感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
35話
「ええ、ウェイラ帝国の軍人よ。ルイナの側近になったって話を聞いたわ」
38話
クエナとは入れ替わるようにしてギルドと帝国を行き来したため、ジードやクエナの耳に入ることはなかった。
これ矛盾してない?元Sランク冒険者って意味で耳に入ることはなかったって意味なら問題ないかもしれないけどこれだけ有名でクエナの耳に入ることはなかったってのもどうかと思うけど
35話
「ええ、ウェイラ帝国の軍人よ。ルイナの側近になったって話を聞いたわ」
38話
クエナとは入れ替わるようにしてギルドと帝国を行き来したため、ジードやクエナの耳に入ることはなかった。
これ矛盾してない?元Sランク冒険者って意味で耳に入ることはなかったって意味なら問題ないかもしれないけどこれだけ有名でクエナの耳に入ることはなかったってのもどうかと思うけど
エピソード38
[気になる点]
実際にクゼーラ王国の騎士団と争った神聖共和国側の騎士団は下っ端のようなものらしい。
なんか戦ったようなシーンありましたっけ?
開戦前に冒険者組が終わらせたはずだけど
あと脱字>下っ端のようなものだったらしい
「正直に言いたまえ。どうせ働く必要がないと怠けずに金を得たいから来たのだろう? 金にがめつい者共め。所詮は生まれも分からぬ者達だ!」
>働く必要が無いのに怠けずに金を得たいって普通じゃないか?寧ろ働き者な部類の気がするんだが
>この依頼で働く必要が無い(突っ立ってるだけ)で怠けず金を得たいって解釈だとしても同じ
「正直に言いたまえ。どうせ働く必要がないと楽に金を得たいから来たのだろう? 金にがめつい者共め。所詮は生まれも分からぬ者達だ!」
こうじゃないか?
どうやら本当にただの嫌味をしてやろうっていう依頼のようだ。
>これもちょっと意味が分からない文に。嫌味をするってなんですか?
>嫌味は、他人に不快感を与える言動のことだから行動に対しては使わないと思うんですが嫌がらせの誤植?
実際にクゼーラ王国の騎士団と争った神聖共和国側の騎士団は下っ端のようなものらしい。
なんか戦ったようなシーンありましたっけ?
開戦前に冒険者組が終わらせたはずだけど
あと脱字>下っ端のようなものだったらしい
「正直に言いたまえ。どうせ働く必要がないと怠けずに金を得たいから来たのだろう? 金にがめつい者共め。所詮は生まれも分からぬ者達だ!」
>働く必要が無いのに怠けずに金を得たいって普通じゃないか?寧ろ働き者な部類の気がするんだが
>この依頼で働く必要が無い(突っ立ってるだけ)で怠けず金を得たいって解釈だとしても同じ
「正直に言いたまえ。どうせ働く必要がないと楽に金を得たいから来たのだろう? 金にがめつい者共め。所詮は生まれも分からぬ者達だ!」
こうじゃないか?
どうやら本当にただの嫌味をしてやろうっていう依頼のようだ。
>これもちょっと意味が分からない文に。嫌味をするってなんですか?
>嫌味は、他人に不快感を与える言動のことだから行動に対しては使わないと思うんですが嫌がらせの誤植?
エピソード33
[気になる点]
かなり深い場所では新種の土竜が発見されているほどだそうだ。
新種の土竜ってモグラなのか竜種の土竜なのか判断に困るのでルビが欲しい。
書籍化されてるみたいだけど下の2つの文みたいに言葉が抜けて意味が分からないもしくは理解しにくい部分って直されているんだろうか?
そんな最深部は寝泊まりするらしく、用意をするよう言われた。
>そんな最深部は寝泊まりするらしく
>そんな最深部(に辿り着くには)寝泊まりする(必要がある)らしく
この地下ダンジョンかなり深い。入り組んだ場所や、存在する魔物だけでも三日以上はかかるだろう。
>入り組んだ場所や、存在する魔物だけでも三日以上はかかるだろう。
>入り組んだ場所や、存在する魔物だけでも(最深部に辿り着くのに)三日以上はかかるだろう。
みたいに意味が分からない文章になってる部分が結構目につく。
話は面白いけど文章が気になって仕方がないので
書籍版で治ってなかったらあまり買いたくないんだけどどうなんで?
