感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2
[良い点]
人を殺してしまった事で、落ち込むシャインが素直で好いと思います。
[一言]
シャインはドラキュラ故に、人を殺してしまいましたが、普通の人間なら逆に殺されていたかもしれないと思うと仕方なかったのかなって思います。だってドラキュラではなくて、強い少年だったとしたら相手を倒して警察を呼べばいいのですから。
そこを真摯に落ち込む姿が可愛いですし、良い事だと思います。
  • 投稿者: 湖灯
  • 2023年 01月29日 17時15分
 返信、遅くなってすみません❗(TДT)
 お忙しい中読んで戴き有り難うございます❗o(>∀<*)o

 このシーンは人を襲ってしまった事で、落ち込むと共に自分が吸血鬼であることに疑問を抱いてます。
 どうして普通に生まれることができなかったのだろう、って。
 そんな疑問をぶつける代わりに真理に質問したんですよ。
 描写が未熟なんですよお。
 すみません。m(_ _)m
 感想、有り難うございました❗゜+.゜(´▽`人)゜+.゜
  • 楓海
  • 2023年 01月31日 00時48分
[一言]
シャイン覚醒してしまうのでしょうか・・・(◎_◎;)
死んで当然と言う命は無いと思いますが、当然の結果ですよね、いままで犯した罪が積もり積もって罰が当たったのでしょう(# ゜Д゜)

あとがきが、面白かったです。
私、なろうに来るまでは、川端康成さんや芥川龍之介さんに憧れて文学作品もどきを書いていましたが、なろうに来て直ぐに恋愛ものを書き始めたのですが『秘密』と言う作品終盤のクライマックスを書いているときは、ボロボロ泣きながら書いた「めでたい奴」2号です(笑)
でも、書いている本人は、感情移入してしまうのだから当然だと思います(⌒∇⌒)

  • 投稿者: 湖灯
  • 2023年 01月26日 21時54分
 お忙しい中読みにいらして戴いて有り難うございます❗゜+.゜(´▽`人)゜+.゜
 シャイン、正義感が強いのはいいのだけど、とんでもないことになってしまいました。
 死んだ男、私も仕方ないなって思いました。
 ただ制裁したのがシャインなのが問題ですね。泣

 おお❗❗!Σ( ̄□ ̄;)
 仲間ですね❗❗
 そうですよね❗
 感情移入してしまいますよね❗❗(TДT)
 「秘密」、気になって少しだけ読ませて戴きました。
 もうこの頃から上手い❗❗!Σ( ̄□ ̄;)
 そんな方にこんな初期の拙い作品(今でも拙いですが 涙)読んで戴いて、ちょっと恥ずかしくなりました。(*´Д`*)
 今書いてる物書き終わったらじっくり読ませて戴きたいなあ、って思います。
 今書かれている作品では想像もつかないですね、川端康成や芥川龍之介を読まれて憧れていたなんて。
 才能がある人って何を書いても様になるんですね。
 凄いなあ、って思います。
  • 楓海
  • 2023年 01月27日 16時05分
[一言]
ブラッド・レンフロって誰だろう?と思って検索したら、凄い美形♡
美形と言えば、映画『ベニスに死す』のビョルン・ヨーハン・アンドレセンも有名ですよね(#⌒∇⌒#)
実際のシャインと圭依が、どんな子なのか興味津々です(〃ノωノ)
  • 投稿者: 湖灯
  • 2023年 01月25日 20時42分
 返信、遅くなってすみませんですう。m(_ _)m
 お忙しいなか感想戴いて有り難うございます。゜+.゜(´▽`人)゜+.゜
 ブラッド・レンフロ、美形てすよね❗
 自称美少年愛好家の私としても、文句無しの美少年❗❗゜+.゜(´▽`人)゜+.゜
 だだ残念なことにブラッド・レンフロ23歳で他界してるんですよお。
 「ベニスに死す」のビョルン・ヨーハン・アンドレセンくんはBLと言う言葉が生まれる前からの腐女子には伝説の美少年なんですよ。
 根強い人気があります。
 私の海外三大美少年はビョルン・ヨーハン・アンドレセン、ブラッド・レンフロそしてターミネーター2に出演していたエドワード・ファーロングです。
 今はまっているBLドラマ「美しい彼」の八木勇征くんも、私の美少年コレクションに加えたい一人と言えるほど中々の美少年です。(o´艸`o)♪
  • 楓海
  • 2023年 01月27日 15時32分
[一言]
私もそうだったけれど、やっぱ花火のシーンって書き手の感情と言うかロマンとかいうモノがハッキリと描き出されるんですね。
2人の仲が凄く接近して素敵でした(#^^#)

