感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
冒険者の配信をして貴族に目を付けてもらってそこから成り上がっていく話はこの小説とは別に長編で書いて欲しい。結構好きなんだけどこういう作品他に余りみないからたくさん読みたい
冒険者の配信をして貴族に目を付けてもらってそこから成り上がっていく話はこの小説とは別に長編で書いて欲しい。結構好きなんだけどこういう作品他に余りみないからたくさん読みたい
[良い点]
主人公が無自覚だからこそ、魔力を譜代がざわめく程放出してても「何か?」って顔をしてるのが面白いですね。
[気になる点]
「紹介に預かったトーヤだ。~足がかりになれば幸いだ。」
演説って意味では正しいかと思いますが、読者からすると読点が多くて読み辛いです。
うちの伯爵家では一番偉い。
分家って取り潰した叔父さん家だけなんです?
それとも分家と譜代ではカテゴリが違う?
代々天領警備隊の指南を務める家なのに陪臣?
天領の警備隊長は辺境伯家の家職で、警備員も家臣達が担っているとかです?
[一言]
甘いお米もオハギとして認識してなら良いけれど、おにぎりと思って口に入れたら脳が拒否しますよね。
主人公が無自覚だからこそ、魔力を譜代がざわめく程放出してても「何か?」って顔をしてるのが面白いですね。
[気になる点]
「紹介に預かったトーヤだ。~足がかりになれば幸いだ。」
演説って意味では正しいかと思いますが、読者からすると読点が多くて読み辛いです。
うちの伯爵家では一番偉い。
分家って取り潰した叔父さん家だけなんです?
それとも分家と譜代ではカテゴリが違う?
代々天領警備隊の指南を務める家なのに陪臣?
天領の警備隊長は辺境伯家の家職で、警備員も家臣達が担っているとかです?
[一言]
甘いお米もオハギとして認識してなら良いけれど、おにぎりと思って口に入れたら脳が拒否しますよね。
[一言]
そういえば、私はカツミ殿が男だと明言されるまで、女性の可能性もワンチャンあるかも?と疑っていましたので、もし性別を曖昧にする意図が特になかったのでしたら、早めに男性だと分かるような文章を追加することも検討してみていただけないでしょうか?
そういえば、私はカツミ殿が男だと明言されるまで、女性の可能性もワンチャンあるかも?と疑っていましたので、もし性別を曖昧にする意図が特になかったのでしたら、早めに男性だと分かるような文章を追加することも検討してみていただけないでしょうか?
感想ありがとうございます。
ご指摘の通り、性別を表す表現がされていませんね……
初手か2手目あたりで追記したいところですが、自然な流れで表す文章がすぐには思い浮かばなかったので、考えつき次第挿入してみます。
ご指摘の通り、性別を表す表現がされていませんね……
初手か2手目あたりで追記したいところですが、自然な流れで表す文章がすぐには思い浮かばなかったので、考えつき次第挿入してみます。
- おぶおぶ
- 2019年 11月02日 23時58分
[一言]
ヒ首 散華
最初の方の 集団性活を経験させる って誤字ですか?生活の部分
ヒ首 散華
最初の方の 集団性活を経験させる って誤字ですか?生活の部分
なんて恥ずかしい誤字を……!!
ご指摘有難うございました、修正しました。
ご指摘有難うございました、修正しました。
- おぶおぶ
- 2019年 11月02日 00時21分
[良い点]
宇宙で魔法を自然と融合させてる所
[気になる点]
皇帝直臣は辺境伯以上で、伯爵以下は陪臣扱い?
身分は皇帝≫貴種≫貴族(一層?)≫二層以下ですかね?
[一言]
多分2層辺りまでは産まれる前から貴種に対して敬意を持つように遺伝子弄られてるんだろうな。
主人公は当時者であるが故に、そういった事は気付かないんだろうな。
宇宙で魔法を自然と融合させてる所
[気になる点]
皇帝直臣は辺境伯以上で、伯爵以下は陪臣扱い?
身分は皇帝≫貴種≫貴族(一層?)≫二層以下ですかね?
[一言]
多分2層辺りまでは産まれる前から貴種に対して敬意を持つように遺伝子弄られてるんだろうな。
主人公は当時者であるが故に、そういった事は気付かないんだろうな。
感想ありがとうございます。
身分については、ご認識頂いている内容でおおよそ相違無いと思います。
ただ、規模の小さい次元に関しては、扱いが別れる感じです。
(別次元の属領になってたり、伯爵位が治めていたり、直轄領になってたり、管理されてなかったり。)
一言についてですが……
人が大量にいて安定した管理をしようと思うと、いろいろ工夫が必要そうですよね。
身分については、ご認識頂いている内容でおおよそ相違無いと思います。
ただ、規模の小さい次元に関しては、扱いが別れる感じです。
(別次元の属領になってたり、伯爵位が治めていたり、直轄領になってたり、管理されてなかったり。)
一言についてですが……
人が大量にいて安定した管理をしようと思うと、いろいろ工夫が必要そうですよね。
- おぶおぶ
- 2019年 11月02日 00時20分
[一言]
確か匕首って懐剣や短刀の部類だったはず
つまり暗殺スタイルの戦力に与えるものの可能性が高い
おや、そう言えば暗殺スタイルが得意な子がいたような…
?
確か匕首って懐剣や短刀の部類だったはず
つまり暗殺スタイルの戦力に与えるものの可能性が高い
おや、そう言えば暗殺スタイルが得意な子がいたような…
?
感想ありがとうございます。
そして……
ダレノコトダロー
そして……
ダレノコトダロー
- おぶおぶ
- 2019年 11月02日 00時05分
[一言]
カツミの成り上がりが早すぎるかなって思った。
もうちょっと4層と3層の違いを感じてるカツミを見たかった。
更新頑張ってください( ᐛ )و
カツミの成り上がりが早すぎるかなって思った。
もうちょっと4層と3層の違いを感じてるカツミを見たかった。
更新頑張ってください( ᐛ )و
感想有難うございます。
もう少し、3層の話を書いておきたいっていうのはあります。
ネタバレになるので控えますが、当初騎士として採用すると言っていたはずが従騎士からになった点について、後ほど書く予定です。
その絡みで、もう少し3層におけるカツミさんの掘り下げをしたいなと思っています。
もう少し、3層の話を書いておきたいっていうのはあります。
ネタバレになるので控えますが、当初騎士として採用すると言っていたはずが従騎士からになった点について、後ほど書く予定です。
その絡みで、もう少し3層におけるカツミさんの掘り下げをしたいなと思っています。
- おぶおぶ
- 2019年 10月23日 19時44分
感想を書く場合はログインしてください。