感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
プラスチックとかアルミとか自然界に存在しないものだが作中世界の文明レベルでどこから湧いて出たんだ
感想ありがとうございます!

プラスチックはフェノール樹脂を使用しています。これは水酸化ナトリウム、コールタール、ホルマリンから生成できるので、中世でも知識があれば作れます。
アルミに関しては、ボーキサイトを化学的に分解して作り上げるので、これも知識と設備があれば作れます。

作中ではアンジェリンが前世の知識で作り出した事になっていますが、プラスチックはともかくアルミは少しやり過ぎかなと思っています。
[気になる点]
>タイヤを固定するハブにはリムと呼ばれる短い足場が付いていて
リムではなくペグの間違いでは。サイクルホイールリムは金属外周部のことですよ。
[気になる点]
8話
>フリーライドではロード・マウンテンの追従を許さないの。
『フリーライド』は一般的に『タダ乗り』の意味が強いと思います。この場合は『自由に乗る』という意味合いだとは思いますが『追従を許さない』ほどの差は無いように思います、少々言い過ぎでは。

>四人で走れば速さは四倍!
脳筋と勢いでこういう台詞になっているんでしょうが、流石に4人トレインで速度4倍は盛り過ぎでは。

>普段10:0でタチ特化してるからネコに回ると弱いんだ
0は何倍しても0です。対比表記としては10:1が正しいかと。ネコ要素が全く無い場合は表現を変える必要があります。


9話
>MBC SLR01
BMCだと思いますが、わざとですか?


11話
>軽いギアで90ケイデンスを保ち続けるよう指示し
単位表記、ケイデンス90rpm。

>パン二斤にステーキ一キロ
長音(ー)と漢数字の一が近い位置にあると読みづらいです。食パン2斤とステーキ1kgと表記されたほうが易しいかと。

>合間に二回間エナジーバー三本を食べなさい
少々日本語が乱れている様子。

>ステーキハウスの定員
店員

>美少年にどんなドラッグを交配させたらこんなプレデターが錬成できるのか
交配だと人間と薬物が受精や受粉をするという意味になり、違和感があります。交配に代えて服用か内服辺りが妥当かと。



↑ページトップへ