正直、にらみ合ったあと、キスしちゃうのかと思いました(;^_^A
  • 投稿者: 湖灯
  • 2023年 01月22日 17時31分
 お忙しい中読みにいらして下さり有り難うございます❗❗゜
 +.゜(´▽`人)゜+.゜
 花火のシーンは印象に残る様に描けたらなあと思って書きました。
 少年がはしゃぐの見ているの好きなんですよ。
 一枚の絵画のようにその一瞬を閉じ込めておきたいと思ってしまいます。
 若さと言う輝きが最も美しい瞬間だなって思うんです。

 すみません、残念ながらこの作品にはキスシーンは無いのですよお。
 。゜(゜´Д`゜)゜。
 恋や愛に目覚める前の純粋過ぎる友情を美しく絵描きたかったので。(*´艸`)
 ラストシーンが一番書きたかったシーンなので、最後までお付き合い戴ければ倖せです。
 いつもステキな感想、有り難うございます。m(_ _)m
 
  • 楓海
  • 2023年 01月23日 14時37分
[一言]
圭依の登場シーンで、シャインが今にも飛び降りそうな不安を感じたのはこういうことだったんですね。
圭依の設定は「短い髪を風に遊ばせながら」って書いてあったから男の子らしい髪型なのだと思いますが、私のイメージは金髪の前下がりボブかな♡
冒険心が有るのに病気のせいで虚弱体質って設定と、お嬢様抱っこでムキになるところが、すっごく可愛いです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
  • 投稿者: 湖灯
  • 2023年 01月19日 18時59分
 読みにいらして下さり、有り難うございます❗(o´▽`o)ノ
 金髪の前下がりボブいいですね❗
 本来活発な男の子なので、とても似合いそうです❗❗(人´▽`*)♪
 
 圭依をすっごく可愛いと言って戴き嬉しいです❗(*^ー^)ノ♪
 彼はツンデレ設定なのですが、この頃ツンデレがよく解らなくて、凄く苦労したのを思い出しました。
 圭依の部屋には沢山のDVDが置いてありますが、あまり外に出られない圭依の唯一の自由なのかもしれません。
 ここからシャインと友情を深めて行きます。
 またお待ちしております。
 この度は嬉しい感想を有り難うございました。m(_ _)m
  • 楓海
  • 2023年 01月19日 22時27分
[良い点]
オープニングが鮮烈!
棺桶→スーツ→遠山の金さん!って素晴らし過ぎます!
話の終わりに、今後の不安要素や伏線が入っているのも次回を読みたくさせますね(⌒∇⌒)
[一言]
私の住んでいる地域では、平日の夕方前には必ず水戸黄門を放送していて、それは再放送らしいのですが、第1回目のシリーズで助さんが杉良太郎さんで、それまでこの俳優さんを知らなかったのですが、とてもカッコよくて直ぐに好きになりました。
イケメンなのに茶目っ気のある演技がとても好いですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
  • 投稿者: 湖灯
  • 2023年 01月18日 20時09分
 古い作品まで読みに来て下さり、有り難うございます❗❗゜+.゜(´▽`人)゜+.゜
 オープニング、褒めて戴けて嬉しいです❗
 両親が時代劇大好きで、よく一緒に観てたのですよね。( 〃▽〃)
 水戸黄門が再放送されでるんですね❗❗
 杉良太郎さんの助さん、懐かしいです。(TДT)
 杉良太郎さんの魅力と言うと、やっぱりあのセクシーかつ鋭い流し目。
 子供心にときめきましたあ。(人´▽`*)♪

