エピソード230の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[気になる点]
これだけ嫁がいて誰一人政務を手伝おうとはせず、それを不思議にも不安とも感じない一同(主人公含む)が一番不思議です。
発想が足りずに代行できる仕事も少ないでしょうが、秘書的な役割をこなしたり、視察等を代行したり、護衛を志願したり、主人公と過ごす時間を増やす意味でも嫁側からのアクション(何か手伝わせろ)があっても良い気はしますが。
  • 投稿者: 一読者
  • 2022年 01月08日 09時36分
[一言]
 仕事が増えるよ!やったねフローラちゃん!(待て
 2年で3つの町でそれぞれ10隻って仮に本当に実行したらガレオン船を1ヶ月ちょっとで作るってことなんですが……まあ、今回は50隻でしかも一部はすでに作られてるから多少楽ではあるでしょうけど(ほとんど誤差
 森を開発……たぶん一晩で森が消えるな(目逸らし
 というか速読で書類読み進めるのがこの異世界でも普通と思ってる辺り流石である。

 果たしてフローラちゃんは過労で倒れずにいられるのか!?あとガレオン船って動かすのに1隻辺り大きさによるけど400人とかかかると思うんですよ(詳しくはないけど
 感想ありがとうございます。

 町一つにガレオン船の造船所が十箇所あれば各造船所が一年に一隻で年三十隻建造可能なので……。さらに小型船の造船所は別途あるので……。どこも造船の町と化しております。

 フローラ様はユーキ様ほど規格外じゃないので一晩で森開拓とかそんなことはしないと思います……(目逸らし

 ガレオン船の乗組員は規模にもよりますが数百人くらい乗っている物もありますね。千トンクラス(!?)だと六百人とか……。

 まぁまだそこまで大型化はしていないので数百人くらいですかね。半分民間時水夫だとしても……。人員確保は洒落にならんな!
[一言]
 う~む、彼ら自身に稼がせて「海軍カネかかり過ぎ問題」を解決するとは、流石フローラちゃん!

 そして今更懺悔しますが……下の兄の事は綺麗さっぱり抜け落ちておりましたw
 そもそも百合作品で男の存在は最初に(ry
  • 投稿者: 玄弥
  • 2020年 01月17日 19時06分
 感想ありがとうございます。

 昔は海軍も海賊(私掠含む)も商船も大差なく、商船を大量に保有していたハンザ同盟やネーデルラントが商船=海軍力をもってのしていたので……。

 普段は商船、敵を見つければ海賊、戦時は海軍、なんてのは帆船時代は割と普通かなと……。

 男なんて飾りです。エロい人にはそれがわからんのです。
[一言]
とりあえずシャルロッテンブルクにフローラが行って木を引き抜いたり岩を砕く作業からですね( ˘ω˘ )
  • 投稿者: 柊 菜緒
  • 男性
  • 2020年 01月16日 20時41分
 感想ありがとうございます。

 これから開発が進むようですが果たしてどうなるでしょうか。
↑ページトップへ