エピソード87の感想一覧
感想絞り込み
[良い点]
チャッピーの訳の解らない、出自も全く解らない癒し?の存在がワケわかんなくて気になって仕方がない
[気になる点]
ここで結界不能と言うことは次のイベントでは結界があったら困るんだろうなと推察(シナリオ的に)
まだ不幸モード継続かぁ(どんより)
このまま最後まで守られるだけの無力なお姫様なのだろうか?
そうだとしたら悲しいなぁ
[一言]
お父様が居ないと言うだけで際限なく鬱になる世界
これ以上続くときついですねぇ、頑張れ主人公!
チャッピーの訳の解らない、出自も全く解らない癒し?の存在がワケわかんなくて気になって仕方がない
[気になる点]
ここで結界不能と言うことは次のイベントでは結界があったら困るんだろうなと推察(シナリオ的に)
まだ不幸モード継続かぁ(どんより)
このまま最後まで守られるだけの無力なお姫様なのだろうか?
そうだとしたら悲しいなぁ
[一言]
お父様が居ないと言うだけで際限なく鬱になる世界
これ以上続くときついですねぇ、頑張れ主人公!
エピソード87
[良い点]
ヴァニア卿のセリフ回し。この回で、魔術師業界の事情や王宮を関わる角度がすっきりと見えました(王女を始めとする上層の人物像と人間関係の把握が、キレッキレで的確)。
ヴァニアさんやゼファール叔父様がメインキャラの番外編が出来たら、ぜひ読みたいです。
そして、庭師アグラヴェインさんの心遣い(ついでにラチェット公邸の「庭師」部隊も、離宮に出入りする口実を確立したところ)。
[気になる点]
>我が子を王太子にするためなら、醜聞を醜聞とも思わないなりふり構わなさが今の王妃たち
>わたくし、結界が張れなくなってしまいました
有象無象に加えて、ロイヤル性 犯罪者x2の襲撃もありうるという、とんでもない事態?
王子二人はまともに戻りつつあるし、国王の薫陶も受けつつあるとはいえ(そしてどちらも、婚約者に頭が上がらない)。でも以前の学園でのルーカス王子の暴挙も、「身分」により止められる人間がいなかったはず。
アルベル過激派と影さん達、限界を超えて弱った姫様のために盾となって、面会謝絶だろうが迷路・迷宮の魔術だろうが、別作品の水色ゾウさんパオーンの呪いだろうが、使っちゃってください。
カインは何と標本に成り果てましたか…。せめてユーレイになって、ヒドインに哀しみを訴えに行ったりできるのかな(魔法院が優秀だから、封じられて無理かも)。
[一言]
そろそろ、身長の伸びたレイヴンの再登場(虹薔薇背負って)?「再教育」帰りは伊達じゃないはず。活躍を期待しています。
キシュタリア・ミカエリス・ジュリアス達の、それぞれ異なる舞台での見せ場も、お待ちしています(共演はラティママとジブリールかな)。
作者様、複数の作品世界とアンテナ(?)でつながって充実したゴールデンウィークを過ごされたようですが、お身体もお大事に。好きなものを好きな時に書いて下さい。応援しています。
ヴァニア卿のセリフ回し。この回で、魔術師業界の事情や王宮を関わる角度がすっきりと見えました(王女を始めとする上層の人物像と人間関係の把握が、キレッキレで的確)。
ヴァニアさんやゼファール叔父様がメインキャラの番外編が出来たら、ぜひ読みたいです。
そして、庭師アグラヴェインさんの心遣い(ついでにラチェット公邸の「庭師」部隊も、離宮に出入りする口実を確立したところ)。
[気になる点]
>我が子を王太子にするためなら、醜聞を醜聞とも思わないなりふり構わなさが今の王妃たち
>わたくし、結界が張れなくなってしまいました
有象無象に加えて、ロイヤル性 犯罪者x2の襲撃もありうるという、とんでもない事態?
王子二人はまともに戻りつつあるし、国王の薫陶も受けつつあるとはいえ(そしてどちらも、婚約者に頭が上がらない)。でも以前の学園でのルーカス王子の暴挙も、「身分」により止められる人間がいなかったはず。
アルベル過激派と影さん達、限界を超えて弱った姫様のために盾となって、面会謝絶だろうが迷路・迷宮の魔術だろうが、別作品の水色ゾウさんパオーンの呪いだろうが、使っちゃってください。
カインは何と標本に成り果てましたか…。せめてユーレイになって、ヒドインに哀しみを訴えに行ったりできるのかな(魔法院が優秀だから、封じられて無理かも)。
[一言]
そろそろ、身長の伸びたレイヴンの再登場(虹薔薇背負って)?「再教育」帰りは伊達じゃないはず。活躍を期待しています。
キシュタリア・ミカエリス・ジュリアス達の、それぞれ異なる舞台での見せ場も、お待ちしています(共演はラティママとジブリールかな)。
作者様、複数の作品世界とアンテナ(?)でつながって充実したゴールデンウィークを過ごされたようですが、お身体もお大事に。好きなものを好きな時に書いて下さい。応援しています。
エピソード87
[一言]
アルベルティーナの心の傷は大きいですね…。
結界が張れないと言う事は、身を守る手段を喪ったという事では!!
