感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 Next >> 
[良い点]
映画4 まで拝読致しました。
色々有名な店名が出ていて良かったです。
細かいところにリアルさがあって良いですね。
  • 投稿者: 四季
  • 2019年 10月01日 12時11分
四季さま

再度感想ありがとうございます。
微妙に田舎のショッピングモールに入ってるお店、のイメージ伝わったようでほっとしています(^-^)

ユニクロと無印良品どっちにしようか迷ったんですけどね…… ユニクロの方がいいかな、と。
こういうの決めるの、書く方も楽しいですよね
[良い点]
林間学校2 まで拝読致しました。
皿によそわれたカレーの姿が脳内に浮かび、涎が垂れそうになりました。
私も食べたい、という気分です。
  • 投稿者: 四季
  • 2019年 09月29日 05時10分
四季様

読んでいただき、ありがとうございます!
カレーお好きですか~私も好きです(^-^)
我が家は週1でカレーですね。
鶏ダシとトマトと砂糖(トマトの酸味を消す)で味が違いますよ!お試しあれ♪
[良い点]
一気に読了しましたぞ!

ジレかと思っていたら……
次々とひっくり返されていきました。
異世界転生までもとは……

しかしそれも人生……(大★枠

[気になる点]
カレー食べたぁぁぁぁぁッ!!
[一言]
夏の持つ、物悲しい一面が匂いと共に静かにこちらに押し寄せるような中編、非常にどきどきしながら読ませていただきました。

リジーが救いですな、ほんとに。
  • 投稿者: gaction9969
  • 2019年 09月28日 11時36分
gaction9969様

ありがとうございます!レビューいただいた上にご丁寧に感想まで!
物凄く感動して今、こちらの感想とレビューを10度見くらいして涙しております。

あまり深く苦しくならないように、でも読後の気持ち悪さが残るように(←性格悪いw)そんなことを意識して書いた作品でしたが、両方をしっかりと読み取って下さって……もう何とお礼を申し上げて良いか!

カレーで良ければいくらでもお作りしますー!
[一言]
そうなんですよね、愛されたい気持ちの横滑り、というか。勘違いしていたい。大人になって他人の男女間でのそれは「あぁ、馬鹿だなぁ……(多少の同情)」で済むけれど、子供でしかも相手が家族となるといたたまれない。
そうかぁ、リジーちゃんかぁ……
リジーちゃんだったことで物凄く救われました。
現世が幸せでなにより。
  • 投稿者: 砂臥 環
  • 2019年 09月21日 19時55分
砂臥環さま

感想ありがとうございます(潤んだ瞳)

>大人になって他人の男女間でのそれは「あぁ、馬鹿だなぁ……(多少の同情)」で済むけれど、子供でしかも相手が家族となるといたたまれない。

そうですよね。リジーちゃんの前世を設定した時にはテンプレ的に『悲惨』にすることしか頭に無かったんですが、後で掘り下げてみたら痛すぎてどうしよう、ってなりました。
とても本人目線では語れない(爆)から楓くんに話してもらったのに、最後まで「このお話実は……」とネタばらしするかどうか迷う仕上がりでした。

番外編を書く時に「まぁっ、こんなおバカな子に転生するなんてプンプンっ!」的な反応がないかもんのすごい心配してたので、温かく受け入れていただけて感謝です。

[一言]
遅ればせながら拝見させていただきました!
いやあ、素晴らしかったです!(語彙)
とにかく楓くんの心理描写がリアルで、よく砂礫さんは女性なのにこんなに思春期男子の気持ちがわかるなと感心しっぱなしでした!
そして最後のオチ!!!
まさかそこに繋がってくるとはッ!?
どうりで読んでいて、どこかで聞いたことがあるエピソードだなと思っていたんです!
こういうことだったんですね……。
でも、アルデローサちゃんが益々好きになりました!
本当に今は幸せでよかった……(ホロリ)。
最後のエッセイにも考えさせられるものがありました。
「エロは恥ずかしいことではない!」まったくその通りです!
エロに寛容な世の中になることを、私も切に願っています(真っ直ぐな瞳)。
間咲正樹さま
本当に本当に本当に(×百万回)ありがとうございます!
感想いただけた上にレビューまで……!
本当になんとお礼申し上げていいか!(感涙)
思春期男子はイイですよね。特にチキンな思春期男子最高ですね!

