感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
おっさん学習能力無いのか?
本人や両親に確認せず相手の言葉を鵜呑みにして暴走したのにまた同じことしてる。
想いあっている事は知らされていないんだから、一方の言葉だけで養子や伯爵位の前にまず本人の意向に沿っているか確認してからじゃないと二の舞になるとなんで思い至らない?
本当に優秀なのか?
おっさん学習能力無いのか?
本人や両親に確認せず相手の言葉を鵜呑みにして暴走したのにまた同じことしてる。
想いあっている事は知らされていないんだから、一方の言葉だけで養子や伯爵位の前にまず本人の意向に沿っているか確認してからじゃないと二の舞になるとなんで思い至らない?
本当に優秀なのか?
エピソード127
[良い点]
やっぱり宰相は優秀だなぁ。
平民どころか身元不明の生徒を裏口入学させろとの無茶振りされて
さらっと何気に自分に都合の良い方向に誘導しやがったwww
・神を養子に迎え入れる
・ろくな収入の無い未開拓の土地に神の祝福を得る
・リオが嫁げば義理の娘に
うわーお。腹黒いなぁwww
[気になる点]
しかし、リオの前世を知ってからか王太子に対して
一気に掌を返したなぁ。まぁ可愛い姪を婚約者に迎えておいて
裏切って一族郎党を処刑した男だと知った訳だが……
やっぱり宰相は優秀だなぁ。
平民どころか身元不明の生徒を裏口入学させろとの無茶振りされて
さらっと何気に自分に都合の良い方向に誘導しやがったwww
・神を養子に迎え入れる
・ろくな収入の無い未開拓の土地に神の祝福を得る
・リオが嫁げば義理の娘に
うわーお。腹黒いなぁwww
[気になる点]
しかし、リオの前世を知ってからか王太子に対して
一気に掌を返したなぁ。まぁ可愛い姪を婚約者に迎えておいて
裏切って一族郎党を処刑した男だと知った訳だが……
エピソード127
[良い点]
貴族の戸籍を得れば、怖くない。
それに伯爵家当主が決まってる。
流石、宰相閣下。
ただパパさんの承諾は難しいかな~
パパさん以外の人からは賛成しかないと思うけれど。
[一言]
更新楽しみにしております。
時節柄、気温天候が不順ですが、
お身体に気をつけてがんばって下さい
貴族の戸籍を得れば、怖くない。
それに伯爵家当主が決まってる。
流石、宰相閣下。
ただパパさんの承諾は難しいかな~
パパさん以外の人からは賛成しかないと思うけれど。
[一言]
更新楽しみにしております。
時節柄、気温天候が不順ですが、
お身体に気をつけてがんばって下さい
エピソード127
[一言]
ふーむ。重臣達や陛下の言からするに本来のポールフォード宰相は
かなり優秀な人間みたいですねぇ。
それだけに今回、補佐官にすらヤバイと分かる
こんな馬鹿みたいな国法違反を、良くわからない理由で
強行したのが気に掛かりますねぇ
宰相本人は「国法に反したこと」「リオが傷つく事をした」点については
反省して、後悔してる様ですが「なぜサプライズを企んだか」に関しては
疑問にも感じていない?
何と言うか「大富豪が100均で万引き」みたいな
不自然な感じがするんですよねぇ
優秀な宰相がなんだって国法に反するような事をしてしまったのか……
ふーむ。重臣達や陛下の言からするに本来のポールフォード宰相は
かなり優秀な人間みたいですねぇ。
それだけに今回、補佐官にすらヤバイと分かる
こんな馬鹿みたいな国法違反を、良くわからない理由で
強行したのが気に掛かりますねぇ
宰相本人は「国法に反したこと」「リオが傷つく事をした」点については
反省して、後悔してる様ですが「なぜサプライズを企んだか」に関しては
疑問にも感じていない?
