感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
本編を知らずに読んでも面白かったと思いますが、知ってるからこその面白さを堪能しました!
ジャックやドノバンの叶わなかった恋。
3人の気持ちを知っていながら、自分を貫くイアレーヌ。
正に青春! ところどころ切なくなりながら拝読しました。
とても良かったです。
語口がカースと違うのは当たり前ですが、エロー校長の丁寧口調と性格だと、味わいがこうも変わってくるものなのですね。
本編を知らずに読んでも面白かったと思いますが、知ってるからこその面白さを堪能しました!
ジャックやドノバンの叶わなかった恋。
3人の気持ちを知っていながら、自分を貫くイアレーヌ。
正に青春! ところどころ切なくなりながら拝読しました。
とても良かったです。
語口がカースと違うのは当たり前ですが、エロー校長の丁寧口調と性格だと、味わいがこうも変わってくるものなのですね。
エピソード16
オムライスさん
感想をありがとうございます!
これまで読んでいただけるとは!
ドノバンのは恋と呼べるかは怪しいですが、ジャックは間違いなく本気でしたね!
そしてイアレーヌ……悲しき女……!
本編をご存知なら余計悲しくなりますよね……
あの校長はとうに滅んだ国の王族の末裔ってことですからね。
人柄も口調も柔らかなんですね。
私も書いてて穏やかな気分になりました!
感想をありがとうございます!
これまで読んでいただけるとは!
ドノバンのは恋と呼べるかは怪しいですが、ジャックは間違いなく本気でしたね!
そしてイアレーヌ……悲しき女……!
本編をご存知なら余計悲しくなりますよね……
あの校長はとうに滅んだ国の王族の末裔ってことですからね。
人柄も口調も柔らかなんですね。
私も書いてて穏やかな気分になりました!
- 暮伊豆
- 2021年 03月04日 00時35分
[良い点]
校長先生の外伝、読みました!すごい楽しかったです。地に足のついた飄々キャラが好きなので、校長先生が大好きです!
ちょいちょいでる頭ネタと、チェリーネタもくすりと笑わせてもらったのですが、なんといっても冒険バトルが楽しかったです!徐々に強くなる敵にピンチになって、最後に勝つ。その展開がたまりません。
パーティーメンバーも個性豊かで会話が楽しかったです。個性を認めながら、遠慮なく言い合える仲間で、こういうメンバーと旅をしたら楽しそうだなと思いました。
ただ、魔槍を使ったときは、校長先生のキャラが変わった!( ̄□ ̄;)と、一瞬、心配になりました。よかった槍のせいで。
[一言]
ラストもしめかたも好きです。タイトルにかかるものが好きなので胸が熱いです。
オススメありがとうございます!
とっても楽しかったです!
校長先生の外伝、読みました!すごい楽しかったです。地に足のついた飄々キャラが好きなので、校長先生が大好きです!
ちょいちょいでる頭ネタと、チェリーネタもくすりと笑わせてもらったのですが、なんといっても冒険バトルが楽しかったです!徐々に強くなる敵にピンチになって、最後に勝つ。その展開がたまりません。
パーティーメンバーも個性豊かで会話が楽しかったです。個性を認めながら、遠慮なく言い合える仲間で、こういうメンバーと旅をしたら楽しそうだなと思いました。
ただ、魔槍を使ったときは、校長先生のキャラが変わった!( ̄□ ̄;)と、一瞬、心配になりました。よかった槍のせいで。
[一言]
ラストもしめかたも好きです。タイトルにかかるものが好きなので胸が熱いです。
オススメありがとうございます!
とっても楽しかったです!
エピソード16
りすこさん
感想をありがとうございます!
しかも16話全部お読みいただいたのですか!!!
ありがとうございます!
本編ではもうすぐ60になる校長ですが、若い頃もあったんですね!
同じ筋肉ハゲに組合長もいますが、真面目なのはぶっちきりで校長です!
しかも溢れ出る読み込んでいただいた感!
嬉しすぎですよ!
あの4人の仲間が、本編ではどうなっているか、楽しみにしていただければ幸いですです!
クソ長いから読むだけで一苦労ですが!
魔槍!
校長はあの槍を使いこなすことができるのか!
本編には出てきません!
