エピソード107の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
書籍化おめでとうございます!
告知ありとあったのでもしやと思っておりましたが
最高のお知らせです^^
個人的にはコミカライズのほうが嬉しいかもww
残った告知はなんだろ、ドラマCDとかかな?
思い切って月9ドラマ化でしょうかね(笑)
引っ越しお疲れ様です。小説の物語のようにGと格闘しないようお掃除にはお気をつけください。
オーバーラップ文庫さんはなろう系を書籍化することが多いのですがいかんせん値段が高いんですよねぇ…ラノベが1000円超えると購買意欲が…。でも応援します
書籍化おめでとうございます!
告知ありとあったのでもしやと思っておりましたが
最高のお知らせです^^
個人的にはコミカライズのほうが嬉しいかもww
残った告知はなんだろ、ドラマCDとかかな?
思い切って月9ドラマ化でしょうかね(笑)
引っ越しお疲れ様です。小説の物語のようにGと格闘しないようお掃除にはお気をつけください。
オーバーラップ文庫さんはなろう系を書籍化することが多いのですがいかんせん値段が高いんですよねぇ…ラノベが1000円超えると購買意欲が…。でも応援します
エピソード107
以前はご心配ありがとうございました。あの時点で決まってはいたのですが解禁前だったので……
さすがにドラマクラスだと「ちょっとした」ではない気が笑
でも少なくとも作者的には嬉しい話です!
安ければ意欲湧くんですね? 湧くんですよね?
1,000円こえるのはオーバーラップ『ノベルス』で
月50万はオーバーラップ『文庫』です。1冊650円とかです。
よろしく……よろしく……!
さすがにドラマクラスだと「ちょっとした」ではない気が笑
でも少なくとも作者的には嬉しい話です!
安ければ意欲湧くんですね? 湧くんですよね?
1,000円こえるのはオーバーラップ『ノベルス』で
月50万はオーバーラップ『文庫』です。1冊650円とかです。
よろしく……よろしく……!
- 黄波戸井ショウリ
- 2020年 03月04日 20時57分
[一言]
ごきげんよう、投稿ありがとうございます。
今回も楽しく拝読させて頂きました。
よりも先に!
書籍化おめでとうございます。
嬉しいです。
可愛いミオさんと素敵な松友さんが絵になって、この物語のような温かい日常を見せてくれるなんて!
これからも応援しています。
今回の松友さんも友人思いで気遣いも大人の素敵な男性で、原作のお話の方も次回楽しみにお待ちしています。
でも、お忙しくなるでしょうから、ご無理なさいませんように。
それでは、ごきげんようです。
ごきげんよう、投稿ありがとうございます。
今回も楽しく拝読させて頂きました。
よりも先に!
書籍化おめでとうございます。
嬉しいです。
可愛いミオさんと素敵な松友さんが絵になって、この物語のような温かい日常を見せてくれるなんて!
これからも応援しています。
今回の松友さんも友人思いで気遣いも大人の素敵な男性で、原作のお話の方も次回楽しみにお待ちしています。
でも、お忙しくなるでしょうから、ご無理なさいませんように。
それでは、ごきげんようです。
エピソード107
いつもありがとうございます!
お陰様で夢を叶えることができました。不規則な更新が続くかもしれませんが、もうすこしだけお付き合いくださるととても嬉しいです!
書籍の方も全力で作り込んでおりますのでご期待ください!!
お陰様で夢を叶えることができました。不規則な更新が続くかもしれませんが、もうすこしだけお付き合いくださるととても嬉しいです!
書籍の方も全力で作り込んでおりますのでご期待ください!!
- 黄波戸井ショウリ
- 2020年 03月03日 22時07分
[一言]
祝!書籍&コミカライズ化!!これでエロいイラスト付きで読めますね。
祝!書籍&コミカライズ化!!これでエロいイラスト付きで読めますね。
エピソード107
ミオさんをエロい目で見るんじゃありません!!
でも口絵とか非常にエロいぞ!!!!(ありがとうございます)
でも口絵とか非常にエロいぞ!!!!(ありがとうございます)
- 黄波戸井ショウリ
- 2020年 03月03日 21時58分
[一言]
更新お疲れ様です!
ノベライズ&コミカライズおめでとうございます!
本でたら両方買いますね!
新生活(?)頑張ってください♪
これからも楽しみに待ってます(*^^*)
更新お疲れ様です!
ノベライズ&コミカライズおめでとうございます!
