感想一覧

感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
[一言]
キャラ付けに失敗してるという印象。

例えば主人公は30過ぎだったはずが、童貞のように女性に翻弄されすぎですし、年齢よりも幼い子供のような性格に見えてしまっている。
最後の復讐などもそうですが、PTメンバーから見れば本来は10歳以上年上の大人ですからもっと落ち着いているはずです。
しかしPTメンバーと同じ、またはそれ以上に抜けており、一番年少のような人物になってしまっている。
全体的に慢心が多すぎるし、強い割りに自身が多少鍛えた程度の雑魚PTである影法師にヤラれるほど弱いなど矛盾すぎる。

果たして半年もアトラス?に鍛えられ、それから数多くの敵を倒し、古代龍まで屠る勇者がたかが1月程度教えて鍛えた程度の影法師に簡単にヤラれるのか?
など最後の方は迷走感が漂う。
そしてそのまま終わりというのが迷走してエタりそうで打切りましたという感じに見えてしまう。

ショーンがダンジョンマスターであり不死王という可能性やリサとダンジョンと時間の関係などの肝心な謎フラグが全く回収されないというオチ。

復讐云々のところで後数話だったので嫌な予感がしたが……そんな終わり方かい!と思わず突っ込んでしまう。
戦争やら復讐やらどうでも良いキャラの回収よりもショーンやリサの重要なフラグは回収してほしかった。

後味の悪い終わり方というか。モヤモヤが残る。


  • 投稿者: イノ
  • 2020年 05月09日 09時00分
イノさん感想ありがとうございます。

大変ためになるご指摘に耳が痛いです。
イノさんのご指摘は大多数の読者が思ったことだと推察できます。
完結した小説のことを今更言い訳しても始まらないので、ご指摘を真摯に受け止め、今後に活かしていきます。
最後まで読んでいただけたことを感謝します。








[一言]
卵を懐にしまい妙に安心して早めに寝た。

翌朝、卵が割れていた。みたいな?

寝返りしたら割れそう。
  • 投稿者: ほちょ
  • 2020年 04月02日 20時27分
包丁さん、感想ありがとうございます。

卵割れたらその後どのような展開になっていったのか、考えると面白いですね。
案外普通に物語が進むのか、それともどこかで大変なことになってしまうのか……。

最後に一言、その卵割れませんよ、物凄く硬いんです(笑)。
[一言]
主人公を含め、レギュラーメンバーの心の移り変わりというのかな
内心ではどう考えてどう決断したのかをもう少し詳しく書いてあると良かったかな
葛藤や決断の描写が極端に少なくて性格や雰囲気がコロコロと
多重人格者みたいな感じに変わって見えてしまった
  • 投稿者: 退会済み
  • 2020年 03月24日 12時14分
管理
 Lævaさん、感想ありがとうございます。
 
 アドバイスとても嬉しいです。
 確かに登場人物の心の内はうまく描写できなかったと思います。

 一人称の書き方という問題もありますが、読者が知りたい情報をうまく書くことが書き手の腕の見せ所なのでしょう。
 その点、私の力が足りないという一言に尽きると思います。

 私は三人称の書き方がとても苦手です。
 何度か挑戦してみましたが、うまく書けませんでした。

 今も新しい話を書いているのですが、その話を読み返してみると文体があまり変わっていない気がしてきました。
 もう一度よく考えて文章を書こうと思います。

 貴重な意見が聞けてとてもためになりました。ありがとうございました。
[一言]
日本刀所持に許可はいらないです
買ったあとに「届け出をだす」だけでいいです
  • 投稿者: nozy
  • 2020年 01月28日 15時19分
nozyさん、教えていただいてありがとうございます。
早速該当の一文を直しました。
[一言]
終盤の下品で傲慢なレインは、序盤セルフィアとアニーを助けた頃とは別人のようで、正直嫌いでした。
別にエロが嫌いということではないのですが、増長と太鼓持ちの繰り返しでいさめ役の存在がなかったのがレインの暴走の原因じゃないかなと……
差し出がましい発言失礼しました。

なにはともあれ完結おめでとうございます。
後半はデコボコパーティーというキーワードからは想像つかない凄惨な展開になってましたが、他とはちょっと違う話をリズムよく読める楽しい作品でした。
どうもありがとうございました。
今後のご活躍も楽しみにしております。
  • 投稿者: 遊び人
  • 2020年 01月27日 19時37分
遊び人さん、感想ありがとうございます。

