感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [74]
[一言]
お久しぶりでございます!!
桐ヶ谷です!!

かなり冷え込みが厳しくなってきたこの頃、お元気にお過ごしですか?
僕は先週体調を崩しました。

さて、僕はそろそろ就職して1年を迎えようとしています。
思い返せば永菜先生と、またおさほうと出会ったのは僕が中学三年生の頃。あの時は受験で必死こいてる時の糖分でした。
そのあとは辛い時も楽しい時もすごく助けられたのを覚えています。
おさほうの書籍化の日も忘れられません、いくつもの店舗を回って探し求めたのはいい思い出です。
こんなにも色々な思い出があるのに、3交替の仕事の大変さと彼女にうつつを抜かしてしばらく目を通していなかった私は天罰を受けるべきだと思います。
あ、ちなみに今年2人の彼女ができ2人とも既に別れました笑笑

長々と話しましたが、お久しぶりです!!
ほんとに面白く甘く、理想の恋愛話をありがとう。。
もはやおさほうで青春時代過ごしたので性癖が寄っています爆笑
気温もどんどん下がってきてるので体調に気をつけてください。

  • 投稿者: 桐ヶ谷
  • 2023年 12月21日 23時54分
わー、桐ヶ谷さん、お久しぶりです!!
本当、突然寒くなってきましたねえ。12月なのに汗ばむ日があったかと思えば、いきなり本格的な寒さがきて、先日慌ててホッカイロを買ってきました笑

体調崩されたとのことですけど、大丈夫ですか?
私の方は秋花粉や乾燥に悩まされつつも、なんやかんや元気です。
――って! 私の話はどうでもよくて!

>あ、ちなみに今年2人の彼女ができ2人とも既に別れました笑笑

自然にさらっと公開される、特大情報ーっ!
桐ヶ谷さんってば、恋愛小説の主人公みたいな劇的な人生送ってるじゃないですか!
思い起こせば受験の合格を教えてもらった時はパソコン画面の前で思わずガッツポーズをし、部長さんになったとお聞きした時はお祝いの極甘ホットチョコレートを飲み、私も桐ヶ谷さんとの思い出がたくさんあります。
3交代制のお仕事は大変ですよね。私も昔、警備員をしていたことがあるのでちょっとだけ分かります。夜勤からの日勤の陽射しのしんどさよ。体が溶ける……。
あ、でも「彼女にうつつを抜かして」とも書いてある!
くっ、なんというリア充主人公……っ。
今の桐ヶ谷さんならきっとまたすぐ彼女さんが出来ると思うので、ご報告待ってますね。ここまで来たらいずれ結婚のご報告も聞きたいですっ笑

しばらく更新していなかったんですが、久しぶりにお話が聞けて嬉しかったので、近いうちにおさほうも更新しますね。
余裕のある時にでもチラッと見てみて下さい。
それでは、体調どうかお大事に。
これからもまだまだ性癖が寄っていってもらえるように頑張ります!笑
[一言]
ヒロインの成長とラブコメがこの作品のメインだと思うんですけど、ヒロインの成長シーンで邪魔入れちゃうと残念に感じちゃいます。

わーっ、すみません!
仰る通り、本筋はヒロインの成長&ラブコメなので、ここは完全に構成の都合で茶々入れちゃいました。以後、気をつけます。
[一言]
大変お久しぶりです。色々と忙しくしばらくログイン出来ていませんでしたが、こんなに更新されていたとは…w あまり連投するのもどうかと思い感想は書きませんでしたが、After24~26も全部読ませていただきました、めちゃくちゃ良かったです。
(以下本話感想)
・普段何が行われているか分からないベッド←言い方w
・唯花たちに触発されてキスしたがるおせおせな葵、本当にかわいい。まあ、あれだけ雰囲気の良い完璧なキスを見せられたら自分たちもしたいと思うのも仕方ないですわ…。
・こんな良いものを見られて自分も幸せです。今回は結構好きな回でしたw
お久しぶりですー!
お忙しい気持ちわかります。目まぐるしくて身動き取れない時ってありますよね……。私も忙しくて三ヶ月更新してなかったからすごく分かる!ヽ(゜ロ゜;)<胸を張って言うことか

