感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
主人公の成長がとても丁寧に書かれていて、すんなり感情移入できました。
周囲の登場人物も魅力的に描写されてますね。
息子にありったけの愛情を注ぐクロネルとイザベルの二人は特に気に入りました。
[気になる点]
ユーミットで亜人に遭遇した際のネロの内心がえぐい。
[一言]
ほのぼのした日常からの急転には驚きましたが、今後の展開に期待しています。
続きが投稿されるのを楽しみにしています。
心温まるご感想ありがとうございます。
少し涙ぐんでしまいました。

まず、感情移入してもらうことが、書いてる時からの目標だったので、凄く嬉しいです。

また、登場人物に関しては、本当は全員村に残して行きたくないぐらいで、特にクロネルとイザベルは僕も好きなキャラです。
その二人を殺してしまうわけですが、ネロの心の成長には必要だと思いそうさせてもらいました。
気に入って下さったのに申し訳ありません。

ユーミットでの亜人への見解は、確かにえぐいですね笑
でも、ネロにはちょっとああいう所があります笑

最後に、一言欄に書いて頂いた言葉ですが、とても励みになりました。
今後は、無理な展開にならないよう意識しつつ、喜んで貰えるものを書ければと思います。

次回更新ですが、まだ構想がぼんやりとしか練れていないので、遅くなるかもしれません。
ただ、不定期でも更新できるようにしたいと思いますので、その時はよろしくお願い致します。
[一言]
 途中から劇的にすぎると。

 レッサードラゴンに故郷を襲われ、両親は死ぬが、周囲の人間は生き残り、そんな中冒険者を目指し町を再建しようとするが、年齢制限でなれない。

 ほんの数刻前、両親を失った主人公から悲しみは感じられず、以前に変わらず前向き、でも、水を差す、読んでいて疲れてきました。
 
 レッサードラゴンの登場前までは、とてもおもしろかった、ブックマークも評価もしたかっただけに、残念です。

ご感想ありがとうございます。
ガッカリさせてしまって申し訳ありません。


確かにおっしゃる通りです。
物語を前に進めたくて、主人公の心情を上手く表現出来ていなかったです。
冒険者の下りも、その後に考えている設定を匂わせたいがために、水を差す展開となってしまいました。

物語というものを、まだまだ分かっていない。
読者の視点から物を見れていないというのを、痛感させてもらいました。

貴重なご意見、本当にありがとうございます。

↑ページトップへ