いつか書きたい話ではあります!
楽しんでいただけて幸いです!
熱い感想までありがとうございました!
感想をありがとうございます!
しかも16話全部お読みいただいたのですか!!!
ありがとうございます!
本編ではもうすぐ60になる校長ですが、若い頃もあったんですね!
同じ筋肉ハゲに組合長もいますが、真面目なのはぶっちきりで校長です!
しかも溢れ出る読み込んでいただいた感!
嬉しすぎですよ!
あの4人の仲間が、本編ではどうなっているか、楽しみにしていただければ幸いですです!
クソ長いから読むだけで一苦労ですが!
魔槍!
校長はあの槍を使いこなすことができるのか!
本編には出てきません!
いつか書きたい話ではあります!
楽しんでいただけて幸いです!
熱い感想までありがとうございました!
- 暮伊豆
- 2020年 06月25日 17時50分
[一言]
わ〜すみませんでした。
イザベルさんのお名前間違えてましたm(__)m
わ〜すみませんでした。
イザベルさんのお名前間違えてましたm(__)m
名木雪乃さん
わざわざありがとうございます!
それだけ深くハマっていただけたってことですよね?
光栄です!
本名イアレーヌ、不憫な姉なんです……
わざわざありがとうございます!
それだけ深くハマっていただけたってことですよね?
光栄です!
本名イアレーヌ、不憫な姉なんです……
- 暮伊豆
- 2019年 08月17日 23時26分
[良い点]
ジャックの語りがソフトで、少し粗野な相方のドノバンとの対比が愉快でした。
文章をとても丁寧に書かれていらっしゃって、読みやすかったです。
技の名前や戦闘シーンもスマートで、冒険物語らしいカッコ良さがありました。
ミステリアスで美しいイザベラさんに、みんな魅了されていたのですね(笑)
[一言]
初めまして。
面白い冒険物語、楽しく読ませていただきました(^^)
ジャックの語りがソフトで、少し粗野な相方のドノバンとの対比が愉快でした。
文章をとても丁寧に書かれていらっしゃって、読みやすかったです。
技の名前や戦闘シーンもスマートで、冒険物語らしいカッコ良さがありました。
ミステリアスで美しいイザベラさんに、みんな魅了されていたのですね(笑)
[一言]
初めまして。
面白い冒険物語、楽しく読ませていただきました(^^)
名木雪乃さん
初めまして!
感想をありがとうございます!
過分な評価、嬉しいです!
ノリと勢いで書いている文を、そのように評していただいて嬉しくてたまりません!
もし気になりましたら、ぜひ『異世界金融』本編を読んでやってくださいな。
ジャックもドノバンも出てきますが、元イザベルは出てきません……
本物のイザベルは出てきます……
初めまして!
感想をありがとうございます!
過分な評価、嬉しいです!
ノリと勢いで書いている文を、そのように評していただいて嬉しくてたまりません!
もし気になりましたら、ぜひ『異世界金融』本編を読んでやってくださいな。
ジャックもドノバンも出てきますが、元イザベルは出てきません……
本物のイザベルは出てきます……
- 暮伊豆
- 2019年 08月17日 21時51分
[良い点]
完結、お疲れさまです。
語り口、ていねいな口調。
こういう冒険話で、あまり見られないのでは……。
新鮮な気持ちで読みました。
タイトルに外伝とありますので、主人公は本編でも活躍しているのでしょうね。
楽しませていただきました。
完結、お疲れさまです。
語り口、ていねいな口調。
こういう冒険話で、あまり見られないのでは……。
新鮮な気持ちで読みました。
タイトルに外伝とありますので、主人公は本編でも活躍しているのでしょうね。
楽しませていただきました。
かとうさん
感想をありがとうございます!
今回の主人公、校長は温和で真面目なタイプなんです。
しかし本編では校長は主人公ではないんです。
主人公が通う学校の校長なんです。
本編の主人公は、謎の令嬢イザベルこと、イアレーヌの妹である本物のイザベルの三男なんです。
気が向きましたら読んでやってください!
感想をありがとうございます!
今回の主人公、校長は温和で真面目なタイプなんです。
しかし本編では校長は主人公ではないんです。
主人公が通う学校の校長なんです。
本編の主人公は、謎の令嬢イザベルこと、イアレーヌの妹である本物のイザベルの三男なんです。
気が向きましたら読んでやってください!