お忙しいなか、After24~26の一気読みありがとうございました!
結構、文量あったので大変だったのではないかと。忙しい合間を縫って読んで頂けるだけであたくしは幸せです(ノ゜▽゜)ノ♡

>・普段何が行われているか分からないベッド←言い方w

 奏太のベッドは伊織にとってもはや特級呪物かもですねw

>・唯花たちに触発されてキスしたがるおせおせな葵、本当にかわいい。

 うひゃー、ありがとうございます!
 伊織が攻めるより、葵が攻めた方が話がまわる、と今回で気づいたので、またそのうち、おせおせするかもしれません。やはり伊織は総受け……。

 伊織「ちょ……っ」

好きな回といって頂けて嬉しいです(ノ∀≦。)ノ
感想コメントありがとうございましたー!
 
[良い点]
いや、やっぱり唯花さん最強っすわ。あと、あれだけひたむきな姿を見せてくれた後の茶化しはむしろご褒美です、めちゃニマニマしましたありがとうございます。しかもまだ何かするつもりっぽいの健気すぎん??あんだけの尊さを発揮してなお上乗せしてくるヒロインとか未だかつていたか??可愛いすぎだよ神かよ。
あと最後の三上親子のやり取りも素晴らしいっすね。こっちまで胸熱くなりました。言葉に直すのも無粋なぐらいの、万感といえるだろう想いを感じて、短い場面なのにまじで心揺さぶられました。あと二人の関係性もすごい伝わってきて最高でした。
あとまさかの理由の正拳突きはえぇ…ってなったけど、そんな両親だからこそ奏太が奏太になったのか、なるほど。
[一言]
何となく忙しそうな雰囲気を感じますが、更新本当にありがとうございます。あなたが神です、はい。やっぱり朝起きて昨日書いた感想みてとばしとんなぁってなりました。明日ももう1発あるんですよね??しかもこの感じ唯花さんが尊さ&可愛さ限界突破してきますよね、多分。浄化されすぎて意識飛ばないよう気をつけます。楽しみにしてます。
  • 投稿者: 星宮
  • 2023年 05月07日 00時00分
そして新たなごめんなさい案件!
せっかく長文の感想を書いてもらったのに返信できず、そのまま予約投稿に至った件、これもすみませんでしたーっ!

経緯をお話しますと、仕事を終えてゴールデンウイークに書き溜めをして予約投稿の設定をし、週末は知人の結婚式で北関東にいくことになり、返信を書く時間が取れず、すみませんでした。
そしてここからはお礼をば。
始発の電車のなかで星宮さんの熱い感想を読んで、そのまま式場に向かったんですが、そのおかげでチャペルで知人の結婚式を見ていたら「これが奏太と唯花の式だったら……」と思って胸が熱くなりました!笑
今日のこの後の更新はそんな気持ちでシーンを書き足しましたー。

>正拳突き
はわっ、やっぱりこの辺は昨今のコンプラ的にもあれってなりますよねっ。ノリで進んじゃいました。今後の参考にします。あざます!

