感想一覧
▽感想を書く[良い点]
タイトルやあらすじに注力するのはまず「売り」を用意してから、これは1000%同意ですね。
[一言]
自分も狭いところを狙った小説書いてますが、「その人には絶対刺さる」と思って書いてますから対象を決めるってのも大事かなとちょっと思います。「売り」づくりの一環のような気もしますけど。
タイトルやあらすじに注力するのはまず「売り」を用意してから、これは1000%同意ですね。
[一言]
自分も狭いところを狙った小説書いてますが、「その人には絶対刺さる」と思って書いてますから対象を決めるってのも大事かなとちょっと思います。「売り」づくりの一環のような気もしますけど。
感想ありがとうございます!
1000%も同意頂きありがとうございます!
ブクマして欲しいと願ったら、自己満足プラスαが必要になるのでしょう。
対象を決める。個人的に、売りを決めるよりも高等なテクニックだと思います!
出来たらプロクラスだと思います!
素直に凄いです!
対象を決めてから書くのは、経験や対象者に受ける要素の研究、そのための技量が無いと、書ききれないと思います。
このエッセイではそこまで要求はしてないです(笑
まずは自分の軸を決める。
そんな感じです。
1000%も同意頂きありがとうございます!
ブクマして欲しいと願ったら、自己満足プラスαが必要になるのでしょう。
対象を決める。個人的に、売りを決めるよりも高等なテクニックだと思います!
出来たらプロクラスだと思います!
素直に凄いです!
対象を決めてから書くのは、経験や対象者に受ける要素の研究、そのための技量が無いと、書ききれないと思います。
このエッセイではそこまで要求はしてないです(笑
まずは自分の軸を決める。
そんな感じです。
- ねこねこ大好き
- 2019年 06月14日 12時51分
[良い点]
これは良いエッセイです。
仰る通りですね。力のある作品というのは何かに特化した方が得られ易いですね。
特に作者自身の得意な事を書くのが、結果的には底辺脱出の早道だと思います。
ただ、なろうですので、書いているだけでは難しいと思いますが。
これは良いエッセイです。
仰る通りですね。力のある作品というのは何かに特化した方が得られ易いですね。
特に作者自身の得意な事を書くのが、結果的には底辺脱出の早道だと思います。
ただ、なろうですので、書いているだけでは難しいと思いますが。
- 投稿者: 退会済み
- 2019年 06月13日 21時45分
管理
感想ありがとうございます!
おっしゃる通り、特化すると、それだけで光る物が出てくると思います。ブクマ100ならそれで充分でしょう。そこから上は、ちょっと分からないです(笑
苦手を克服するとかでしょうか?
なろうで書いてるだけだと確かに難しいですね。別の投稿サイトを利用するのも一つの手かも知れません。または身近な人に読んでもらうなど。
そこで褒められた部分を頑張るのも一つの道かも知れません。
おっしゃる通り、特化すると、それだけで光る物が出てくると思います。ブクマ100ならそれで充分でしょう。そこから上は、ちょっと分からないです(笑
苦手を克服するとかでしょうか?
なろうで書いてるだけだと確かに難しいですね。別の投稿サイトを利用するのも一つの手かも知れません。または身近な人に読んでもらうなど。
そこで褒められた部分を頑張るのも一つの道かも知れません。
- ねこねこ大好き
- 2019年 06月13日 22時16分
感想を書く場合はログインしてください。