楓くんはけっこう、私の萌えが詰まったキャラだったので、そこに気づいていただけて超絶嬉しいでございます。

>でも、アルデローサちゃんが益々好きになりました!
ありがとうございます!アルデローサちゃんは暗い前世にもめげずおバカに生きる健気系ヒロインなのです実は。

最後のエッセイまで読んでいただけるとは、もう感謝以外ございませんです。

>エロに寛容な世の中になることを、私も切に願っています(真っ直ぐな瞳)

そうですよね、まったくその通りです!
最近の、妙にエロが迫害されがちな風潮には危機感を覚えます。皆がエロを明るく謳歌できる、平和な世の中になることを私も切に願っています(無邪気な瞳)
[一言]
ネタバレありの感想です。
未読の方はご注意願います。

企画から、こんな形の作品が生まれるとは思ってもみませんでした。タイトルそのものがライトな感触でしたので、内容のヘビーさに良い意味で裏切られた形です。かなりの意欲作だと思いました。

今回触れられたテーマで有名な作品と言えば、日本の作家さんなら内田春菊先生の「ファザーファッカー」と天童荒太先生の「永遠の仔」でしょうか。(他にもたくさんありますが、私はこれらの印象が特に印象に残っています)テーマに据える上で、色々と難しい部分もあったかと思います。

主人公が氷芽ではなく、楓くんであったことがとても面白いと思いました。想いを寄せるクラスメイトの抱える闇。性的虐待も含む虐待というものはそれほど特別なものではなく、ごくごく普通の隣人のもとで行われているものだというのが、うまく突きつけられています。彼らの抱えるものの深さと重さを知った時、私たちはどうすれば良いのか。結局のところ楓くんにはどうすることもできなかったわけですが、これこそがまさに私たちの持つリアルなのではないでしょうか。(黙って話を聞く、共感する、彼女のためにまっとうに怒るという当たり前の行動をしてくれた楓くんは、彼女にとってドブのような世界で見つけた特別な、キレイな存在だったと思いますが)

「だって私、汚いし」
この言葉に凝縮された被害者の悲しみ。それでも家族に期待してしまう姿。被害者であるはずなのに、周囲からは加害者と同罪とみなされてしまう理不尽さ。自分の身と心を守るためには家族を壊すしかない。それができないなら我慢するしかないという究極の選択にため息をつくことしかできません。

とはいえ、私は最後につけられたエッセイまでふまえて、やはりこの作品はとても素晴らしいものだと思います。現在進行形で苦しんでいるひともいるでしょう。過去の亡霊に悩まされるひともいるでしょう。こんなことがあるのかと驚く、毒親や虐待とも縁のない普通の生活を送るひとがいるでしょう。その方々の内面に響く作品は、物語ゆえに救いになるのではないでしょうか。

異世界転生した彼女が、幸せになってくれたら良いなあと思います。
石河 翠さま

感想ありがとうございます……!
いただいた感想を読んで涙がでました。
誰だこんな素晴らしい感想いただける作品書いたの……!?え?自分?まじか!すごいな自分!

……と、かなり残念な感想しかでてきませんでした(笑)

私はストレートに物を言ったり書いたりするのがかなり苦手で、お話に混ぜこんで薄ぼんやり、というのが精一杯なのです。
それをこんな形でしっかりと表していただいて、もう、なんとお礼を言ったら良いのか……!

語彙不足ですみませんが、めちゃくちゃ感動しました!ありがとうございます。

おかげさまで、異世界転生した彼女は今日も幸せにバカやっておりますよ~(^-^)
[良い点]
拝読しました。

リジーちゃんの物語とまったく違うテイストですね。最初はコーヒーを飲みながら読み進めていましたが、ぐいぐいと引き込まれ、結局はその後一口も飲まずに完読しました。

楓くんの心情が共感できましたので、ひりひりとした痛みを感じました。相手によっては、なかなか思うことを口にできないものですよね。それでもヒメちゃんは楓くんの存在に救われていたと思います。

切なく悲しいお話でした。が、最後のエッセイも読ませていただきましたので、その明るい雰囲気に元気も出ました。

色々なテイストの文章をお書きになっていて、凄いですね。
文体、表現、とても勉強になります。砂礫零さまの、今風の文体も、とっても興味深く拝読しています。
あああ、今風と書く時点で、古くさいですねえ。。。歳がバレてしまいます。涙

心に沁みるお話を読ませていただき、ありがとうございました。
  • 投稿者: 三千
  • 2019年 08月19日 15時00分
三千さま

過度なお誉めの感想、どうもありがとうございます!名手・三千さまから「勉強になります」とは……もったいなさ過ぎて身悶えして変な声出しております!

>それでもヒメちゃんは楓くんの存在に救われていたと思います。

その通りなのです!深い読み込みに誠に感謝ですm(_ _)m

文章は、主人公のキャラによって少しずつ変えています。リジーちゃんの場合だと、書けば書くほど、どんどんおバカになっていくので、それに合わせて前部分をチマチマと改稿中です……

転生する時に頭のネジが5本くらいとれたんでしょうか。中身がこんなにおバカだと知ってたら、楓くんだって「好き」って言えたんじゃないかな、と思う今日この頃です(笑)

それはさておき、三千様の「ヒソカ」ジャンル別・月間ランキング上位入りしましたね!おめでとうございます。
大好きな作品だけに嬉しいです(^-^)
……と、感想の返信で書いてしまう無精さをお許し下さいませ~
[良い点]
甘酸っぱくて、噛みしめると苦酸っぱい。むせる様な夏の香りと心理描写に、思わず胸いっぱいになりました…
[一言]
企画より拝読させて頂きました。
BGMが少なめのドラマを見ているような、夏なのに妙な静けさを感じる読後感で、なんとも心を揺さぶられる作品ですね。暫くモヤモヤしそうです^^
  • 投稿者: 九傷
  • 2019年 08月16日 17時01分
九傷さま

感想ありがとうございます。

苦酸っぱい、言い得て妙だと感心しました。
そして苦酸っぱさ強めにも関わらず、ちゃんと甘酸っぱさも感じていただけたようで安心しました!