かなり深い場所では新種の土竜が発見されているほどだそうだ。
新種の土竜ってモグラなのか竜種の土竜なのか判断に困るのでルビが欲しい。
書籍化されてるみたいだけど下の2つの文みたいに言葉が抜けて意味が分からないもしくは理解しにくい部分って直されているんだろうか?
そんな最深部は寝泊まりするらしく、用意をするよう言われた。
>そんな最深部は寝泊まりするらしく
>そんな最深部(に辿り着くには)寝泊まりする(必要がある)らしく
この地下ダンジョンかなり深い。入り組んだ場所や、存在する魔物だけでも三日以上はかかるだろう。
>入り組んだ場所や、存在する魔物だけでも三日以上はかかるだろう。
>入り組んだ場所や、存在する魔物だけでも(最深部に辿り着くのに)三日以上はかかるだろう。
みたいに意味が分からない文章になってる部分が結構目につく。
話は面白いけど文章が気になって仕方がないので
書籍版で治ってなかったらあまり買いたくないんだけどどうなんで?
エピソード26
[気になる点]
王都近辺は第一騎士団が守っている。
それは王族専用の護衛集団と言っても過言ではない。危険な魔物が現われでもしたら即座に討伐に向かう。
近衛騎士はいないのかな?王都から出てる時点で王族専用の護衛集団ではないと思うのだけど。
どちらかというと王都専用の防衛集団では?
王都近辺は第一騎士団が守っている。
それは王族専用の護衛集団と言っても過言ではない。危険な魔物が現われでもしたら即座に討伐に向かう。
近衛騎士はいないのかな?王都から出てる時点で王族専用の護衛集団ではないと思うのだけど。
どちらかというと王都専用の防衛集団では?
エピソード19
[気になる点]
クエナが燃え上がる炎を横一文字に斬り上げる
↑の文だと燃え上がってる火を斬ってる様に思えるのだけど
クエナが剣に炎を纏わせ横一文字に斬り上げる
↑こうじゃないかな
クエナが燃え上がる炎を横一文字に斬り上げる
↑の文だと燃え上がってる火を斬ってる様に思えるのだけど
クエナが剣に炎を纏わせ横一文字に斬り上げる
↑こうじゃないかな
エピソード13
[気になる点]
小指をぎりぎり握りしめられる程度の柔らかく小さな手から、風を生み出すほどの魔力があふれる。
リフって見た目5歳であってる?小指ぎりぎりって赤ん坊より小さくない?
小指をぎりぎり握りしめられる程度の柔らかく小さな手から、風を生み出すほどの魔力があふれる。
リフって見た目5歳であってる?小指ぎりぎりって赤ん坊より小さくない?
エピソード4
[一言]
潰す機会が得られたけど、素直に従っていれば手間が無かったんだよなあ。
潰す機会が得られたけど、素直に従っていれば手間が無かったんだよなあ。
エピソード167
[一言]
気分は悪いだろうけど害獣駆除なので何も問題なし。
放置してたら被害さらに広がるし。
気分は悪いだろうけど害獣駆除なので何も問題なし。
放置してたら被害さらに広がるし。
エピソード167
[一言]
人ではなく、言葉を理解できない動物を殺しただけなのでセーフ。
人ではなく、言葉を理解できない動物を殺しただけなのでセーフ。
エピソード167
[一言]
クエナとシーラ、どちらかのSランクを阻んだフィルなんて嫌いだ〜〜…(>︿<。)
今更だけど……笑
クエナとシーラ、どちらかのSランクを阻んだフィルなんて嫌いだ〜〜…(>︿<。)
今更だけど……笑
エピソード163
感想を書く場合はログインしてください。