((((;゜Д゜)))
お父様の分も読者としてですが、アルベルティーナを大切に思っているので、彼女か幸せになります様に。
アルベルティーナの心の傷は大きいですね…。
結界が張れないと言う事は、身を守る手段を喪ったという事では!!
((((;゜Д゜)))
お父様の分も読者としてですが、アルベルティーナを大切に思っているので、彼女か幸せになります様に。
エピソード87
[一言]
結界が張れなくなったら
今まで低かった自己評価が更に低くなりそうですね
はて、ポンコツの下には何があっただろうか
結界が張れなくなったら
今まで低かった自己評価が更に低くなりそうですね
はて、ポンコツの下には何があっただろうか
エピソード87
[良い点]
アルベルの心境が残酷なまでにきちんと描写されていること。
ふとしたことで自分の中の大穴に吸い込まれそうになる感覚と戻る感覚の綾をごく自然に表現していると思います。(評論モードにしないと感情が引っ張られそうなので偉そうですみません)
[気になる点]
結界が張れなくなったのはトラウマなのか生存本能のなせる技か。
後者なら「いのち大事」でストップかけているだけなので何らかのタイミングで戻りそうですが……よりにもよって厄介な連中が押しかけそうなこの時期に。
「盾は、守るだけのものではない」という言葉もあるんですが、さてさて。
[一言]
レイブンの薔薇を抱えて庭師のお爺さんがやってきたのは、護衛(対暗部)任務が半分以上なんじゃないか疑惑。
大体後ろ暗い人たちって下見にきますからね。魔力や膂力だけが全てじゃないところを見たいような見たくないような。
そしてさらに某所での強烈な爆弾。
お父様に渡されていた2つのアミュレット。
けれど使われたのは一つだけ。
1つ目のくす玉が割れた時に何があった?
それで無事だったのにわざわざ2つ目の保険が発動する前に愛娘の目の前で自らの首を撥ねる「以外の選択肢がなかった」のは?
そこまで考えると……うわぁ。頭痛が痛い答えしか出て来なそうなので頭がシャットダウン……
アルベルの心境が残酷なまでにきちんと描写されていること。
ふとしたことで自分の中の大穴に吸い込まれそうになる感覚と戻る感覚の綾をごく自然に表現していると思います。(評論モードにしないと感情が引っ張られそうなので偉そうですみません)
[気になる点]
結界が張れなくなったのはトラウマなのか生存本能のなせる技か。
後者なら「いのち大事」でストップかけているだけなので何らかのタイミングで戻りそうですが……よりにもよって厄介な連中が押しかけそうなこの時期に。
「盾は、守るだけのものではない」という言葉もあるんですが、さてさて。
[一言]
レイブンの薔薇を抱えて庭師のお爺さんがやってきたのは、護衛(対暗部)任務が半分以上なんじゃないか疑惑。
大体後ろ暗い人たちって下見にきますからね。魔力や膂力だけが全てじゃないところを見たいような見たくないような。
そしてさらに某所での強烈な爆弾。
お父様に渡されていた2つのアミュレット。
けれど使われたのは一つだけ。
1つ目のくす玉が割れた時に何があった?
それで無事だったのにわざわざ2つ目の保険が発動する前に愛娘の目の前で自らの首を撥ねる「以外の選択肢がなかった」のは?
そこまで考えると……うわぁ。頭痛が痛い答えしか出て来なそうなので頭がシャットダウン……
エピソード87
[一言]
アルベルが危ない!
そしてハニーはいずこ?
アルベルが危ない!
そしてハニーはいずこ?
エピソード87
[気になる点]
「スタンピードの裏側」の時点でくす玉壊れてませんか?スタンピードでの戦いで1回発動してたと思っていたのですが
「スタンピードの裏側」の時点でくす玉壊れてませんか?スタンピードでの戦いで1回発動してたと思っていたのですが
エピソード87
[一言]
すっかり前世の逞しさが消えてしまって(´;ω;`)ウッ…
魔王閣下の存在がドデカ過ぎて、FF7でヒロインだと思ってたエアリスが死んだ時なみの衝撃と損失感よりドイヒー
メインヒーローには、まだ誰もが足り得ない状況
早く魔王閣下並の安心感を!
すっかり前世の逞しさが消えてしまって(´;ω;`)ウッ…
魔王閣下の存在がドデカ過ぎて、FF7でヒロインだと思ってたエアリスが死んだ時なみの衝撃と損失感よりドイヒー
メインヒーローには、まだ誰もが足り得ない状況
早く魔王閣下並の安心感を!
エピソード87
感想は受け付けておりません。