>唯花さん最強
ソムリエのように豊饒な感想をくれる星宮さんこそ最強だぜ!
披露宴で飲んだシャンパンのように言葉が五臓六腑に染み渡る……。
よっしゃ、頑張るぞ。あとは誤字脱字チェックしてこの後の話も投稿します!
[良い点]
「……好きだから」のとこの奏太君、非常によきです。何と言うか、恥ずかしがってるというよりはどうしようもない感情が零れ落ちた、みたいな??(※個人の解釈です)そりゃ奏太君の愛の言葉はいっつも真っ直ぐでとてもよきなのですが、いつもと違う、こう初心といいますか純情といいますか、なのもグッとくるものがありますね、はい。んでその後の唯花さん、完璧っす。こういう展開って彼女側が余裕の感じで応対したりするのもあるじゃないですか?違うんだよ、照れつつもちゃんと安心させられるように届きますようにって、何処か一生懸命にそして何処までも健気に愛を伝えるそれこそ至高なんだよ!!!(※個人の感想です、なお関係性によっては例外あり)いやぁ、エクセレントっすわ唯花さん。なお大人「ぶる」のはむしろプラスです、ありがとうございます。てか唯花さんは今回も最初から最後まで可愛すぎました、つおい。
やはり奏太と唯花こそ全次元中最高のカップルだと確信しました。そしてこうもニマニマが止まらぬ神作品などおさほうをおいて他にないことも同じく。
[気になる点]
語尾が「てばさ」になってるの芸が細かい。親子逆ではと思わないでもなかったが、むしろそれが面白さを増幅させている??
あと義娘認定は途中であっ…(察し)ってなったけど、いざ認定の瞬間を見てみると間接的すぎて無理あるだろって笑った。妥当なのは義妹までだよね!!
あとなんやかんやあったのに、撫子さんと誠司さんが奏太と唯花付き合う年の予想当ててのすげぇ。
ここにきて気になるのが、奏太って名前は「奏」絵さんと「太」一さんの息子だからだとわかりまして、んじゃ唯花と伊織の由来はなんぞや??
[一言]
よ、よかったーーーーー!!!作者さん無事だったーーー!!…いや、べ、別に心配なんてしてないんだからね!!予定日ちょい前から毎日更新ないか確認してたなんてことないし、そこから二ヶ月近く経っても音沙汰ないから病気とか事故とかじゃないよねって本気で不安になってて、だから今すごく安心してるだなんてこともないんだからね!!!か、勘違いしないでよね!!!
まあ戯言は置いといて、久しぶりに新鮮なおさほうニュウムが摂取できてニコニコです。枯渇しかけてたんでもうちょいで禁断症状出るとこでしたわ、やばいやばい。…ここまでの感想見るともはや手遅れか?つまり僕がキモオタ化してるのは作者さんのせいです、反省してください!!
きっと翌朝見たら羞恥で悶えるような長文失礼しました。明日、というかもはや今日ですが、の更新も心の底から楽しみにしています。
  • 投稿者: 星宮
  • 2023年 05月06日 00時26分
わぁーっ、やっぱり星宮さんはがっつり待ってくれていたああああっ!!
これはもうありがとう&ごめんなさいの連打!
ありがとうありがとうありがとう、そしてごめんなさいごめんなさいごめんなさい!
ホワイトデー辺りに更新しますと言ったのに、仕事に忙殺されて伸びに伸びてここまできてしまいましたorz 毎日毎日更新チェックしてもらっていたのに本当にすみません。
病気や事故はしてないので大丈夫です。ご心配おかけしました!

き、禁断症状が出る前におさほうニュウムの供給が間に合って良かったぜ……っ。
そして星宮さんから熱いパッションの感想を供給してもらって、私のおさほう書きたい欲の禁断症状も抑えられました。ふふふ、永久機関が完成しちまったぜーっ!


>だってばさ
しまった、『だってばさ』はボ○トの方でしたね!
ナ○トの母親のク○ナは『だってばね』だった……。
いやそれでも母親と父親の違いは出てくるのだけれども、この作者、痛恨の極み……!

>義妹認定
うん、妥当なのは義妹までだよね!!笑
実は私も「これは無理があるだろう……」と思って何度か書き直した思い出ありにけり。しかしなんやかんやで気づけば義娘認定しておりました。不思議!

>撫子さんと誠司さんが奏太と唯花付き合う年の予想当て
今回の『言われて初めて気づきましたで賞』大賞作品。
ほ ん と だ !
引きこもりとか色々あったのに、一体どんな顔でこんな賭け事してたのだろうか、両親ズ。
……はっ、そうだっ。奏太たちが子供の頃に始めた賭けなのでは!? そうだ、そうに違いない! ええ、そうです、幼少の頃の奏太と唯花を見て、高3ぐらいで付き合うと予想したのです。
はい、初めからそういう設定でした(大嘘


>唯花と伊織の由来
唯花は母親の撫子さんが『ナデシコ』って花の名前なので、『唯一無二の花』で『唯花』にしてそうですね。
でも伊織はなんだろう……どこにも掛かってない。伊織、お前は一体どこから生えてきたんだぜ?

