感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2
[良い点]
13話まで読みました。文章が読みやすく、とくに北端聖域の寒そうな感じは伝わってきました。落ち着いた文体が内容に合っていたのかもしれません。
最新話から物語が予想できない感じになっており、今後の展開が気になります。
[気になる点]
この作品はダークファンタジーの印象を受けましたが、絶望感が足らないような気がしました。理由としましては、ネクロボーンが魔法やパワードスーツで瞬殺されており、敵としての強さを感じなかったからです。人間が化物に変身する設定は怖いのですが、モブキャラの変身に唐突感があり、もっと緊張感があってもいいと思いました。
[一言]
世界観がどう広がっていくのかを楽しみにしています。
またヒロインが強すぎるからこそ、いつか敵になるかもしれない可能性を示唆するのは面白いと思いました。
タイトルと主人公の名前がどう絡むのかも早く知りたいです。

素敵な作品を読ませていただきありがとうございました。
  • 投稿者: Bird
  • 2019年 08月12日 23時15分
ありがとうございます!
緊張感は確かにそうですね、設定上の怖さが表現しきれていないところはあるかもしれません。
ハルは、言ってみれば毒ガスの中でもひとりだけ平然と生きていられる存在なので、ヤバさを重視するなら周りが苦しむ描写がもっと必要なのかも…。
色々と示唆に富んだ感想をいただき感謝します。
続きも読んでいただければうれしく思います。
  • ミノ
  • 2019年 08月13日 00時25分
[一言]
十三話まで読みました。

これハイファンタジー?SFじゃないの?というのが第一印象。
異世界から召喚された地球人だけ特別な能力を持つというと、オーラバトラーとか思い出しますね。

基本的に指摘するところはないんですが、ジナイーダってアイレム機関に捕まってた(らしい)ですよね。逃げられもしたのに、魔法封じの手錠が効かないって機関は分かっていなかった?
ちょっとその辺り機関側がお粗末な印象を受けました。
ありがとうございます!
SF…はジャンルどうしようか迷う程度にはSFなんですけども、いちおうは「ひじょうに高度に発展した魔法文明」の世界が災厄によって危機に立たされているという世界観なのでファンタジーかなと。D&Dのエベロンあたりがベースではあります。

ジナイーダの件は、まあちょっと整合性がゆるいかもしれませんね。
ゾンネンブルーメのクルーにとっては魔法封じの手枷は相当強力なマジックアイテムという認識なので、とりあえず安全だと思っていたのでしょう。
じっさいには、その程度では完全には封じ込められないほどジナイーダが高位の魔法使いだったということなんですが。
  • ミノ
  • 2019年 08月12日 22時11分
[一言]
まだ序盤ですので、今後の展開が気になります
では頑張って下さい
  • 投稿者: GOM
  • 男性
  • 2019年 08月11日 20時43分
ありがとうございます!
がんばりますので応援よろしくおねがいします。
  • ミノ
  • 2019年 08月12日 16時00分
[良い点]
個性的な世界観や用語が展開されているにも関わらず非常にわかりやすくすっと入ってくるのが素晴らしいと思いました!
ありがとうございます!
わかりやすさは大切だと思っているので、そこを評価していただくのは嬉しい限りです。
  • ミノ
  • 2019年 08月11日 06時51分
[良い点]
丁寧な導入でだいすきです。
[一言]
ハガネイヌの頃から追ってます。頑張ってください!
ありがとうございます!
すごくありがたい。ハガネイヌ超えを目指してがんばりたい。
  • ミノ
  • 2019年 08月07日 22時41分
<< Back 1 2
↑ページトップへ