差し出がましい発言だなんてとんでもないです! 遊び人さんの正直な感想が聞けてとても嬉しいです。

確かに序盤の主人公の面影は中盤から終盤にはなかったですね。
でも、最後まで読んでくれて私はとても嬉しいです。
ピュアなレインを返せっ! と思っている方がたくさんいそうですね。
私は反省したいと思います。

次に小説を書くときには反省を活かした人物を書きたいと思います。

楽しい作品だと言っていただけてとても嬉しいです。
頑張って完結させた甲斐がありました。
こちらこそ読んでいただきありがとうございました。
[良い点]
完結分までの書き上げ
[気になる点]
王様と主人公の会話中の主人公のセリフで
復習→復讐
  • 投稿者: 阿修羅
  • 2020年 01月26日 21時44分
 阿修羅さん感想ありがとうございます。
 小説の完結を評価していただいて嬉しいです。
[気になる点]
こうなってくると、最近オラついて調子こいてた上に敵の女に鼻の下を伸ばしつつ裏仕事の前科者達を丸々強化して放流してしまった主人公は、よっぽど爽快なリベンジで止めを刺さないと失点を取り返すのが難しそう。
[一言]
いざとなったら処断するって伏線発言もあるし、容赦無い展開を期待してます。
  • 投稿者: 遊び人
  • 2020年 01月11日 09時01分
 遊び人さん感想ありがとうございます。

 まさしくおっしゃるとおりに最近調子づいている主人公。
 王都への旅行あたりからだんだん気が大きくなってきているようです。

 作者としましては主人公をまじめに矯正しようと日々努力しているのですが、主人公の周りの女性たちが甘やかしてしまうのです(笑)
 根が助平である主人公を改心させることはなかなか難しいのが現状です。

 少々ネタバレになりますが、主人公を殺害した下手人たちにはきつい裁きが待っています。
 根暗い少年(中身は中年)である主人公が、このまま黙っているはずがありません。

 作者である私はこの先の展開を、ひとあし早く知っております。
 期待に添える様に主人公にきっちりと言っておきますよ。

 と、冗談はさておき、詳しく感想を頂いて大変嬉しく思います。
 遊び人さんの求めている展開が分かり、俄然書く気力が高まりました。
 どんどん書いて、じゃんじゃん投稿していこうと思います。
[一言]
うおおおぉぉぉっ――。

って、書きたい場面だった。
うん。反撃開始ですね。
 篠崎深凪さん感想ありがとうございます。

 まさかの死亡……、からの復活。
 どんどん人外の力を手に入れていく主人公から目が離せませんね(笑)

[良い点]
今年も良い物語が読めそうな予感しかありません!
明けましておめでとうございます
[気になる点]
再開というより再会ですね
  • 投稿者: 阿修羅
  • 2020年 01月01日 12時54分
 阿修羅さん、あけましておめでとうございます。
 そして感想ありがとうございます。

 楽しんで読んでいただけているようで私はとても嬉しいです。
 新年一発目に更新した題名が誤字だったのは自分でも驚きました。(笑)
 
 誤字が多いことは自覚していて、校正を頑張ってはいるのですがなかなか無くならないものですね……。
 
 しかし阿修羅さんみたいに報告していただける方がいるので、とても助かっています。
 今年もめげずに小説をじゃんじゃん書いていこうと思います!


 
[気になる点]
読み始めですが3話の図書館で銀貨一枚が高いと書いていますが貨幣の価値が分からないので女神の手紙辺りで説明してた方が良かったと思います。
手紙の前に主人公も価値が分からないと書いてあるので尚更かと。
  • 投稿者: Zaza
  • 2019年 10月15日 18時18分
 感想をありがとうございます。

 たしかにZazaさんがおっしゃるように思う方もいると思います。
 当時この小説を書き始めた時、貨幣価値などに限らずいろいろな設定を、わざとぼかす書き方をしていたと記憶しています。

 前作、『絶対防御で異世界無双』という小説を書いたのですが、この小説はしつこいほど描写やお金の計算を書きました。
 その反動で今作は曖昧な感じを書きたかったので、こういう結果になったと今思うところです。

 調べてみましたが、9話で刀を買う描写があるのですが、そこで銀貨の価値は書いてあります。
 もっと早く書いたほうが良いというご指摘は、次回の小説に活かしたいと思います。

 とても参考になりました、ありがとうございました。
 
 
 
 
1 2 Next >> 
↑ページトップへ