のやりとりはもっともっと面白くなるようにがんばりたいと
思っています。
主従関係といいながら全然そうならないところがいいかなって思っています、個人的に。
汚物設定についてご指摘いただいてますが、やっぱり不快でしょうか?
少し修正していきたいと思っていますが、もうしばらくお待ちください。
寄生根が汚物まみれ設定なんでどうしてもなってしまうのかな。
主人公はこれからどんどん強くなっていきます。
インフレにならずかといって弱くならないようなバランスでお話を進めていきます。
今後ともよろしくお願いします。
感想をいただき、ありがとうございます。
王女と主人公のやりとりはもっともっと面白くなるようにがんばりたいと
思っています。
主従関係といいながら全然そうならないところがいいかなって思っています、個人的に。
汚物設定についてご指摘いただいてますが、やっぱり不快でしょうか?
少し修正していきたいと思っていますが、もうしばらくお待ちください。
寄生根が汚物まみれ設定なんでどうしてもなってしまうのかな。
主人公はこれからどんどん強くなっていきます。
インフレにならずかといって弱くならないようなバランスでお話を進めていきます。
今後ともよろしくお願いします。
- ノベラー
- 2012年 02月17日 21時29分
[良い点]
短すぎず、長すぎなくて読みやすかったです
[気になる点]
蛭町くんが主人公を挑発したときに出てきた同級生と後輩がいきなりすぎて驚きました。せめて主人公とどういう関係にあるのか描写してもらえたらなと思いました。
[一言]
初めまして、最初から読みましたがとても面白かったです
続きが楽しみです
短すぎず、長すぎなくて読みやすかったです
[気になる点]
蛭町くんが主人公を挑発したときに出てきた同級生と後輩がいきなりすぎて驚きました。せめて主人公とどういう関係にあるのか描写してもらえたらなと思いました。
[一言]
初めまして、最初から読みましたがとても面白かったです
続きが楽しみです
- 投稿者: kyou
- 2012年 02月06日 00時01分
kyou 様、はじめまして。
感想をいただきありがとうございました。
書いていてとても励みになります。
さて、蛭町配下の連中ですが実はこれといった設定はなかったりします。。。
話の中での扱いもかなりざっとやってしまった感がありますし。
学校での連れも、外での連れもただ悪い奴、それだけになってます。
さっくりとやられてしまいましたが。
さて、お話はまだまだ続きますので、ぜひとも長くお付き合いいただければありがたいです。
よろしくお願いします。
感想をいただきありがとうございました。
書いていてとても励みになります。
さて、蛭町配下の連中ですが実はこれといった設定はなかったりします。。。
話の中での扱いもかなりざっとやってしまった感がありますし。
学校での連れも、外での連れもただ悪い奴、それだけになってます。
さっくりとやられてしまいましたが。
さて、お話はまだまだ続きますので、ぜひとも長くお付き合いいただければありがたいです。
よろしくお願いします。
- ノベラー
- 2012年 02月11日 20時00分
[一言]
お久しぶりに感想二回目です
いつも更新状況確認しては読ませて頂いてます。
しかし、最近更新は因果というか、なんか切ないですね。
シュウに宿る化け物があれかと予想してて楽しいですが
楽しみにしてた漆多が・・
今まで寄生根にとりつかれた人間の末路、わかりきってますが、二人が救われる結末を望みつつ、更新楽しみにしてます!
頑張ってください!
お久しぶりに感想二回目です
いつも更新状況確認しては読ませて頂いてます。
しかし、最近更新は因果というか、なんか切ないですね。
シュウに宿る化け物があれかと予想してて楽しいですが
楽しみにしてた漆多が・・
今まで寄生根にとりつかれた人間の末路、わかりきってますが、二人が救われる結末を望みつつ、更新楽しみにしてます!
頑張ってください!