本でたら両方買いますね!
新生活(?)頑張ってください♪
これからも楽しみに待ってます(*^^*)
エピソード107
ありがとうございます! やりました!!
売上が全てとは言いませんが、それがないと始まらないのも事実なので本当にありがたいです!
色んなことが一度に起こっていっぱいいっぱいって感じですが、がんばります!
売上が全てとは言いませんが、それがないと始まらないのも事実なので本当にありがたいです!
色んなことが一度に起こっていっぱいいっぱいって感じですが、がんばります!
- 黄波戸井ショウリ
- 2020年 03月03日 21時57分
[良い点]
書籍化!おめでとうございます!
即予約!と、思ったらまだ出来ないのですね。
とりあえずオーバーラップ文庫さんのHPで文字情報だけの予告見てきました。
[気になる点]
決めとるんや、土屋!
どげんに?
めっちゃ気になる〜!
[一言]
色々楽しみです!
脳内きらんちゃんと挿絵、マンガのきらんちゃんがどう違うかが気になる〜。
でも、どのきらんも受け入れてみせる!
だって、どれも村崎きらんだから!
ゆっくり、頑張って下さい!
更新、ありがとうございます!
書籍化!おめでとうございます!
即予約!と、思ったらまだ出来ないのですね。
とりあえずオーバーラップ文庫さんのHPで文字情報だけの予告見てきました。
[気になる点]
決めとるんや、土屋!
どげんに?
めっちゃ気になる〜!
[一言]
色々楽しみです!
脳内きらんちゃんと挿絵、マンガのきらんちゃんがどう違うかが気になる〜。
でも、どのきらんも受け入れてみせる!
だって、どれも村崎きらんだから!
ゆっくり、頑張って下さい!
更新、ありがとうございます!
エピソード107
ありがとうございます!
書影や予約はもう少しお待ち下さい!!
土屋は「男とは」みたいな奴ですから答えは……?
今日も村崎への愛が重いけど書籍版も漫画版も可愛かったです!!
作家は一番に見れるのだHAHAHA
これからがんばります! 重ねてになりますがありがとうございます!
書影や予約はもう少しお待ち下さい!!
土屋は「男とは」みたいな奴ですから答えは……?
今日も村崎への愛が重いけど書籍版も漫画版も可愛かったです!!
作家は一番に見れるのだHAHAHA
これからがんばります! 重ねてになりますがありがとうございます!
- 黄波戸井ショウリ
- 2020年 03月03日 21時53分
[良い点]
書籍化めでたい!!
買うからな!
タイトルが時事ネタとして成り立つシーズンをとっくに過ぎちゃってるけどw
こんなバズネタもあったなって懐かしくなるくらいの時期に出ることになりそうですね、それはそれであり
[一言]
正直会話文の書き方とか、コミュ力高いんだろうなって感じだったし、やっと書籍化の話来たかって感じです
コレからも頑張って下さい
書籍化めでたい!!
買うからな!
タイトルが時事ネタとして成り立つシーズンをとっくに過ぎちゃってるけどw
こんなバズネタもあったなって懐かしくなるくらいの時期に出ることになりそうですね、それはそれであり
[一言]
正直会話文の書き方とか、コミュ力高いんだろうなって感じだったし、やっと書籍化の話来たかって感じです
コレからも頑張って下さい
エピソード107
ありがとうございます!
買って!!!!!
私も時期外れるって言ったんですけど、なんか通っちゃいましたね笑
うっかりバカ売れしたりしたら阪○電鉄さんに恨まれそうで怖いです
コミュ力……高いのか……?
決まるのはけっこう前に決まってたんですけど、いろんな事情で言えなくて。お待たせしてしまいましたが、これからは書籍・Webともどもよろしくお願い致します!
買って!!!!!
私も時期外れるって言ったんですけど、なんか通っちゃいましたね笑
うっかりバカ売れしたりしたら阪○電鉄さんに恨まれそうで怖いです
コミュ力……高いのか……?
決まるのはけっこう前に決まってたんですけど、いろんな事情で言えなくて。お待たせしてしまいましたが、これからは書籍・Webともどもよろしくお願い致します!
