感想一覧

▽感想を書く
[良い点]

彼氏と彼女の最初の描写が非常にイメージしやすくこちらも思わずニッコリする没入感。
あ、可愛いな。あ、素敵だなと感じれる男心擽るポイントが散りばめられていた。しかも物書きの設定で社会人だからめっちゃ共感するwwしかもなんか状況に過ぎてるから読むには抉られた部分もあり単純に楽しめたと思います^^


[一言]
この作品は僕の年代で物書きしてる人には物凄い共感性がありますね。あまりにも共感し過ぎて、白井さんの実話かとおもったよww
  • 投稿者: 退会済み
  • 23歳~29歳
  • 2020年 05月20日 11時05分
管理
ありがとうございます!

ちゃんと女の子を可愛く書けてたみたいで安心しました!
物書きの理想の彼女ですよね……

全物書きよ、食らえ! と思いながら書いた作品なので、無事に刺さったみたいで何よりです笑
そして何度でも言いますが実話ではないですwww

改めまして、感想ありがとうございました!
[良い点]
物書きとして、とても共感し、刺さるお話でした。
小説を書くことや、批評にさらされることの苦しみという「現実」と、それに寄り添って理解をしてくれるパートナーという「理想」が良い具合に混ざり合っています。
内容も非常にリアリティがあり、本当に作者様の実体験でないのか疑いが晴れません(笑)。

食事へ行ったり、遊園地やショッピングへ行ったりという一般的な「デート」ではなく、ただ執筆する彼に寄り添う彼女、という構図が素敵でした。交わす言葉はほとんどなくても、ただ側にいるだけで互いになんの不満もない、「いい意味で空気のような関係」は、羨ましい限りです。
大人の恋愛物語としても楽しませていただきました。

最後も素敵な終わり方でした。大人の恋愛の終着点は、やはりこうでなくては。
あたたかい気持ちになる作品をありがとうございました。
  • 投稿者: root-M
  • 2020年 03月17日 14時20分
素敵な感想ありがとうございます。

物書きとして共感いただけたとのことで、とても嬉しいです。
やっぱり、創作者は誰しも苦しんでいるし理解されたいんですよね。
この感想が引き出せただけでもう、この作品を書いて良かったと思えました。
でも、実体験じゃありません(笑)。ので、リアリティあるというのは素直に嬉しいですね。

二人の関係性については、物書きにとっての一つの「理想」を意識していました。「幸せとはなんぞや?」というのは一つのテーマだったので、その関係性を羨ましく思って、結末であたたかい気持ちになってもらえたことは、作品として大成功でございます。わーい。

改めまして、ご一読&ご感想いただき、誠にありがとうございました!
[良い点]
白井さんのいろんな自己投影が含まれているんだろうなぁと思いました。たくさんの想いが小説の中に含まれていて、主人公の人格を形作っているなと思います。

普段書かれている小説とも雰囲気が違っていましたし、その雰囲気がまた作品ともマッチしているなと。
[気になる点]
心情描写によりすぎて、周囲の情景が伝わりにくいと思いました。一人称小説ですから、心情によることは悪くないとは思うんですが、少し気になりました。
[一言]
オチ! その一言につきます。
 感想ありがとうございます。

 そうですね、自己投影ありありです。でも明確に僕自身とは違う人物になっているので、書いていて面白かったです。

 台詞回し、文章の雰囲気は、『小説っぽさ』をとても意識しました。特に台詞。
 普段は割と生っぽいと言うか、実際に居そうな喋り方が多いんですが、今回は如何にも文学作品の青年、という感じの喋り方になっています。一人称小説なのでそれが地の文にも出て、雰囲気作りになったかな、と。
 作品に合っている、と言ってもらえてとても嬉しいです。


 情景の描写に関しては、短編ということでほぼ触れない方向で行ってました。でも、カフェの様子とかはもう少し書いた方がよりリアルに想像ができたかもしれませんね。
 今後は一人称小説もちょいちょい書いていこうかなと思ってますので、参考にさせていただきます。ありがとうございます。


 そしてオチ。いや、すいません。思い付いたら止められなかったんです。
 笑っていただけたなら幸いです。


 最後に改めまして、感想ありがとうございました。
[一言]
百点満点のオチであると批評します。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2019年 06月29日 03時23分
管理
なんと、ありがとうございます!
もしかすると本編を褒められるより嬉しいかもしれません!笑
↑ページトップへ