感想一覧

▽感想を書く
[良い点]
こんにちは。
アクション重視の物語、じっくりと読みました。やりたくなくても避けて通れないですからね、アクション……。
かといって、恋愛ものも難しくてとウロウロとしていました。

迫力ある戦い、魔法使いだけど剣を使う所とか痺れますね。近接できる魔法使い好きなので。もちろん、後方からの迫力ある魔法も好きですよ? 前にも言っている気がしますが、ギャップが弱い自分。

魔法使いだけど、近接出来る人とかそれだけで痺れます。
ユーティスさん、最高です♪あの魔王の言葉の意味は、本編で分かるんですよね。
ちょっとずつ読みまーす。
  • 投稿者: 垢音
  • 女性
  • 2021年 01月12日 16時47分
ひゃあああああ!垢音さん、感想ありがとうございます♪ヽ(´▽`)/

こちらの企画物は、ずいぶん前に書いた作品で、感想いただけるなんて思ってなくて、びっくりしました!(゜ロ゜*)

掘り起こしてくださり感謝です~!(///ω///)♪


ギャップに弱いの、分かりますよ。私もそうですので!剣も魔法も使えるのってかっこいいですよね(*´ω`*)

私の推しのユーティスを気に入ってもらえて良かったです!

あ。魔王の言葉に引っ掛かりを覚えてくださいましたか。こちらに仕込んだ謎は本編で明らかになりますので、ぜひチェックしてみてください(о´∀`о)

読んでくださり、ありがとうございました!(*≧∀≦*)
[良い点]
こんばんは!

アクション…!!!!
私もいずれ書くことになる…アクション…!!!!
舐めるように拝見しました!!!!

なるほど…。
こうやって魔法と剣術を混ぜるのか…。
緊迫する空気感とか、技名……。私、思いつけるかな…と不安になりつつ…。

勉強になりました!!!
ありがとうございました!
わーい!cmp.worksさん、こんばんは!感想ありがとうございます!(*≧∀≦*)読んでいただけて、嬉しいです~!

ひいぃ!舐めるように見ていただけたのですか!?きょ、恐縮です(´・ω・`)少しでもcmp.worksさんのお役に立てたなら良いのですが……。

アクション。

ファンタジーを書いてると、避けられぬものですが、難しいですよね!(´д`|||)

本作はアクション企画に挑戦したものなのですが、いやー苦戦しました(笑)

私はともかく、他の参加者の方はすごいですよ!作品の下に、アクション企画参加作品のリンクがありますので、良ければそちらも覗いてみてください!

こちらこそ、嬉しいお言葉ありがとうございました~!(*´ω`*)
[一言]
こんばんは。入江です。
作品を読ませていただきました。大賢者さんと魔王の対決には手に汗握りながら読みました。最初は魔法での対決だったのが剣での対決になって。
最後、大怪我を負いながらも魔王を倒せた時には「すごい」と思ったものです。アクションシーン、私は書くのが苦手なので参考にもなりました。
それでは失礼します。
なつきさん、こちらにも感想ありがとうございます!(*´ω`*)手に汗握ってもらえて良かったです。アクション描写はちょっと苦手なので、今回は頑張りました(笑)他の皆さんのアクション、凄かったので、そちらもよろしくお願いします!

丁寧な感想、本当にありがとうございました!(*´∀`)♪
[良い点]
これで3000文字ですか?!
すごく濃ゆい内容で素敵でした。
アクションも良かったです。
魔王が最高に悪い奴なので、一人頑張るユーティスを応援しちゃいました。
[気になる点]
「聖なるつるぎ」→「聖なる剣(つるぎ)」

魔法のカタカナルビがあるので「けん」と読むか「つるぎ」と読むか読者に委ねることになってしまいますが、平仮名だとちょっと締まらない感じがしました。

……あ、本編の「いしのまほうつかい」にも平仮名である理由がありそうですから、もしやこちらも……?
[一言]
お疲れ様でした。
本編の「いしまほ」にも頑張って追いつきたい。
皆様のアクションが見れてとても楽しいですね、この企画。
ふとんさん、感想ありがとうございます!(*´ω`*)わーい!内容を濃く感じてもらえて良かったです!文字数、少なすぎて心配してたので、ほっとしました(о´∀`о)ユーティス応援してくださり嬉しいです!かなりしんどい戦いを強いられてましたね(笑)傷を負う描写がハードなので、本編にはちょっと入れられませんでした(´・ω・`)ルビの件、ありがとうございます!つるぎの平仮名表記は、何の意味もなかったので、すぐ直させていただきました←おい

ふとんさん、二つの連載がお忙しいと思いますので、私の作品は本当にお暇のある時に読んでやってください(о´∀`о)皆さんのアクション、本当にすごかったです!私もたっぷり楽しませてもらいました!

丁寧な感想、本当にありがとうございました!(*´∀`)♪
[良い点]
魔王の魔王然とした容姿、立ち居振る舞いが私のどストライクでした!
こんな魔王らしい魔王って、中々見られないです。好き!

