感想一覧

▽感想を書く
[良い点]
 鉛筆コロコロしましたよ。
[一言]
 但し、自民党以外。

 残念。
結果をかえることよりも、行くことそのものにいみがありますので!

感想ありがとうございました!
[一言]
投票率下がっとるじゃんか
だからこそ行きましょう! と

感想ありがとうございました!
[一言]
十八ですけど、まさにその通りだと思います。ぶっちゃけ一票の差が勝敗を分けるなんて事は滅多にないですし。
投票する雰囲気とかわりと適当な人もいるのではないでしょうか(ギスギスしたところで選挙権行使するとか嫌なんですけど)とか思ってます。

ぶっちゃけ言うと今回の選挙は暗い部分を明らかにしてくれる政治家が有能だと言う個人的な観測により選んでいますので自分と同様にそういう風な自己中でもいいから基準がある人が増えればもっと楽しくなるのではと思います。

  • 投稿者: 退会済み
  • 2019年 07月21日 14時58分
管理
票が増えないことにはかわりませんからねえ
キチンと考えて、基準をつくって票を入れられるならそれに越したことはないですね!

感想ありがとうございました!
[一言]
残念ながら、無視は可能です。選挙に行こうともですね。
人数が多い方を無視できる理由を作らなければいけないのです。
ですが、今度は大勢を無視できる政府を信頼できるのか、という部分が出来上がります。
結局は、老若男女の意見を混ぜ合わせる比率を、少々変える程度にしかなりません。その少々を研鑽できている人は、世の中には少ないですね。見る限りゼロに近いです。
やってみなければわからないし、やってみても損はない方法だろうと言うのが私の考えです。

感想ありがとうございました!
[良い点]
最後の一文につきますね。本当に!
選挙もそのきっかけのひとつになって欲しいものです。
未来への不安が溢れる現代ですので、だからこそ誰もが希望をもってほしいものです!

感想ありがとうございました!
[良い点]
面白い持って行き方(投票への誘導方法?)だと素直に感心してしまいました。

真面目に政治に向き合ってる方からしたらちょっと気になるタイトルでしょうが、インパクトは抜群ですね。私もホイホイされましたし。

読みやすい&取っつきやすい内容だったので、まさに「選挙に興味の無い若者」に向けてのメッセージとしては大正解だと思いました。
[一言]
若者というカテゴリから外れつつある自分ですが、実は投票サボってしまった事があります;

拝読中、何度か良心が……痛ててて……

今後はちゃんと投票行きます。
流石に鉛筆転がしはしませんが(笑)
  • 投稿者: 彩葉
  • 2019年 07月20日 22時57分
おっしゃる通りとにかく興味ない人にちょっとでも興味を持っていただければと思い書いてみた作品です!
と、いうか私も政治に関心を関しては疎いのでこれ以上の事は書けません 笑

感想ありがとうございました!
[良い点]
全くもってその通りですね。

医療・年金・その他諸々の施策。どれもこれも今の行政対応が高齢者優遇なのは投票率以外の何物でもない。
政治家が声高に叫び、一応は公約だからと実現されるのは投票率の高い高齢者の意見。そりゃその数字(投票数)が国民の意見とみなされるわけだから、当然ですわな。

「鉛筆を転がし」というのはいささか大袈裟な表現なのかもしれませんが、若者が政治、経済に興味を持つきっかけとなるならば同意です。

現代の情報化社会は容易に個々人の意見を発信できる環境なのだから、それこそ、それを数字(投票)に向けなくては何の意味もなさない気がします。

同様に「無投票当選」が出始めているという、政治家不足も気になるところです。
[気になる点]
あれ? 気になる点をすでに書いてしまった気が……


最近、先の北方領土問題に対する若手議員の意見もそうですが、一部の意見、解釈を元に外交問題、とりわけ近隣諸国との軋轢を生んでいることが心配です

戦争を知らない世代が、戦争もやぶさかではないというね

え? 国民の総意は戦争したいってことなの?
[一言]
色々と物議をかもす(かもしれない)話題を提議した、作者様に一票を投じたい笑

少子化問題に関しては別の解釈を思うところもありますが、何はともあれ、どんな形にしろ「まずは投票に行こう!」ということに賛同以外のなにもありません!
  • 投稿者: pai-poi
  • 男性
  • 2019年 07月20日 19時40分
タイトルは釣りやすく、また仰られる通り、きっかけになれればと思いつけました 笑
こんな事書いといて私自身政治にさほど詳しくない身ですので物議が起こるようならほぼ丸投げします 笑笑

感想ありがとうございました!
[良い点]
鉛筆転がして、っていうドラクエのバトル鉛筆みたいな候補選択は、できれば止していただきたいというのが本音ですが、選挙は盛り上がって欲しいので応援します!
  • 投稿者: オルタ
  • 2019年 07月20日 19時04分
タイトルはとにかく釣りやすく、そして読んでくださってかつ共感を頂ける方に気軽に行ってもらうようにするためですね 笑
若者の選挙ブームくるといいですねぇ(*´∀`)

感想ありがとうございました!
↑ページトップへ