何と言うか「大富豪が100均で万引き」みたいな
不自然な感じがするんですよねぇ
優秀な宰相がなんだって国法に反するような事をしてしまったのか……
エピソード126
[気になる点]
神様であるレオンを聖獣と呼んでいたことには謝罪しないのですか?神様の話をしたならレオンの正体も教えられているはずなのでリオに謝るのはもちろんのこと、宰相ほどの人物ならレオンにも謝罪すると思うのですが。
神様であるレオンを聖獣と呼んでいたことには謝罪しないのですか?神様の話をしたならレオンの正体も教えられているはずなのでリオに謝るのはもちろんのこと、宰相ほどの人物ならレオンにも謝罪すると思うのですが。
エピソード125
[一言]
いつも楽しく読ませて貰っています。リオや他の神々や色々な登場人物がいて、話がすごく盛り上がっているのが好きです。次回のお話で、リオが叔父様に自分の過去を話して、叔父様の反応がとても気になります。次回も楽しみにしています(*^◯^*) こちらは少し私的なことになるのですが、私は小説を趣味で少しずつ書いていたりするのですが、小説をどういう風に書くなかで何かコツとかあるのでしょうか?ちなみにですが、今異世界転生のお話を少し書いていまして、途中で何をどういう風に書けばいいのかわからなくなったりしまして、そこのところを少し何を参考にしたりして書いているのかを教えていただけたらなと思いますm(_ _)m
いつも楽しく読ませて貰っています。リオや他の神々や色々な登場人物がいて、話がすごく盛り上がっているのが好きです。次回のお話で、リオが叔父様に自分の過去を話して、叔父様の反応がとても気になります。次回も楽しみにしています(*^◯^*) こちらは少し私的なことになるのですが、私は小説を趣味で少しずつ書いていたりするのですが、小説をどういう風に書くなかで何かコツとかあるのでしょうか?ちなみにですが、今異世界転生のお話を少し書いていまして、途中で何をどういう風に書けばいいのかわからなくなったりしまして、そこのところを少し何を参考にしたりして書いているのかを教えていただけたらなと思いますm(_ _)m
[一言]
えぇ…?性懲りもない行動を警戒するなら、
このオジさんに余計な情報は与えるべきじゃないよ。
またいらんことした挙句、王太子にバレたら悲惨じゃない。
王太子がリオが時戻り前の婚約者だって確信したら
やっぱりボクチンたちは運命の赤い糸で結ばれてるんだね!とか、
今度は間違えないよハニー!みたいなノリで突進してきそう。おええ。
えぇ…?性懲りもない行動を警戒するなら、
このオジさんに余計な情報は与えるべきじゃないよ。
またいらんことした挙句、王太子にバレたら悲惨じゃない。
王太子がリオが時戻り前の婚約者だって確信したら
やっぱりボクチンたちは運命の赤い糸で結ばれてるんだね!とか、
今度は間違えないよハニー!みたいなノリで突進してきそう。おええ。
エピソード124
[気になる点]
宰相閣下に、リオの時戻りやその他諸事情を説明って……
不安しかないのですが⁉️
[一言]
出涸らしのお茶をホントに出すとは……マリーィィ、良くやった‼️
宰相閣下も何でそこまでドグサレ王太子と婚約させたいのかね?ホントーにリオの事考えてくれていたのなら、絶対に有り得ねぇって思うんですけどねぇ
宰相閣下に、リオの時戻りやその他諸事情を説明って……
不安しかないのですが⁉️
[一言]
出涸らしのお茶をホントに出すとは……マリーィィ、良くやった‼️
宰相閣下も何でそこまでドグサレ王太子と婚約させたいのかね?ホントーにリオの事考えてくれていたのなら、絶対に有り得ねぇって思うんですけどねぇ
[良い点]
>出涸らしのお茶
わははははは!本当に用意するとは流石だ!
あえて白湯ではなく、安い茶葉でもなく
出涸らしってのが良いですね!
>宰相呼び
こちらも良いですね!役職で呼ぶことで
勝手に婚約を承認した人間に対して
最早、親族として扱わないという意思表示に成ってます!
[気になる点]
>リオの幸せを考えて
これがしみじみ理解できない……
何処をどう曲解すると、当人への意思確認や
両親=家の了承をすっ飛ばして、親族とは言え他家の叔父が
勝手に婚約を了承することが幸せに繋がるのだろう……
言ってる本人は違和感を感じていないのだろうか?
「仲が良さそうだった」から婚約を歓迎するだろうと
考えるのは理解できるが、それが一足飛びに
「当人にも両親にも言わずに」無断で婚約を締結するのは
何か誰かに思考誘導を受けてはいないだろうか?
[一言]
この事件前までは宰相も味方であると考えてましたが
どうにも不信感が高まってまいりましたぁ!
―――もう一人の時戻り「死刑執行人のウィル」は
どうしていますかねぇ?
>出涸らしのお茶
わははははは!本当に用意するとは流石だ!
あえて白湯ではなく、安い茶葉でもなく
出涸らしってのが良いですね!
>宰相呼び
こちらも良いですね!役職で呼ぶことで
勝手に婚約を承認した人間に対して
最早、親族として扱わないという意思表示に成ってます!
[気になる点]
>リオの幸せを考えて
これがしみじみ理解できない……
何処をどう曲解すると、当人への意思確認や
両親=家の了承をすっ飛ばして、親族とは言え他家の叔父が
勝手に婚約を了承することが幸せに繋がるのだろう……
言ってる本人は違和感を感じていないのだろうか?
「仲が良さそうだった」から婚約を歓迎するだろうと
考えるのは理解できるが、それが一足飛びに
「当人にも両親にも言わずに」無断で婚約を締結するのは
何か誰かに思考誘導を受けてはいないだろうか?
[一言]
この事件前までは宰相も味方であると考えてましたが
どうにも不信感が高まってまいりましたぁ!
―――もう一人の時戻り「死刑執行人のウィル」は
どうしていますかねぇ?
エピソード124
[一言]
やっと宰相にも理由を
続きと宰相の今後が気になります
やっと宰相にも理由を
続きと宰相の今後が気になります
エネイブル様
感想をいただきありがとうございます。
後々のこともありますし、宰相には過去話をすると有利かと……。
宰相の処罰につきましては、次回をお待ちください。
これからもお読みいただけますと嬉しいです(*´艸`)
感想をいただきありがとうございます。
後々のこともありますし、宰相には過去話をすると有利かと……。
宰相の処罰につきましては、次回をお待ちください。
これからもお読みいただけますと嬉しいです(*´艸`)
- 雪野みゆ
- 2021年 05月24日 19時58分
感想を書く場合はログインしてください。