大賢者の闘いだから魔法主体かと思いきや、肉弾戦を仕掛ける主人公に、良い意味で裏切られました。
[一言]
主人公が体験してきた光景の描写が、ななさんの詩や短編を彷彿とさせて、これがななさんらしさだよなあと一人で感心していました。

今回はボコボコにやられながら辛勝した大賢者が、本編ではどうカッコよく描かれているのか……
元々読みたいけど読んでいない本編を、益々読みたくなりました。
空海さん、感想ありがとうございます!(*´ω`*)わーい!魔王、好きと言ってもらえて、めちゃくちゃ嬉しいです!空海さんとは趣味が合いそう(笑)本編では、魔法の対決が多いので、今回は肉弾戦に持ち込んでみました。楽しんでもらえたなら、良かったです!(о´∀`о)

私らしかったですか?(*/∀\*)あの手法は好きなので、よく使います(笑) 空海さん、連載がお忙しいと思いますので、また本当に暇な時があれば、本編もチラ見してやってください。

丁寧な感想、本当にありがとうございました!(*´∀`)♪
[良い点]
あ、後から気付いたんですが3000字しか無いんですね。読んだ感じだともっと文字数あるもんだと思っていました。つまり、それくらい内容を濃く感じたということです。

読みやすさについてかなり意識されていると思いました。
アクションについても、恐らく苦手にされているのだろうと思いますが、頑張って書こうという熱意はしっかり伝わりました!
[気になる点]
ユーティスが意外とハードに岩の下敷きになってダメージを負ったシーンで不覚にも笑ってしまいました。僕はこういう不意に大ダメージを受ける場面が大好きなんです(笑)。

これぞ【いしのまほうつかい】!違うか(笑)。

[一言]
僕はまぁ趣味でダラダラ書いてる人間なので割愛して、その他の方は皆さんとても丁寧に書かれているので、いい参考資料になると思います。
ただ、アクションであれ他のシーンであれ、何よりまず自分が楽しんで書くことこそ大事です。

架け橋なな様の詩やエッセイなどを読んでいると、きっと素直な性格の方なのだと思います。
アクションシーンにもひたむきにトライされている感じがしました。

僕はエッセイなどを通じてひとりでも多くの方にアクションを書く楽しさを知って欲しいなと思っています。この企画へ参加させていただいたのもそういう活動の一貫です。

ですので今回の企画で、架け橋なな様のアクションシーンに対する苦手意識が少しでも緩和されたら幸いです。

主催者でもないのに偉そうなことを言ってしまいました(笑)。
  • 投稿者: Kei.ThaWest
  • 2019年 07月14日 15時36分
Kei.ThaWestさん、感想ありがとうございます!(*´ω`*)まさか、あのシーンで笑っていただけるとは!(゜ロ゜)【いしのまほうつかい】、そっちの意味もあったのかー(納得)

内容、濃く感じてもらえて嬉しいです!伝えたいという熱意が、Kei.ThaWestさんに届いて良かった(*≧∀≦*)

今回、私がいかにアクション苦手かを露呈してしまいましたが、皆さんの作品を見て本当に勉強になりました(о´∀`о)アクション、これからも地味にチャレンジしていこうと思います(笑)楽しかったです!

丁寧な感想、本当にありがとうございました!(*´∀`)♪
[良い点]
素直で真っ直ぐな、読みやすい文体ですね。
作者にも登場人物にも「ナイスファイト!」と言いたくなります。
[一言]
描写に嫌味がないです。一生懸命言葉を重ねているところに、とても好感が持てました!
アクションで真剣勝負のはずなのに、端々に和んでしまうのは、私の底意地が悪いせいでしょう(笑)。
よく3,000字にまとめましたね~。とても面白かったです。
ありがとうございました(^^)
優希さん、感想ありがとうございます!(*´ω`*)好感を持っていただけて、嬉しいです!アクション苦手なので、手探りで書かせていただきました(´・ω・`)たぶん私は、皆さんと小説の作り方が違うのかもしれません。書きたい!と思ういくつかのパーツに、後からどんどん肉付けしていく感じなので、文字数が基本的に少ないです(笑)

皆さんの技術には遠く及びませんが、少しでも優希さんに楽しんでいただけたのなら、幸いです!

丁寧な感想ありがとうございました~!(о´∀`о)
[一言]
ユーティスにそんな過去があったのですね! (@_@)
最後らへんの『【私はもう、一人ではない】。』にグッと来ました。喩え方とかも凄く綺麗で勉強になりました! ありがとうございます。
気になる点とか良い点とかは多分先輩方が沢山書くと思うし、私もどう書けば良いか分からないのでご了承下さい。
最後に、本当に面白かったです!
夕日さん、感想ありがとうございます!(*´ω`*)夕日さんは【いしまほ】本編も読んでくださっているので、より内容を深く読み取ってくださったと思います。わーい!ぐっときてくださって嬉しいです(*≧∀≦*)戦闘描写はガチで苦手なので、どうなることやらと思ったのですが、面白いと言ってもらえて、ホッとしました!

丁寧な感想、本当にありがとうございました~!(*´∀`)♪
[良い点]
句点が効果的に使われているため、一語一語が短く緊迫感のあるものとなっていました。特にユーティスが追い詰められていく様子が一人称ということもあり、より切迫したものに感じられてよかったです。
「鮮血が花のように開いて散り」の描写は美しく、そして傷の深さも伝わってきてすごいとも思いました。このような比喩表現がお上手なので、世界観がさらに美しいものになっていると思います。

[一言]
執筆お疲れさまでした!
そんな闘いだったんだと、驚きです。これで原作もさらに面白く読むことができますね。ありがとうございました!
いくつか私にない表現があったため、ありがたくいただきました~。勉強になりました!
ことはさん、感想ありがとうございます!(*´ω`*)企画参加、楽しかったです!たぶん文面から、必死に捻り出して書いた感が、滲み出ていたと思います(笑)まだまだ修行が足りない(´・ω・`)一人称は普段書かないので、プチチャレンジしてみました。緊迫感が伝わって良かったです。本編も引き続き楽しんでもらえたら幸いです!

丁寧な感想、本当にありがとうございました!!(*´∀`)♪
↑ページトップへ