エピソード451の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
国外領地か国内領地かの線引きも、解釈で動くから王家との力関係等による駆け引きで変動するのですね。

う~ん、勉強になります。中世封建社会をこの小説で、近代・現代社会を紺碧の艦隊シリーズで学べば楽しく覚えられますな。
  • 投稿者: TAKA
  • 2020年 10月24日 16時16分
 感想ありがとうございます。

 日本人には「プロイセンの王(プロイセンにおける王、König in Preußen)」と「プロイセン国王(König von Preußen)」の違いはわかりにくいですしね。

 プロイセンやオーストリアは神聖ローマ帝国域内に属していながら、域外にも広大な領地を有しており、それらが拡がったからといって神聖ローマ帝国の域内が拡がったとはみなされません。

 これらのことは中世ヨーロッパにおいても神聖ローマ帝国だけの特異性ですが、作中のプロイス王国はきっと似た体制なのでしょう。
[一言]
ここから怒濤の展開になりそうな予感?
  • 投稿者: 柊 菜緒
  • 男性
  • 2020年 08月27日 16時06分
 感想ありがとうございます。

 テンションはいつもクライマックス!
[一言]
プロイス王国に戦乱の火が付く!!!。
しかも、よりにもよって母マリアが身籠ってる時に…。うわ~…、何か嫌な予感がする~…。
でもエレオノーレ様は、守護神であるフローラ様が絶対に守ると誓っているのだから、彼女の安否に関しては安心だよね……。あれ…、何か逆に死亡フラグっぽいな……。
 感想ありがとうございます。

 守る決意をしたのにエレオノーレ様を失ったらフローラ様はぶち切れとち狂って世界を破滅させる魔王になるんじゃないですかね……。
↑ページトップへ