感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
最後まで楽しく読ませていただきました。素敵な作品をありがとうございます!
最後まで楽しく読ませていただきました。素敵な作品をありがとうございます!
- 投稿者: ダカラトミー
- 2021年 09月23日 11時11分
ダカラトミー様
お褒めのお言葉恐縮です。ありがとうございます!
お褒めのお言葉恐縮です。ありがとうございます!
- 東方博
- 2021年 09月23日 11時35分
[一言]
描写がしっかりとしていて読みやすいです。
描写がしっかりとしていて読みやすいです。
- 投稿者: 退会済み
- 2019年 11月15日 19時32分
管理
ありがとうございます。
キャラクターが多く、毎回書き分けに悩みながら書いているので嬉しいです。
キャラクターが多く、毎回書き分けに悩みながら書いているので嬉しいです。
- 東方博
- 2019年 11月15日 20時23分
[良い点]
目的意識の高いキャラクターが多く、力強さを感じる点。
[気になる点]
他作品も含めてなのですが、分かりやすく可愛いげのある人物がいないので、たまに読んでいて辛くなる点。
今作は濃いキャラクターの継母が7人もいるせいか、それとも物語が序盤だからなのか、余計にそう感じます。
[一言]
東方博さんの作品は、いつも見せ場でのキャラクターの主張というか、叫びにパンチ力があるので清々しい感動を覚えます。
今作では、そろそろ雪見の個性が見えてきそうな展開なので、楽しみにしています。
目的意識の高いキャラクターが多く、力強さを感じる点。
[気になる点]
他作品も含めてなのですが、分かりやすく可愛いげのある人物がいないので、たまに読んでいて辛くなる点。
今作は濃いキャラクターの継母が7人もいるせいか、それとも物語が序盤だからなのか、余計にそう感じます。
[一言]
東方博さんの作品は、いつも見せ場でのキャラクターの主張というか、叫びにパンチ力があるので清々しい感動を覚えます。
今作では、そろそろ雪見の個性が見えてきそうな展開なので、楽しみにしています。
うぐいすきなこ様、ご感想ありがとうございます。
ご指摘ありがとうございます。キャラクターのバランスは頭の痛いところでございます。おっしゃる通り、特に拙作は後先考えずに七人の自己主張の激しいキャラクターをぶっ込んでおりますので……次回以降の課題にいたします。
完全に影が薄くなった主人公は次回更新分で存在を主張する予定です。どうぞよろしくお願いいたします。
ご指摘ありがとうございます。キャラクターのバランスは頭の痛いところでございます。おっしゃる通り、特に拙作は後先考えずに七人の自己主張の激しいキャラクターをぶっ込んでおりますので……次回以降の課題にいたします。
完全に影が薄くなった主人公は次回更新分で存在を主張する予定です。どうぞよろしくお願いいたします。
- 東方博
- 2019年 10月18日 08時30分
[一言]
正妻+複数の愛人がキャットファ…しているのが、人数は違いますけど現代版『金瓶梅』みたいだなと思いました。そんな愛憎まみれるところで、主人公がハーレムの男性や取り合ってバチバチしている女性陣の誰かでもなく、そこに生まれた「たった一人の娘」というところが意外となさそうな設定ですね。(一夫多妻系・子供が数人いて、そのうちの一人とかはよくありがちですが、そうではないところがいい!)
もともと作者様の作品はあらすじからしてどれも興味を引くお話ばかりでしたが、これもさすが!と思いながら読ませていただきました。まだこちらの作品は数話ですが、続きをとっても楽しみにしています。
正妻+複数の愛人がキャットファ…しているのが、人数は違いますけど現代版『金瓶梅』みたいだなと思いました。そんな愛憎まみれるところで、主人公がハーレムの男性や取り合ってバチバチしている女性陣の誰かでもなく、そこに生まれた「たった一人の娘」というところが意外となさそうな設定ですね。(一夫多妻系・子供が数人いて、そのうちの一人とかはよくありがちですが、そうではないところがいい!)
もともと作者様の作品はあらすじからしてどれも興味を引くお話ばかりでしたが、これもさすが!と思いながら読ませていただきました。まだこちらの作品は数話ですが、続きをとっても楽しみにしています。
真人様
ご感想ありがとうございます。
……まさか投稿四日目で元ネタがバレるとは思わず、驚いております。そうです。『金瓶梅』です。他の四大奇書に比べたら知名度は低いようですが、あの元も子もないはっちゃけぶりが好きで……400年くらい昔の話だし、現代版にしちゃえばいいよね! という安易な考えで元ネタにしました。あからさま過ぎたと今では反省しております。でも基本的に人は死なないので……あんなほとんど救いようのない結末にはならない予定ですので、その点につきましてはご安心くださいませ。
ご期待に添えるよう、これから頑張ってキャットファ以下自粛させる所存です。これって逆ハー? いやハーレム?? といまだによくわかっていない奴が書いているような拙作ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
ご感想ありがとうございます。
……まさか投稿四日目で元ネタがバレるとは思わず、驚いております。そうです。『金瓶梅』です。他の四大奇書に比べたら知名度は低いようですが、あの元も子もないはっちゃけぶりが好きで……400年くらい昔の話だし、現代版にしちゃえばいいよね! という安易な考えで元ネタにしました。あからさま過ぎたと今では反省しております。でも基本的に人は死なないので……あんなほとんど救いようのない結末にはならない予定ですので、その点につきましてはご安心くださいませ。
ご期待に添えるよう、これから頑張ってキャットファ以下自粛させる所存です。これって逆ハー? いやハーレム?? といまだによくわかっていない奴が書いているような拙作ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
- 東方博
- 2019年 07月24日 22時01分
― 感想を書く ―