感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
新ダンジョン調査を他の冒険者達に委ねたのは良い判断でしたね。
レンとティエラの加護夫妻だけが強くてもね……北に瘴気溜りが発生して加護夫妻が対処に行っている間に、東や西に南で瘴気溜りが発生したら加護夫妻が帰還するまで放置するの? そんな悠長な事をしていたら、瘴気溜りで魔物が強化されたり、魔物の群れのスタンピートが発生したり、終いには魔人出現ですよ。少数精鋭といえば聞こえは良いけど、広範囲で問題が発生したら人数的に手が足りませんから、そろそろ他の冒険者達の育成を考えた方が良いですね。魔王復活の前兆なのか、瘴気溜りが彼方此方に発生しだしていますし……
新ダンジョン調査を他の冒険者達に委ねたのは良い判断でしたね。
レンとティエラの加護夫妻だけが強くてもね……北に瘴気溜りが発生して加護夫妻が対処に行っている間に、東や西に南で瘴気溜りが発生したら加護夫妻が帰還するまで放置するの? そんな悠長な事をしていたら、瘴気溜りで魔物が強化されたり、魔物の群れのスタンピートが発生したり、終いには魔人出現ですよ。少数精鋭といえば聞こえは良いけど、広範囲で問題が発生したら人数的に手が足りませんから、そろそろ他の冒険者達の育成を考えた方が良いですね。魔王復活の前兆なのか、瘴気溜りが彼方此方に発生しだしていますし……
- 投稿者: 政〇家の特権費用や給料を減らせば増税しなくても良いのでは?
- 2019年 09月12日 08時32分
[気になる点]
ベルグード領主以外の貴族たちはゴミ屑ばかりなのかな?
作中、盛んに王家や貴族の連中をディスってますし、長寿加護騒動で強欲貴族の干渉を避けるために他国に行く羽目になるとか、王国は滅んでもベルグード領だけが無事なら良い気がしてきましたよ。
[一言]
ベルグード領主以外に真面な王家や貴族って居るの?
ベルグード領主以外の貴族たちはゴミ屑ばかりなのかな?
作中、盛んに王家や貴族の連中をディスってますし、長寿加護騒動で強欲貴族の干渉を避けるために他国に行く羽目になるとか、王国は滅んでもベルグード領だけが無事なら良い気がしてきましたよ。
[一言]
ベルグード領主以外に真面な王家や貴族って居るの?
- 投稿者: ベルグード王国
- 2019年 09月04日 07時16分
[一言]
あ~、うん、そうだね。赤魔道士は赤魔道士と組んだほうがトラブルも少ないでしょうね。最低限、レベル40の壁を超えるまでは……
第21話で解説された、赤魔道士はレベル40で力を開花、以降はレベル10毎に一段階上の力を得るけど、他の職より三倍ほど成長に時間がかかるので、同じペースで成長する赤魔道士とパーティを組んだほうが、人間関係も破綻しないでしょうね~
赤魔道士パーティの戦闘スタイルというか戦術は想像すると面白そうです。戦士としてパーティ全員で切り込んだり、全員で精霊魔法の火力を叩き込んだり、負傷しても全員が回復魔法を使えたりと、大器晩成で万能なパーティになりますね。まあ、他の職より三倍経験を積むのに耐えきれず、同じ時間を費やしているのに他の職が成長する姿に挫折し、努力と向上心と克己心に性根や心が折れたら、器用貧乏な没個性パーティになりそうですが……
あ~、うん、そうだね。赤魔道士は赤魔道士と組んだほうがトラブルも少ないでしょうね。最低限、レベル40の壁を超えるまでは……
第21話で解説された、赤魔道士はレベル40で力を開花、以降はレベル10毎に一段階上の力を得るけど、他の職より三倍ほど成長に時間がかかるので、同じペースで成長する赤魔道士とパーティを組んだほうが、人間関係も破綻しないでしょうね~
赤魔道士パーティの戦闘スタイルというか戦術は想像すると面白そうです。戦士としてパーティ全員で切り込んだり、全員で精霊魔法の火力を叩き込んだり、負傷しても全員が回復魔法を使えたりと、大器晩成で万能なパーティになりますね。まあ、他の職より三倍経験を積むのに耐えきれず、同じ時間を費やしているのに他の職が成長する姿に挫折し、努力と向上心と克己心に性根や心が折れたら、器用貧乏な没個性パーティになりそうですが……
- 投稿者: 胡椒ピーマンと茄子の肉味噌炒め定食
- 2019年 08月30日 21時44分
[気になる点]
この作品の残念な点、全ての話の前書き(冒頭)に<レベルアップするためには他のジョブの……以下省略……二人の赤魔道士の物語。>がある点ですね。心底、要りませんよ。なんで作品のあらすじを全話の前書きにもコピペしているのやら……
私は作品を縦書きPDFで閲覧していますが、数ページ毎の前書きに同じ文章(あらすじコピペ)が繰り返されるのを見るとね……ストレスが溜まるわ~ 何、文字数稼ぎ? 少なくとも、私のヘイトは稼いでいますよ。フェンリルとの出会いからギルド帰還まで読んで、次の話の前書きも今までと同じ文章……流石に耐えきれなくて、一体何処までこの前書き苦痛が続くのかとページを飛ばして最新話の第58話を見れば、これまた同じ前書きのコピペですよ。うん、無理。限界です。面白い作品だと思いますが、繰り返される同じ前書きに読む意欲が夏バテの如く減衰しました。日を置いて、読む気力が出たら続きを読むか……でも、前書きエンドレスで再び読書放棄の可能性あり?
この作品の残念な点、全ての話の前書き(冒頭)に<レベルアップするためには他のジョブの……以下省略……二人の赤魔道士の物語。>がある点ですね。心底、要りませんよ。なんで作品のあらすじを全話の前書きにもコピペしているのやら……
私は作品を縦書きPDFで閲覧していますが、数ページ毎の前書きに同じ文章(あらすじコピペ)が繰り返されるのを見るとね……ストレスが溜まるわ~ 何、文字数稼ぎ? 少なくとも、私のヘイトは稼いでいますよ。フェンリルとの出会いからギルド帰還まで読んで、次の話の前書きも今までと同じ文章……流石に耐えきれなくて、一体何処までこの前書き苦痛が続くのかとページを飛ばして最新話の第58話を見れば、これまた同じ前書きのコピペですよ。うん、無理。限界です。面白い作品だと思いますが、繰り返される同じ前書きに読む意欲が夏バテの如く減衰しました。日を置いて、読む気力が出たら続きを読むか……でも、前書きエンドレスで再び読書放棄の可能性あり?
- 投稿者: 天日干し秋刀魚
- 2019年 08月22日 08時16分
ご指摘ありがとうございます。
当人全く意識していませんでしたが、言われてみれば確かにその通りですね。
その部分は変えるか書かないかで修正します。
ありがとうございました。
当人全く意識していませんでしたが、言われてみれば確かにその通りですね。
その部分は変えるか書かないかで修正します。
ありがとうございました。
- 花屋敷
- 2019年 08月22日 14時50分
[気になる点]
改行が変で、段落の頭が一字空いてないから読みにくい。
内容は面白そうなだけに残念。
改行が変で、段落の頭が一字空いてないから読みにくい。
内容は面白そうなだけに残念。
ご指摘ありがとうございます。
以後気を付けます。
以後気を付けます。
- 花屋敷
- 2019年 07月31日 16時04分
― 感想を書く ―