- 黄波戸井ショウリ
- 2020年 03月03日 02時04分
[一言]
書籍化おめでとうございます~。イラストがアサヒナヒカゲ先生とは・・・大好きです。エッチぃ絵も、そうでない絵も素晴らしいっすよねぇ。予約するしかないじゃんw
相変わらず九州人のツボついてくるわぁ~w
アオサ:子供の頃は嫌いだった味噌汁の具。今は割と好きなほうだが。アレだね。大人になると大根おろしやビールの苦みが美味いって思えるようになっちまうヤツだねw
ついでに思い出したのが、今じゃ食えなくなってしまった有明海のアゲマキ貝のバター焼き。過去に戻れるなら10皿くらい貪りたいw クジラの肉以上に入手困難になってしまったしなー。
シャーシィ:大学生の頃に聞いてたし、使ってたけど、社会人になってから聞かない。「世話しい」が訛ってできた単語なんだろうけど、おいらの中では北九州とか大分方面の訛りっぽいイメージあるわぁ。「~クサ」とか使ってた時期が懐かしかったいw
土屋さんときらんちゃん二人ともいい個性持ってるからな~w
ますます目が離せなくなりそうですなw
書籍化おめでとうございます~。イラストがアサヒナヒカゲ先生とは・・・大好きです。エッチぃ絵も、そうでない絵も素晴らしいっすよねぇ。予約するしかないじゃんw
相変わらず九州人のツボついてくるわぁ~w
アオサ:子供の頃は嫌いだった味噌汁の具。今は割と好きなほうだが。アレだね。大人になると大根おろしやビールの苦みが美味いって思えるようになっちまうヤツだねw
ついでに思い出したのが、今じゃ食えなくなってしまった有明海のアゲマキ貝のバター焼き。過去に戻れるなら10皿くらい貪りたいw クジラの肉以上に入手困難になってしまったしなー。
シャーシィ:大学生の頃に聞いてたし、使ってたけど、社会人になってから聞かない。「世話しい」が訛ってできた単語なんだろうけど、おいらの中では北九州とか大分方面の訛りっぽいイメージあるわぁ。「~クサ」とか使ってた時期が懐かしかったいw
土屋さんときらんちゃん二人ともいい個性持ってるからな~w
ますます目が離せなくなりそうですなw
エピソード107
まさかまさかのでしたよアサヒナヒカゲ先生。どんな表紙が来るかと思ったら神オブ神でしたのでご期待ください!
アオサは子供の頃から好きでしたけど、あの磯臭さみたいなのが苦手な人はいそうですねー。高知のアオサ(青さのり)の天ぷらはいいぞ。
有明海は……水門がね……
あれ結局どうなったんだろう……
福岡市南区、中央区あたりに住みましたけどけっこう使いましたね、しゃーしい。せからしいとの使い分けが鬼門。
個性強すぎて作者も手に余ってる感ありますが、今後ともよろしくお願い致します!
アオサは子供の頃から好きでしたけど、あの磯臭さみたいなのが苦手な人はいそうですねー。高知のアオサ(青さのり)の天ぷらはいいぞ。
有明海は……水門がね……
あれ結局どうなったんだろう……
福岡市南区、中央区あたりに住みましたけどけっこう使いましたね、しゃーしい。せからしいとの使い分けが鬼門。
個性強すぎて作者も手に余ってる感ありますが、今後ともよろしくお願い致します!
- 黄波戸井ショウリ
- 2020年 03月03日 02時02分
[良い点]
やっとくっつく兆しが…長かったな~
村崎さんのほうに先に話してたらその場で電話告白パターンとか…流石にないか。
[一言]
ヤバい。タイトルどこが変わったのかわからないとか言えない!!
やっとくっつく兆しが…長かったな~
村崎さんのほうに先に話してたらその場で電話告白パターンとか…流石にないか。
[一言]
ヤバい。タイトルどこが変わったのかわからないとか言えない!!
エピソード107
『月50万もらっても生き甲斐のない隣のお姉さんに30万で雇われて「おかえり。今日もがんばったね」って言うお仕事がとても楽しい』
↓
『月50万もらっても生き甲斐のない隣のお姉さんに30万で雇われて「おかえり」って言うお仕事が楽しい』
12文字も縮んだよやったね!
長かったけど村崎の性格を考えればこれでも早い方という……今後はお楽しみに
↓
『月50万もらっても生き甲斐のない隣のお姉さんに30万で雇われて「おかえり」って言うお仕事が楽しい』
12文字も縮んだよやったね!
長かったけど村崎の性格を考えればこれでも早い方という……今後はお楽しみに
- 黄波戸井ショウリ
- 2020年 03月03日 01時08分
感想を書く場合はログインしてください。