伊織「ひどい」

女の子っぽい名前なので、赤ちゃんの伊織を見て、奏太が『唯花の妹』だと誤解し、両親ズがそれをきっかけに女の子っぽく『伊織』と名付けた、とかだったら奏太との縁がまた増えそうかしらん。

改めて長々お待たせしてすみませんでした!
月一ペースは守りたい……ゴールデンウイークのおかげでなんとか書けたけど、もっと精進せねば。頑張ります! いつもありがとうございます!
[良い点]
最後の最後で唯花さんが最高に可愛くてよきでした。
おい、恋人とか嫁ならギリ耐えたかもなのに俺の女って言いやがったよ。奏太が叫ぶとき大概黒歴史になるのにまるで成長してねぇや。
義弟妹カップルがいるとまた別の面白さが出るよね、冷静にツッコミ入れてくれるから。

[気になる点]
よ、よかった…は、初登場やんな…?え、前出てたっけ、全然記憶ねぇ…ってビビりちらかしてたけど、大丈夫やんな??
奏太の不思議時空って固有能力だと思ってたんやけど、遺伝なん???薄々察知してたけど三上家もキャラ濃ゆいな、方向性は思ってたのとちょい違かったけど。
[一言]
もし泥棒でも奏太なら普通に返り討ちにするだろうなぁ、って思いながら読んでました。それはそれとして、
ぎゃぁぁぁぁぁ、三日も経っとるやんけぇぇぇぇぇ!!!
「おさほう! なろう」で出てくる検索結果の情報、全187部分のまま変わってないから油断したぁぁぁ!ちゃんと開いて確認せなあかんのにぃぃぃ!!
バレンタインはどうだったかって??ピエール・マル◯リーニとかピエ◯ル・エルメとかジャ◯ポール・エヴァンとか貰ったぜぇ!!全部親族からだけどなぁ!!おいちい!!
さてさてさーて今回もめっちゃ面白かったです。早く後編が読みたくて読みたくて夜しか寝れません。次回も期待しまくってぐっすり眠りたいと思います。
  • 投稿者: 星宮
  • 2023年 02月17日 19時14分
コメントありがとうございまーす!
よ、良かった、ガチ勢の星宮さんの記憶にもないってことは初登場!
三上父は初登場ということが判明しましたー!
……ふう、作者もどっちだろうと迷ってたので焦ったー。
いやそれならそれでもっと「初登場でござい!」って感じで書いておけばよかったですね。微妙にどっかで台詞ぐらいあったかもと半信半疑だったので、ぬるっと登場させてしまいました。反省。

>奏太が叫ぶとき大概黒歴史になる
た し か に!
言い得て妙で爆笑してしまいました。
奏太の絶叫黒歴史を肴にして、大人メンバーが宴会してそうですね笑
義弟妹カップルがいるとツッコミ入れてくれるんで私も楽です。
代わりに人数が増えて文字数が増えてしまうという……ううむ、ジレンマ。後編は奏太の黒歴史絶叫に対する唯花のリアクションになりますー。

すまねえ、すまねえ!
やっぱり平日だと更新に気づき辛いですよね……っ。
後編はホワイトデー辺りかなぁ、と思ってたんですが、平日はアレなのでその辺りの週末に更新したいと思います。

そして流れるようなバレンタイン報告!
SUGE! なんか高そうなチョコいっぱいもらってるぅぅぅぅっ!?
親族の皆さんからでも美味しいチョコは正義っ、正義ですっ。
ちなみに私はせっかくだから自分用に買おうと思ったらコンビニが売り切れでゲット数ゼロでした(白目
ちくしょうちくしょう、いいんだ、この哀しみを砂糖に変えて更新にぶつければいいんだ。というわけで私も夜しか寝ずに次回も頑張りまっす!
[一言]
更新お疲れ様です。葵の登場ありがとうございます!前回の感想でふわっと言っただけなのに、応えていただきうれしいです。

・伊織「いやいや葵ちゃん。奏太兄ちゃんとお姉ちゃんを一般的な高校生のお付き合いのカテゴリに入れるのは違うと思うんだ。すごく違うと思うんだ……」←いやいや伊織くん。伊織たち2人も一般的な中学生のお付き合いのカテゴリには入らないと思うんだ。人のこと言えないと思うんだ……
・泥棒が入ってると危惧して3人を下がらせて単身乗り込む奏太がかっこいい。これは惚れ直しますわ
・奏太の親父さん、久しぶり過ぎて一瞬こんな人だっけとなってしまった…w
・親父さんに嫉妬して「こいつは俺の女だ」宣言する奏太、かわいい&かっこいい……w
・つづく……?!まさかの2話構成ですかw 次回も楽しみにしてます〜