- 投稿者: りんた
- 2012年 02月04日 23時04分
りんた 様、お久しぶりです。
書き込みありがとうございます。
継続して読んでくれている人がいるというのは、すごく嬉しいです。
本当にありがとうございます。是非、今後ともよろしくお願いします。
さて、結構格好悪いところばっかりを書いてしまった漆多ですが、これからは格好悪くありません。
圧倒的有利な条件での戦いをあえて選択したシュウ君もがんばる予定です。
それからこの寄生根編? の終了後の話もある程度概略はできていますので、途切れることなく
書き続けていけそうですので、それについてもお付き合いいただければ嬉しいです。
執筆できる時間があまりとれないのですが、週一回の更新だけは続けていきたいと思いますので
是非是非、今後ともよろしくお願いします。
書き込みありがとうございます。
継続して読んでくれている人がいるというのは、すごく嬉しいです。
本当にありがとうございます。是非、今後ともよろしくお願いします。
さて、結構格好悪いところばっかりを書いてしまった漆多ですが、これからは格好悪くありません。
圧倒的有利な条件での戦いをあえて選択したシュウ君もがんばる予定です。
それからこの寄生根編? の終了後の話もある程度概略はできていますので、途切れることなく
書き続けていけそうですので、それについてもお付き合いいただければ嬉しいです。
執筆できる時間があまりとれないのですが、週一回の更新だけは続けていきたいと思いますので
是非是非、今後ともよろしくお願いします。
- ノベラー
- 2012年 02月05日 11時22分
[一言]
面白く一気に読破させて頂けました。
ただ気になる箇所がいくつかあるうちの
そのうちの特に気になった部分の質問を一つ
第77話での「しかも彼は3人目の宿主だ。宿主を変えるたびにその宿主の能力を吸収して強くなるって言ったわよね。」
と姫が言っておりましたが、
第63話で「でも、お前と闘った寄生根は消滅したはず。だから少なくともあれではないわ」とも言ってます、
何分一気に読んだ物でとばして読んでしまったのかもしれません結局最初の寄生根は殺しきれ無かったってことでいいんでしょうか?
後、主人公はキレていいと思います。
ふざけんなよこのアマ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
面白く一気に読破させて頂けました。
ただ気になる箇所がいくつかあるうちの
そのうちの特に気になった部分の質問を一つ
第77話での「しかも彼は3人目の宿主だ。宿主を変えるたびにその宿主の能力を吸収して強くなるって言ったわよね。」
と姫が言っておりましたが、
第63話で「でも、お前と闘った寄生根は消滅したはず。だから少なくともあれではないわ」とも言ってます、
何分一気に読んだ物でとばして読んでしまったのかもしれません結局最初の寄生根は殺しきれ無かったってことでいいんでしょうか?
後、主人公はキレていいと思います。
ふざけんなよこのアマ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
- 投稿者: 不明
- 2012年 02月04日 16時09分
不明 様、はじめまして。
ご感想をいただき、ありがとうございました。
ご質問の剣についてですが、この段階では王女にもわからなかったため、あの台詞となっています。
倒したあとの確認をあまりしない主人公チームなので、こういったことになっています。
決してご都合主義に流れているわけではありません。
(作品のプロットで決めています。結構話がそれていったりするのですが)
あと主人公は作品中でも語られていますが、ロリコンです。そして王女は「超」が付くような美少女で、かつ契約を結んだご主人さまですから決して逆らうことなんてないんです。できないんです。若干、M気味なのかもしれません。(ほとんど嘘です)
今後も主人公は王女にいびられたりしますが、基本信頼関係で結ばれているので大丈夫です。
戦いは佳境へと一気に進んでいきますので、是非是非、引き続き読んでいただけることをお願いします。
どうもありがとうございました。
ご感想をいただき、ありがとうございました。
ご質問の剣についてですが、この段階では王女にもわからなかったため、あの台詞となっています。
倒したあとの確認をあまりしない主人公チームなので、こういったことになっています。
