感想一覧
▽感想を書く[一言]
初めて感想書かせていただきます。
伊賀海栗さんの企画からお邪魔させていただきました。
何が切ないって、実際の歴史上も本作と似たようなことはあったのだろうなと思わされるところです。
日本だってほんの一昔前までは子供の結婚は親が決めるのが当たり前だった訳ですし、愛し合う二人が理不尽な理由で離れ離れにされてしまうのは胸が締め付けられますね……。
初めて感想書かせていただきます。
伊賀海栗さんの企画からお邪魔させていただきました。
何が切ないって、実際の歴史上も本作と似たようなことはあったのだろうなと思わされるところです。
日本だってほんの一昔前までは子供の結婚は親が決めるのが当たり前だった訳ですし、愛し合う二人が理不尽な理由で離れ離れにされてしまうのは胸が締め付けられますね……。
間咲正樹様
はじめまして。感想ありがとうございます。
この話はフィクションですが、似たような切ない思いをした人たちは、たくさん居たと思います。
時代が変われば、恋愛観や結婚観も変わっていくものですね。
はじめまして。感想ありがとうございます。
この話はフィクションですが、似たような切ない思いをした人たちは、たくさん居たと思います。
時代が変われば、恋愛観や結婚観も変わっていくものですね。
- 若松ユウ
- 2019年 07月18日 06時44分
[一言]
こんにちは。
ああああ、切ないいいいい(叫び)
インド人とウニ企画、ナチュラルに日本が舞台の作品が多い中で、ヒストリカル物を読めるとは嬉しいです。
しかもまさに王道の身分差ではありませんか。
互いに異なる国家、民族、宗教に属していて、旧植民地という複雑な関係性を考えれば、好意さえ素直に伝えることができない……。ああ、悶絶します。
こんな切ないふたりですが、いつか本国に戻ったお嬢さまと、インドの外交官に成り上がったサンカルの再会などがあれば良いのになあなどとついつい妄想してしまいます。
素敵な物語をありがとうございました。
こんにちは。
ああああ、切ないいいいい(叫び)
インド人とウニ企画、ナチュラルに日本が舞台の作品が多い中で、ヒストリカル物を読めるとは嬉しいです。
しかもまさに王道の身分差ではありませんか。
互いに異なる国家、民族、宗教に属していて、旧植民地という複雑な関係性を考えれば、好意さえ素直に伝えることができない……。ああ、悶絶します。
こんな切ないふたりですが、いつか本国に戻ったお嬢さまと、インドの外交官に成り上がったサンカルの再会などがあれば良いのになあなどとついつい妄想してしまいます。
素敵な物語をありがとうございました。
- 投稿者: 石河 翠@「運命の番を嫌う訳あり娘は拒めない」配信中
- 2019年 07月09日 13時05分
石河 翠様
感想ありがとうございます。
思わず叫びが飛び出しましたね。
まだ一部の企画作品しか読めてませんが、インドが舞台の作品は少ないのですね。
意外です。
重苦しくしてみるがいい、ということでしたので、どうしても別れざるを得ない男女の恋にしてみました。
若くして大使の娘の召使を任されるくらいですから、将来的に再会できる可能性はゼロではないでしょうね。
ただ、できたとしても何年もの歳月を経てからになるでしょうから、その時には、また二人を取り囲む環境が変わってることでしょう。
感想ありがとうございます。
思わず叫びが飛び出しましたね。
まだ一部の企画作品しか読めてませんが、インドが舞台の作品は少ないのですね。
意外です。
重苦しくしてみるがいい、ということでしたので、どうしても別れざるを得ない男女の恋にしてみました。
若くして大使の娘の召使を任されるくらいですから、将来的に再会できる可能性はゼロではないでしょうね。
ただ、できたとしても何年もの歳月を経てからになるでしょうから、その時には、また二人を取り囲む環境が変わってることでしょう。
- 若松ユウ
- 2019年 07月09日 15時43分
[一言]
独立戦争の後ぐらいでしょうか。
インド人の彼がスコットランド人に内心はどう思っているのか気になりますね。
想いが同じならば素敵ですね!
しかし……悲恋か……
独立戦争の後ぐらいでしょうか。
インド人の彼がスコットランド人に内心はどう思っているのか気になりますね。
想いが同じならば素敵ですね!
しかし……悲恋か……
暮伊豆様
感想ありがとうございます。
たとえ二人が両想いだとしても、さまざまな要因が恋路を阻みますからね。
ままならない時代です。
感想ありがとうございます。
たとえ二人が両想いだとしても、さまざまな要因が恋路を阻みますからね。
ままならない時代です。
- 若松ユウ
- 2019年 07月09日 06時47分
[良い点]
ふぁぁぁ
切ない……切ないですねぇ……。
時代と環境と立場を考えると、どっちもラブだったとしてもどうにもならないもんなぁぁぁあああ
しんみり(´・ω・`)
[一言]
ご参加ありがとうございました!
とても素敵な作品でしたー☆
ふぁぁぁ
切ない……切ないですねぇ……。
時代と環境と立場を考えると、どっちもラブだったとしてもどうにもならないもんなぁぁぁあああ
しんみり(´・ω・`)
[一言]
ご参加ありがとうございました!
とても素敵な作品でしたー☆
伊賀海栗様
感想ありがとうございます。
企画運営おつかれさまです。
テーマに合わせたら、しんみりするラブストーリーになりました。
頭では「この人だけは恋をしてはいけない」と分かっていても、互いを想う気持ちは、そう簡単に抑えられませんから、切ないものです。
感想ありがとうございます。
企画運営おつかれさまです。
テーマに合わせたら、しんみりするラブストーリーになりました。
頭では「この人だけは恋をしてはいけない」と分かっていても、互いを想う気持ちは、そう簡単に抑えられませんから、切ないものです。
- 若松ユウ
- 2019年 07月07日 07時46分
[良い点]
はじめまして。
企画から来ました。
こんなに短いお話の中に、企画お題消化はもちろん、切ない恋のワンシーンが切り取られ、そして、「違い」が乗り越えられない時代を感じさせます。
翌朝、両瞼が濡れた痕が残っているのでは、と感じさせました。
[一言]
面白かったです!
はじめまして。
企画から来ました。
こんなに短いお話の中に、企画お題消化はもちろん、切ない恋のワンシーンが切り取られ、そして、「違い」が乗り越えられない時代を感じさせます。
翌朝、両瞼が濡れた痕が残っているのでは、と感じさせました。
[一言]
面白かったです!
黒イ卵様
はじめまして。感想ありがとうございます。
重いテーマでキュンとする話にしようと考えた結果、乗り越えられない壁がある二人の切ない恋愛譚になりました。
>翌朝……
起き抜けは、ほのかに目元が赤くなってるかもしれませんね。
はじめまして。感想ありがとうございます。
重いテーマでキュンとする話にしようと考えた結果、乗り越えられない壁がある二人の切ない恋愛譚になりました。
>翌朝……
起き抜けは、ほのかに目元が赤くなってるかもしれませんね。
- 若松ユウ
- 2019年 07月06日 15時29分
感想を書く場合はログインしてください。