ところで、先日14日はバレンタイ……いや、煮干しの日でしたね。寒い季節に食べる煮干しラーメンって美味しいですよね〜(現実逃避)

コメントありがとうございます!
こちらこそっ、実は葵をリクエストして頂いて助かりました。
もともと三上父が帰ってくる話を前後編で考えていたんですが、そこにさすめぐさんに頂いたリクエストで葵と伊織を入れ込んだら、いい感じに実況&解説してくれて書きやすかったですw


・伊織たちもカテゴリには入らない件

 伊織「そ、そそそそんなことないですよ!? 僕と葵ちゃんは健全っ、健全ですから普通のカテゴリです!(必死」

・3人を下がらせて乗り込む奏太
 あざます! ここ書きたかったシーンなので嬉しいですっ。

・奏太の親父
 ふふふ、実はこの人、今回初登場です。
 ……あれ? 初登場だよね? やばい、なんやかんや連載長すぎて作者も自信が持てなくなってきました……っ:(;゛゜'ω゜'):

・奏太、親父に嫉妬するの巻
 ひゃっほう、ありがとござます!
 せっかく嫉妬したので前後編でもうちょい掘り下げようと思いますw
 次回も頑張りますー!

煮干しいいですよねー。
私も小さめの煮干しを買ってきて、オヤツ代わりにポリポリ食べてますw
はて、バレンタイ……?
ああ、ヴァン・アレン帯(地球の磁場に捕らわれた陽子と電子の放射線帯:宇宙用語)のことですね!(現実逃避)
[一言]
まずは、あけましておめでとうございます。
読むのが遅くなりほんとにごめんなさい。
今年も永菜先生のおさほう楽しみにしています!

初夢で、奏太と唯花二人の子供。。絶対可愛くてかっこいい!そしてなるほど。。これは新作の伏線ですね?

僕はまだ今年に入ってからは夢を見ていませんな。。
永菜先生は何か見ましたか?



そういえば永菜先生に報告したいことがいっぱいあるんですよ!全部だとものすごく長くなるので厳選してふたつを。
1つ目は自動車学校を卒業できて、晴れてドライバーになれました!!

2つ目はにゃんと!にゃんと!!彼女ができました!!!!
ビックリですよ〜僕なんかにできるとは思ってもみなかったのでほんとにビックリですw

まぁそんな感じでこちらは凄く楽しく過ごしています!
永菜先生にとって素敵な1年であります様に願っています。ではまたいずれ。
  • 投稿者: 桐ヶ谷
  • 2023年 01月24日 23時43分
あけましておめでとうございます!
いえいえ、お暇な時に読んでもらえたら幸せですー。
今年も頑張りますねっ。

奏太と唯花の子供で新作!? その発想はなかったぜ……っ。
歴史が繰り返すとすれば、伊織と葵の子供と幼馴染になるやも?
デタラメに血が濃くなりますね(ゴクリ

おお、初夢。
ふむ、夢、夢……どんなものをみたっけ。うーむ、すぐ出てこないので、私もまだ夢みてない判定になるかもですね…………って、えええええええ!?
彼女さんができたんですか!? にゃんだってー!
SUGEEEEEEEEEEEE!!!
読んだ瞬間に色んなものが吹き飛びました!

自動車学校の卒業もおめでとうございます!
そして彼女さんおめでとうございまあぁぁぁぁぁすっ!!!