決してご都合主義に流れているわけではありません。
(作品のプロットで決めています。結構話がそれていったりするのですが)
あと主人公は作品中でも語られていますが、ロリコンです。そして王女は「超」が付くような美少女で、かつ契約を結んだご主人さまですから決して逆らうことなんてないんです。できないんです。若干、M気味なのかもしれません。(ほとんど嘘です)
今後も主人公は王女にいびられたりしますが、基本信頼関係で結ばれているので大丈夫です。
戦いは佳境へと一気に進んでいきますので、是非是非、引き続き読んでいただけることをお願いします。
どうもありがとうございました。
- ノベラー
- 2012年 02月04日 19時12分
[良い点]
全体的に読みやすくて話の続きが気になる。
[気になる点]
他の皆さんも言ってますけど汚物描写がキツイです。かなりキツイです。
エログロだけなら好きな人も多いだろうし別に構わないと思うんですよ。
ただそれに加えて尻から血が出たり脱糞して糞まみれになる描写とか流石に読む人を選びまくるんじゃないかと。
作者さんの趣味だろうし、それでも構わないとは思うんですが、紹介文読んでも普通の小説にしか思えないし読む前に警告欲しいですね。R-15だけじゃ足りない気がします。
全体的に読みやすくて話の続きが気になる。
[気になる点]
他の皆さんも言ってますけど汚物描写がキツイです。かなりキツイです。
エログロだけなら好きな人も多いだろうし別に構わないと思うんですよ。
ただそれに加えて尻から血が出たり脱糞して糞まみれになる描写とか流石に読む人を選びまくるんじゃないかと。
作者さんの趣味だろうし、それでも構わないとは思うんですが、紹介文読んでも普通の小説にしか思えないし読む前に警告欲しいですね。R-15だけじゃ足りない気がします。
いち さん。はじめまして。
ご感想をいただきありがとうございました。
せめて読みやすい文章を! ということを心がけて書いていますので読みやすいという感想はとても嬉しいです。これからもテンポ良く読める文章を心がけます。
悪い点で上げていただいた「汚物描写」ですが、うーん、本人そんなに気にせず書いていたんですが、ご不快な思いをさせてしまったでしょうか?
すみませんでした。
もう一度見直して直せるところは直したいと思います。(小説情報に汚物描写注意っていうのはご勘弁ください)
あと、汚物描写(具体には書かないですが)は特に趣味ではありません。
今後も話は続いていきますので、お付き合いいただければ幸いです。
どうもありがとうございました。
ご感想をいただきありがとうございました。
せめて読みやすい文章を! ということを心がけて書いていますので読みやすいという感想はとても嬉しいです。これからもテンポ良く読める文章を心がけます。
悪い点で上げていただいた「汚物描写」ですが、うーん、本人そんなに気にせず書いていたんですが、ご不快な思いをさせてしまったでしょうか?
すみませんでした。
もう一度見直して直せるところは直したいと思います。(小説情報に汚物描写注意っていうのはご勘弁ください)
あと、汚物描写(具体には書かないですが)は特に趣味ではありません。
今後も話は続いていきますので、お付き合いいただければ幸いです。
どうもありがとうございました。
- ノベラー
- 2012年 02月04日 19時05分
[良い点]
文章はとても良い。特に蛭町の寄生体の描写が不気味な雰囲気が伝わってきてとてもグッド
[気になる点]
台詞に迫力が無い。
例えば
「ぐはっ」や「死ね死ね、腐りやがれ」
これに!や「っorッ」を付けると
「ぐはっ!」
「死ね!死ねっ!腐りやがれっ!」
こうした簡単な事で迫力が違ってきますね。
文章はとても良い。特に蛭町の寄生体の描写が不気味な雰囲気が伝わってきてとてもグッド
[気になる点]
台詞に迫力が無い。
例えば
「ぐはっ」や「死ね死ね、腐りやがれ」
これに!や「っorッ」を付けると
「ぐはっ!」
「死ね!死ねっ!腐りやがれっ!」
こうした簡単な事で迫力が違ってきますね。
- 投稿者: ナナシ
- 2012年 01月12日 01時25分
ナナシ様 はじめまして。
感想をいただきありがとうございます。
また、アドバイスありがとうございます。
台詞についてはいろいろと考えていきたいと思います。
少しでも迫力のある、またキャラクターの区別がつくような記載方法で
やっていきたいと思っています。
