感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
「二人が生体兵器を手に入れようとするのはそれを使うだけの何かが必要だという事だろ? これから強大な連中と一戦交えるとか。国が侵略を受けているとか」
必要なのは「生体兵器」そしてソレを使うだけの事情がある。
文章におかしい所があるが気づくだろうか。
「二人が生体兵器を手に入れようとするのはそれを使うだけの何かが必要だという事だろ? これから強大な連中と一戦交えるとか。国が侵略を受けているとか」
必要なのは「生体兵器」そしてソレを使うだけの事情がある。
文章におかしい所があるが気づくだろうか。
エピソード30
[良い点]
面白いです
[一言]
もう更新しないのですか?
面白いです
[一言]
もう更新しないのですか?
昨年度は、仕事の関係で更新できませんでしたが、やっと落ち着きましたので、これから少しずつ更新していこうと思ってます。
もう少しお待ち下さい。
もう少しお待ち下さい。
- やとぎ
- 2021年 04月16日 23時27分
[一言]
この間、自称上等生物さん達がなんか暗躍してるのかな
この間、自称上等生物さん達がなんか暗躍してるのかな
エピソード193
[一言]
支援してた家は抵抗せずにお縄に付きそう。
残るは、自称名代と、そこにぶら下がるゴミどもか。
駒が随分減ったから、増えると良いなぁ
支援してた家は抵抗せずにお縄に付きそう。
残るは、自称名代と、そこにぶら下がるゴミどもか。
駒が随分減ったから、増えると良いなぁ
エピソード161
[一言]
レムリス侯爵に従ってる時点で、ウィルガルドも同罪なんだけどね。
冒険者とはいえ、仕事は選んだほうが良いよ
レムリス公爵家は、つるんでる家共々、もう消えるんだから。
レムリス侯爵に従ってる時点で、ウィルガルドも同罪なんだけどね。
冒険者とはいえ、仕事は選んだほうが良いよ
レムリス公爵家は、つるんでる家共々、もう消えるんだから。
エピソード159
普通の話なら温情があるのですけど、この主人公達は敵への容赦はないですからね。
どうなることやら
どうなることやら
- やとぎ
- 2019年 12月13日 16時51分
[一言]
あれ?この作品ブクマしてたはずでは…
と思ってたら
異世界の兵法を継ぐ少年 ~この世界の兵法と相性がいいのか無双状態~
の方で。とりあえず最初から読み始めます!
あれ?この作品ブクマしてたはずでは…
と思ってたら
異世界の兵法を継ぐ少年 ~この世界の兵法と相性がいいのか無双状態~
の方で。とりあえず最初から読み始めます!
この作品、前の作品の修正版なんです。
どうも細かい設定が足枷になってきて書けなくなったために設定を少しいじりました。
これからもよろしくお願いします。
どうも細かい設定が足枷になってきて書けなくなったために設定を少しいじりました。
これからもよろしくお願いします。
- やとぎ
- 2019年 12月11日 05時55分
[気になる点]
冒頭のハンターは見た限り、アディルがやった事のとばっちりで他のハンターが死んだと言っているのに対し、アディルは自分達がエキュオールと組んで他のハンターを殺したと曲解して受け取っているように見えるのですが。
冒頭のハンターは見た限り、アディルがやった事のとばっちりで他のハンターが死んだと言っているのに対し、アディルは自分達がエキュオールと組んで他のハンターを殺したと曲解して受け取っているように見えるのですが。
エピソード153
その辺りのことはアディルは完全に意図的にやっています。私の作品のおなかではまったく関係のない事を言い出して煙に巻くという手法をよくとるので紺んかいもその手法をとってみました。
“そんあ事は言ってない”と思ったところに矢継ぎ早に話を続けていけば、アディル達がギルドに嘘の報告を行ったという失点から論点がずれるからです。
自分としてはそのようなつもりでかきましたが、言葉足らずであったためにうまく伝えることができませんでした。その辺のこと反省していきたいと思います。
“そんあ事は言ってない”と思ったところに矢継ぎ早に話を続けていけば、アディル達がギルドに嘘の報告を行ったという失点から論点がずれるからです。
自分としてはそのようなつもりでかきましたが、言葉足らずであったためにうまく伝えることができませんでした。その辺のこと反省していきたいと思います。
- やとぎ
- 2019年 12月06日 20時27分
[一言]
アディルは明確にこの国から見たら外国人なのに、
結婚しろと命じて通用するの?
それ以前に、竜神探闘直後に、禁止されている戦闘を行う必然性が見えない。
戦闘後の展開を読む限りは、個人的けじめ程度の意味合いに思えるし、
ちょっと後でも良かったのでは?
しかも外国人のアディルが、皇帝の立ち会いを希望するのも良くわからない。
立会人なんてそもそも必要無い戦いなんじゃないかな。
そして、対価が必要だというのなら、それは戦いを要望したルーティアが払うのが筋では?
その後のアリスとアディルの結婚強制につながるルーティアの件が、
完全に蛇足に見えてしまう。
アディルは明確にこの国から見たら外国人なのに、
結婚しろと命じて通用するの?
それ以前に、竜神探闘直後に、禁止されている戦闘を行う必然性が見えない。
戦闘後の展開を読む限りは、個人的けじめ程度の意味合いに思えるし、
ちょっと後でも良かったのでは?
しかも外国人のアディルが、皇帝の立ち会いを希望するのも良くわからない。
立会人なんてそもそも必要無い戦いなんじゃないかな。
そして、対価が必要だというのなら、それは戦いを要望したルーティアが払うのが筋では?
その後のアリスとアディルの結婚強制につながるルーティアの件が、
完全に蛇足に見えてしまう。
エピソード133
感想を書く場合はログインしてください。