感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [27]
[一言]
>当然、オーだメイド品に比べると

これを見た瞬間に、OH駄メイド と脳内変換されました(苦笑)
駄メイドの品って比較対象になりうるのだろうか。

とか、妙に真剣に考え込んだ自分へ、ちょっと自嘲。
  • 投稿者: まい
  • 2021年 02月02日 19時33分
[一言]
延々と行う単純(?)作業をズル(自動化とか簡略化とか)できないか?という思考はとても大切なので、どんどん進めて欲しいです。
まあ、やらかし過ぎちゃうのでしょうが…。
[気になる点]
あれこれエメリナ様とリスリお嬢様はバナナ春巻き食べれてないのでは…?
[一言]
>一応、本当に雑草かどうか確認しておいた方がいいですね。なにが薬の材料となっているのかわかりませんしね。
>後で、こちらの錬金薬師に話を訊いておきましょう。

こんな事をしてたら、いつの間にか錬金薬師を統括するトップにタマラさんがなってそう(小声)

>ふふふ。私は栄えある錬金薬師のひとり目ですよ。

とか思ってるみたいだし。
“ザ・ファースト”とか“始まりの錬金薬師”とか、なんか恥ずかしい二つ名つきで(苦笑)
  • 投稿者: まい
  • 2021年 01月23日 16時14分
[良い点]
にこやかに魔王開始宣言する大木さん、いい保護者ですよね。
[一言]
イルダさんは髪の毛の件があるから完全にキッカを崇めてますね。トマトの時点で崇めていたような気もしますが。
  • 投稿者: まこと
  • 2021年 01月18日 13時09分
[一言]
300回記念がカタストロフィ開始のお知らせとは
愉快愉快
人類終了のお知らせではないだけマシですかね
  • 投稿者: 元お面
  • 2021年 01月18日 12時35分
[一言]
>このネーミングはどうにかしないとダメかな? どうにも肉料理に思えてならないよ。

鯛焼きと聞いても魚料理とは思えないのできっと大丈夫でしょう
[気になる点]
貴族のおじ様→ヒゲ率が高い
綿あめとは相性最悪そう…

「ふわふわの雲みたい!」と、顔面突っ込む人は…自己責任で!
[一言]
地元の動物園の自販機コーナーの『綿あめ製造機』って、まだあるかなぁ…

骨董品寸前の古~~くて小さい筒状の機体(高さ120センチ・直径40センチくらい)

100円を入れると、割り箸が飛び出て(受け取り損ねると地面に落下)直後、ブザー音が鳴ると同時に綿あめが約2分、受け皿部分に噴き出し続けるという、「機械に支配された未来の強制作業か!」とツッコミたくなるような、人間に全く媚びないやつです(笑)

割り箸が飛び出す装置が壊れてからは、後付け容器から取る安心設定になってましたが、ざらめが自動投入された音を聞き逃すと、『蜘蛛orイモムシ型モンスターに補食されそうな人』になるので、トラウマになった子供も多かったです(苦笑)
(私は幼稚園時代に完全攻略済み♪)
[気になる点]
アメリカンドッグを思いついた直後に
もう一度アメリカンドッグを思いついてるんですが
大丈夫ですか
  • 投稿者: 元お面
  • 2021年 01月12日 13時12分
[良い点]
更新ありがとうございます。

とうとう『暴れん坊陛下(仮)』が始動(笑)ワクワク♪

身近な外国人男性数名に聞いたことがありますが、『商家の娘さんを助ける→悪徳商人&悪い役人を成敗!』が、1番納得できるそうです。

イギリスの男性「後継者争いで暗殺って、普通の昔話だからね~」 …うん…納得…
[気になる点]
中盤のバレリオ様とエメリナ様の会話シーンに、セリフの抜けがあります。

[一言]
ファンからは「先生」「福ちゃん」と呼ばれる、『ラスト・サムライ』『5万回斬られた男』で有名な福本清三さんの訃報に涙が…

演出家さん!
時代劇は脇役が重要ですぜ!

[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [27]
↑ページトップへ