これはドライブデート待ったなしですね(名推理

わー、すごい。すごいよ。桐ヶ谷さんがどんどん前に進んでる。
わたくし、目から汗が止まりません。
いやこれは汗じゃない。なんだろう……砂糖?
目から砂糖汁が止まりません!
ずっとラブコメ書いてきたけど、カウンターで砂糖の絨毯爆撃を食らった思いですよー!( ゜∀゜)・∵. ガハッ

幸せなご報告ありがとうございます。
おかげでハッピーな一年のスタートになりました♡ヾ(≧∇≦)ゞ♡
[一言]
遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします。まさかアフターストーリーでこんなに長く楽しめるとは思っていませんでした。アフターは基本一話完結なので何も考えずに楽しめるのが良いですよねえ。でもそろそろ新作が読みたくなってきた気も……なんて思ったりもしています。はい、次回は僕も好きなキャラである葵ちゃんが出てくるらしいなので期待して待ってます!
  • 投稿者: ウィロ
  • 2023年 01月09日 00時13分
感想ありがとうございます!
今年もよろしくお願いします。

私もまさかアフターストーリーをこんなにずっと書くとは思っていませんでした(笑)
これも一重に読んで下さる皆さんのおかげです。
一話完結で楽しめると言って頂いた直後にアレなんですが、葵が出てくる次回はひょっとしたら前後編になるかもです( ゜∀゜)・∵. ガハッ!!ずびばぜん

そして新作……!
最近、めっきり仕事の隙間におさほうアフターを書くのが習慣になっていて、新作などは考えていなかったんですが、いつか余裕が出てきたら考えてみたいと思います。嬉しいお言葉ありがとうございます!
[一言]
更新お疲れ様です&あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。まさかこんなに早く更新されるとは思わずちょっとびっくりしましたw
・初夢は正夢になるとかならないとか、正夢は人に話すと叶わなくなるとかならないとか言われますけどこれは果たして将来どうなることやらw
・『やっと会えたねー!』とは一体…?w
・奏太に小脇に抱えられながら目じりを拭う伊織、ちょっとかわいい
・来年は奏太が『伊織と葵に子どもが産まれる夢』を見たりしそう() 唯花が見て取り乱すのもアリですね。
そういえば葵もしばらく見てない気がするので、久しぶりにちょっと見たいですねw
感想ありがとうございます&あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします(≧∇≦)
初夢ネタだとお正月を逃せないと思って更新してしまいましたw

そういえば正夢になるとか、人に話すと叶わなくなるとか色々ありましたね!
果たして伊織にとってはどっちが幸せなのだろう。まあ、生まれてくるのは確実なので、時期が早くなるか遅くなるかだけかもしれませんが……(ぇ

・やっと会えたね問題
はい、本当にこれはどういうことなのか……w
伊織がずっと甥っ子or姪っ子の存在を意識していたから、なんらかの神経パスが時空を超えて繋がったりして……いかん、リアリティラインが崩れる!( ゜∀゜)・∵. ガハッ!!

・小脇に伊織
ちょっとかわいい、あざまーす!
よく考えたら中三男子を抱えられる奏太の腕力どうなってんだとか、そもそも抱えられる伊織がミニマム過ぎないかとか、色々ありますが考えない方向でどうか一つ。

来年、奏太と唯花が伊織&葵の子供の初夢で大騒ぎしたら、さらにひどいことになりそうですねw



大晦日に唯花の部屋で眠ってしまった奏太。
起きると、目に涙が浮かんでいて、びっくりする唯花。

唯花「な、なんで泣いてるの!?」
奏太「子供が……」
唯花「子供?」
奏太「伊織と葵の子供が……」
唯花「――!?」

如月家のリビング。
お正月からお呼ばれした葵と、隣でお雑煮を食べている伊織。
そこに素っ頓狂な勢いで駆け込んでくる唯花。
右手には奏太の襟を掴んで引きづっている。

唯花「伊織! 葵ちゃん!」
伊織「どうしたの、お姉ちゃん? お正月からすごい勢いで」
葵 「唯花お姉様さん、あけましておめでとうござ――」

唯花「二人とも、赤ちゃんできたのー!?」

伊織「むぐう!?」
葵 「な、ななな何言ってるんですかー!?」


うむ、歴史は繰り返しますねw

・最近の葵の件
おお、言われてみれば最近、葵が出てきてないですね。
よっしゃ、次回は葵も出てくる感じで脳内の鍋をグツグツしてみます!
今回、伊織がおかしな感じに暴走したので、葵はそうならないように丁寧に丁寧に……(自分への戒め
しばしお待ちをー!ヽ( ´▽`)ノ
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [74]
↑ページトップへ