- 暮伊豆
- 2019年 08月16日 19時10分
[良い点]
読了しました。
面白かったです!!
魔物との戦闘シーンが、力強くてカッコいいと思いました。
[一言]
企画へのご参加、ありがとうございましたー!! m(_ _)m♪♪
読了しました。
面白かったです!!
魔物との戦闘シーンが、力強くてカッコいいと思いました。
[一言]
企画へのご参加、ありがとうございましたー!! m(_ _)m♪♪
めいびさん
感想をありがとうございます!
お褒めの言葉、嬉しいです!
楽しい企画でした!
まだ読んでない作品がありますので、近いうちに読みたいと思います!
感想をありがとうございます!
お褒めの言葉、嬉しいです!
楽しい企画でした!
まだ読んでない作品がありますので、近いうちに読みたいと思います!
- 暮伊豆
- 2019年 07月29日 21時45分
[一言]
完結おめでとうございます!!
ようやく読み終えました!
いや〜、校長は薄毛で童t……にも関わらず、終始カッコ良かったです!
個人的には、魔槍を使い続けていたらどんなテンションになったのか、気になります!(笑)
11話からの激動ぶりにしろ、みんな色々と心情というか人間ドラマを繰り広げていて、大変面白かったです♪
完結おめでとうございます!!
ようやく読み終えました!
いや〜、校長は薄毛で童t……にも関わらず、終始カッコ良かったです!
個人的には、魔槍を使い続けていたらどんなテンションになったのか、気になります!(笑)
11話からの激動ぶりにしろ、みんな色々と心情というか人間ドラマを繰り広げていて、大変面白かったです♪
- 投稿者: アカシック・テンプレート
- 2019年 07月27日 20時33分
アカテンさん
感想をありがとうございます!
若い頃もカッコいい校長ですよね!
あの世界では魔剣や魔槍の類を使い続けると狂ったり衰弱死したりします。
フェルナンド先生は魔剣が嫌いですが、使いこなせる奴なら問題なしです!
楽しんでいただけて幸いです!
ありがとうございます!
感想をありがとうございます!
若い頃もカッコいい校長ですよね!
あの世界では魔剣や魔槍の類を使い続けると狂ったり衰弱死したりします。
フェルナンド先生は魔剣が嫌いですが、使いこなせる奴なら問題なしです!
楽しんでいただけて幸いです!
ありがとうございます!
- 暮伊豆
- 2019年 07月27日 23時30分
[一言]
完結おめでとうございます!
ベヒーモス戦はモンハンのラスボス戦かってくらいハラハラして楽しかったです!
そしてお姉さんの方だったのですね。
どうりで年齢が合わないと思っていました。
こういう叙述トリックは小説ならではの手法だと思うので、私は大好きです!
最後のキアラちゃんのチートっぷりも、世代の移り変わりを暗示していて、切ないながらも味のある終わり方でした。
あと、朱夏には壮年時代という意味もあるんですね!
壮年時代……。
まだまだ若い連中には負けてられませんよね!
完結おめでとうございます!
ベヒーモス戦はモンハンのラスボス戦かってくらいハラハラして楽しかったです!
そしてお姉さんの方だったのですね。
どうりで年齢が合わないと思っていました。
こういう叙述トリックは小説ならではの手法だと思うので、私は大好きです!
最後のキアラちゃんのチートっぷりも、世代の移り変わりを暗示していて、切ないながらも味のある終わり方でした。
あと、朱夏には壮年時代という意味もあるんですね!
壮年時代……。
まだまだ若い連中には負けてられませんよね!
まさきさん
感想をありがとうございます!
そうなのです。
本編に登場することのない姉なんです。
叙述トリックってほどではないですよ……本編を読んでない方を対象に書いてるもので……うへへ。
楽しんでいただけて嬉しいです!
キアラ、天才の娘は超天才のようです。
『朱夏には壮年時代という意味もあるんですね!』
知りませんでした!
うまくハマってますね!
偶然をも味方につける私!
まさきさんのおかげです!
ありがとうございます!
若い者には負けられない!