いただいた良い点悪い点を参考に、もっと読んでもらえるようにしていきたいと
思います。今後もいろいろアドバイスをもらえたらうれしいです。
どうもありがとうございました。
感想をいただきありがとうございます。
また、アドバイスありがとうございます。
台詞についてはいろいろと考えていきたいと思います。
少しでも迫力のある、またキャラクターの区別がつくような記載方法で
やっていきたいと思っています。
いただいた良い点悪い点を参考に、もっと読んでもらえるようにしていきたいと
思います。今後もいろいろアドバイスをもらえたらうれしいです。
どうもありがとうございました。
- ノベラー
- 2012年 01月13日 23時23分
[一言]
まあまあ面白い
これからの展開が気になるね
ぜひがんばってください
まあまあ面白い
これからの展開が気になるね
ぜひがんばってください
- 投稿者: ななし
- 2012年 01月08日 16時41分
ななし様、はじめまして。
感想をありがとうございます。
できる限り(私の能力の限界が低いのでどうかわかりませんが)、面白くなるように書いていきたいと思います。
ですので、是非是非、今後ともこのお話にお付き合いいただければうれしいです。
よろしくお願いします。
感想をありがとうございます。
できる限り(私の能力の限界が低いのでどうかわかりませんが)、面白くなるように書いていきたいと思います。
ですので、是非是非、今後ともこのお話にお付き合いいただければうれしいです。
よろしくお願いします。
- ノベラー
- 2012年 01月13日 22時31分
[気になる点]
物語の始まり方があまりにも唐突すぎる感じがする。
それに自分が如月にメタクソにされている時とグチャグチャの体で王女とはなす場面は主人公が冷静すぎて違和感を感じた。
あと、主人公は残虐な性格なのか温厚なのか図りかねる。
暗黒面に影響されていてそうなってしまっているならもっとそれをアピールするべき。
自分たちを襲ってきたクズどもが蛭町の人質になった瞬間に殺せなくなる意味が分からない。
あそこまで人をボコボコにできる人間が本当にその場面で戸惑うだろうか。
読んでいてなかなか面白いとは思ったが疑問の残る作品だった。
物語の始まり方があまりにも唐突すぎる感じがする。
それに自分が如月にメタクソにされている時とグチャグチャの体で王女とはなす場面は主人公が冷静すぎて違和感を感じた。
あと、主人公は残虐な性格なのか温厚なのか図りかねる。
暗黒面に影響されていてそうなってしまっているならもっとそれをアピールするべき。
自分たちを襲ってきたクズどもが蛭町の人質になった瞬間に殺せなくなる意味が分からない。
あそこまで人をボコボコにできる人間が本当にその場面で戸惑うだろうか。
読んでいてなかなか面白いとは思ったが疑問の残る作品だった。
雪原様、はじめまして。
感想をいただきありがとうございました。
ご指摘のとおり、冷静すぎる部分がありますね。そのあたり再確認して直せるところは直していきたいと思います。違和感のないキャラクターになるように修正できればと思います。
主人公の性格については、今後のストーリーと関係する部分があるので(この辺については少し設定があるので)分からない部分があります。
始まりの唐突さについては、まずは動きのある始まりにしたかったので、ああいった書き方になっているんですが、どうでしょうか?
今後もゆっくりとしたペースではありますが、執筆を続けていきたいと考えています。
またご指摘をいただけたら、とてもありがたいです。
どうもありがとうございました。
感想をいただきありがとうございました。
ご指摘のとおり、冷静すぎる部分がありますね。そのあたり再確認して直せるところは直していきたいと思います。違和感のないキャラクターになるように修正できればと思います。
主人公の性格については、今後のストーリーと関係する部分があるので(この辺については少し設定があるので)分からない部分があります。
始まりの唐突さについては、まずは動きのある始まりにしたかったので、ああいった書き方になっているんですが、どうでしょうか?
今後もゆっくりとしたペースではありますが、執筆を続けていきたいと考えています。
またご指摘をいただけたら、とてもありがたいです。
どうもありがとうございました。
- ノベラー
- 2012年 01月13日 22時30分
― 感想を書く ―