実はこちら、そこはかとなくモヤモヤを感じてもらうことが狙いで書いたところのある作品です。

そこもきっちりとらえて下さって、感謝です。
読み手スキル高い方に読んでいただけるのは嬉しいものですね。

企画といえば、九傷さまのスライダーのお話も楽しかったですよー。小学生っぽい彼女がめっちゃ気に入っています(^-^)
[良い点]
心理描写が素晴らしかったです。

深いですね。
楓くんの言葉がとても良かったです。


[気になる点]
お母さん、旦那単身赴任でストレス溜まってるんだろうけど、大事な娘のこと、ちゃんときづいてやれよ!! と思ったり……。
[一言]
本当にねー、性犯罪は許せないですね。
家庭内でも家庭外でも。

まず性被害者が、被害を訴えても良いのだと言うことを知らなくてはならないと思うのですが、それ自体を被害者が何歳のときに教えるべきか、というのもありますね。

被害にあっていない子に、そういうことがある、と知られてしまうのも何だかな。だし。
言うにしても、周りに受け皿がないといけませんし。
おバカな子供から中傷、イジメなどの二次災害的なことにも注意が必要ですし。

……家を建てたら部屋に鍵をつけましょう、としか……。
銘尾 友朗さま
 
再度の感想、ありがとうございます!

お忙しい中ラストのエッセイまでお目通しいただけるとは……もうひたすら尊敬。

楓くんは好きな女の子にジレジレしつつ、手近な方とあっさりくっついてしまうヤツですが(←オバチャンになるとこういう子もかわいい。笑)あんまりアンチ入らなくて良かった~、とほっとしております。

>お母さん、旦那単身赴任でストレス溜まってるんだろうけど、大事な娘のこと、ちゃんときづいてやれよ!!

その通りですよね!気付いてやれよ!
よく虐待親なんかは「親になっちゃいけない人」と言われますが、このお母さんにはちょっとそのテイストを入れてみました。
自身が愛情不足で育ち、結局ヒメちゃんを通して「愛されなかったワタシ」しか見てないのです。


>まず性被害者が、被害を訴えても良いのだと言うことを知らなくてはならないと思うのですが、それ自体を被害者が何歳のときに教えるべきか、というのもありますね。

そう、それ本当に難しいんです!
やはり現状では単純に、タブーにしてしまいがちですよね。
幼い子供たちをそうした知識から遠ざけたいと思うのは当然なんですが、それによって、被害を受けている子はますます言い辛くなるという。

>言うにしても、周りに受け皿がないといけませんし。

周りの受け皿は本当に、整っていないと感じます。周りとしては言われたらアクションを起こさざるを得ないけど、被害者のためになるようにする、というのは難しいと思います。

誰だったか、ミスユニバースで家庭内の性犯罪被害者だったことを激白して話題になった方がおられましたが、その人だってミスユニバースに選ばれるまでは言えなかったんですよね……


>おバカな子供から中傷、イジメなどの二次災害的なことにも注意が必要ですし。

読み込みが深い!おさすがです。
実はヒメちゃんは小学校も私立のエスカレーター校だったのですが、親友と信じてた子にお兄さんとのことを相談し噂が立って苛められて離脱。
普通の公立中学に来ました。という裏設定があるのです!


>……家を建てたら部屋に鍵をつけましょう、としか……。。

同感です。未然に防ぐのがいちばんですものね。
[良い点]
完結お疲れ様でした!
変な言い方ですが、ヒメちゃんが自殺でなくてよかったです。
面白かったです!
すごくカレーが食べたくなりました!
[一言]
無事?転生して幸せになっているようで何よりです!
  • 投稿者: 暮伊豆
  • 2019年 08月15日 08時51分
うぉぉぉぉぉんっ!暮伊豆さまっ!
完結ご褒美感想、ありがとうございます!
お礼に全身マッサージ(イケないところ以外)させていただきますっ、もみもみもみ……

ヒメちゃんは自殺ではないのです。
大人になっても変わらず、誰にでも親切にイイ顔するから、無自覚に殿方を振り回した挙げ句の可愛さ余って憎さ100倍で殺されてしまうのです……!

そんなヒメちゃんが反省して変態な方向に弾けた転生後のエピソードまでご覧いただいたのですね。ありがたさひとしおでございますm(_ _)m

今日はこちらもカレーです!おすそわけどーぞっ(もりもり)
<< Back 1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