しかし本編では組合長ドノバンの引退が近いのです……
いや、引退したらあいつは再び魔境に挑みそうですね!
感想をありがとうございます!
そうなのです。
本編に登場することのない姉なんです。
叙述トリックってほどではないですよ……本編を読んでない方を対象に書いてるもので……うへへ。
楽しんでいただけて嬉しいです!
キアラ、天才の娘は超天才のようです。
『朱夏には壮年時代という意味もあるんですね!』
知りませんでした!
うまくハマってますね!
偶然をも味方につける私!
まさきさんのおかげです!
ありがとうございます!
若い者には負けられない!
しかし本編では組合長ドノバンの引退が近いのです……
いや、引退したらあいつは再び魔境に挑みそうですね!
- 暮伊豆
- 2019年 07月25日 23時55分
[良い点]
臨場感がありつつ、よくまとまって読みやすい冒険小説でした。
意表をつくさまざまな匂いと香りが印象的。
雷の匂い、海の匂い、山の香り、強者の薫り……使い分けが見事ですね!
[一言]
完結おめでとうございます!
更新楽しみに読ませていただきました。
最後の三部、個人的に好きです。ビバ軽エロと葛藤しつつも意志の強い女性と爽やかな読後感!
臨場感がありつつ、よくまとまって読みやすい冒険小説でした。
意表をつくさまざまな匂いと香りが印象的。
雷の匂い、海の匂い、山の香り、強者の薫り……使い分けが見事ですね!
[一言]
完結おめでとうございます!
更新楽しみに読ませていただきました。
最後の三部、個人的に好きです。ビバ軽エロと葛藤しつつも意志の強い女性と爽やかな読後感!
砂礫零さん
感想をありがとうございます!
匂いが校長の記憶を刺激したってコンセプトなもので!
楽しんでいただけて幸いです!
確かに軽いエロで終わってしまいました。
本来なら帰りの船の中で校長とイアレーヌは×××の予定だったのですが。
この校長は本編初登場は40話です!
異世界金融をどうぞよろしくお願いいたします!
感想をありがとうございます!
匂いが校長の記憶を刺激したってコンセプトなもので!
楽しんでいただけて幸いです!
確かに軽いエロで終わってしまいました。
本来なら帰りの船の中で校長とイアレーヌは×××の予定だったのですが。
この校長は本編初登場は40話です!
異世界金融をどうぞよろしくお願いいたします!
- 暮伊豆
- 2019年 07月25日 23時26分
[良い点]
拝読しました。
とても面白い冒険譚です。ぐいぐいと引き込まれました。これこそが世界観というものですね。壮大な世界観を創り上げられており、すごいと思いました。
魔物との戦闘シーンの描写も緻密で、映像が浮かび上がるように想像できます。プロジェクターで投影しているような作品ですね。
冷静な語り口に軽妙な会話。登場人物が生き生きとして、すぐそこに存在するかのようです。
ドラクエなどのゲームにも雰囲気が近いのでしょうか。
次の更新を楽しみにしています。
面白い作品を読ませていただき、ありがとうございます。
拝読しました。
とても面白い冒険譚です。ぐいぐいと引き込まれました。これこそが世界観というものですね。壮大な世界観を創り上げられており、すごいと思いました。
魔物との戦闘シーンの描写も緻密で、映像が浮かび上がるように想像できます。プロジェクターで投影しているような作品ですね。
冷静な語り口に軽妙な会話。登場人物が生き生きとして、すぐそこに存在するかのようです。
ドラクエなどのゲームにも雰囲気が近いのでしょうか。
次の更新を楽しみにしています。
面白い作品を読ませていただき、ありがとうございます。
三千さん
感想をありがとうございます!
かなり嬉しいです!
勢いで書いているものをそこまでお褒めいただけるとは!
ぜひ異世界金融の本編もよろしくお願いします!
あっちは三千さんと同じく習作として書き始めたものです。
感想をありがとうございます!
かなり嬉しいです!
勢いで書いているものをそこまでお褒めいただけるとは!
ぜひ異世界金融の本編もよろしくお願いします!
あっちは三千さんと同じく習作として書き始めたものです。
- 暮伊豆
- 2019年 07月25日 14時47分
感想を書く場合はログインしてください。