 シャインは小説を書き始めて三本目に書いた作品なので、文章が紋切り型で読みずらくてすみません。m(_ _)m
 あの頃はよく活字中毒の娘に、ダメ出しだされて、何度も書き直すなんて当たり前にありました。笑笑
 でもこの作品は凄くお気に入りの作品で、とても儚く透明感のある作品にしあがっだなあと(親バカ)、読み直して思いました。
 楽しんで戴けたら幸いです。
 嬉しい感想、有り難うございました❗m(_ _)m
 
 
  • 楓海
  • 2023年 01月19日 17時01分
[一言]
悲しいラストでしたが、不思議と悪くない気分です。
ところで圭依の傷は何故治ったのでしょうか?
吸血鬼化したわけではないのですか?
そこは少し気になるので、作者様のご回答が欲しいです。
 最後まで読んで戴き有り難うございます❗m(_ _)m

 シャインの血を舐めたことで圭依の手術の傷痕が治ったのですが
 設定ではこの時、圭依の心臓病も治っています。
 シャインは吸血鬼の血を受け継いでいるので、並外れた回復力を持っていて、その血を舐めたことでシャインの血がまるで万能薬のように圭依が抱える病気や傷痕を治してしまったと言う風に私は考えていたのですが、納得できる回答になりましたでしょうか。
 シャインはそれに気付いたので、最期に夢を叶えてと言葉を残したのです。

 作中には表現してませんが、学校で怪現象が次々起こりますが、あれもシャインの持つ魔力によって起こったと言う設定でした。

 最後まで有り難うございました。
 感想とても嬉しかったです。m(_ _)m
 
  • 楓海
  • 2021年 05月23日 19時44分
[一言]
ジル・ド・レですか!
ジル・ド・レはfate/zeroというアニメでその存在を
知りましたが、なかなかエグい人物ですよね。
しかしシャインの正義の鉄槌が下ったと思いきや、
本人はかなりパニック状態、さて次回はどうなる!?

 続き読んで戴いたんですね、有り難うございます。
 ジル・ド・レのシーンは泣きました。(TT)
 活字中毒の娘になかなかOK貰えなくて、何度も書き直したんですよお。
 うちの活字中毒の娘は、別名鬼娘です。笑
 本当に鍛えられます。笑

 読んで戴き感想有り難うございます。
 初期の作品なので読みずらい処多々あったと思うんです。
 ご苦労様でした。m(_ _)m
  • 楓海
  • 2021年 05月18日 05時37分
[良い点]
なかなか独特の雰囲気の作品ですね。
圭依君のツンデレっぷりが良いです。
シャインとの会話劇も良い感じです!
 読んで戴き感想有り難うございます❗
 圭依のツンデレはめちゃくそ苦労したんですよお。(TT)
 そもそもツンデレというものが解ってなかったものですから。笑
 活字中毒の娘にえらい叩かれて書きました。笑

 独特の雰囲気というお言葉嬉しいです。
 この「シャイン」は投稿して三作目の作品で、優れた作品はなろうに唸るほど投稿されてるでしょうから、自分にしか書けない物を書きたい、と思って今でも書いてる次第です。
 だから、独特というお言葉はこの上ないお褒めのお言葉なのです。
 有り難うございました。m(_ _)m
  • 楓海
  • 2021年 05月02日 00時42分
[良い点]
読ませていただきました。
シャインはとても心優しい吸血鬼。なのに人間のせいで、本物のは吸血鬼になってしまった。可哀想です。
ラストシーン素敵です。泣けてきます。

映画を観る所で、るろうに剣心出てきましたね。最終章始まりました。娘といつ行こうか思案中です。
  • 投稿者: Libra
  • 2021年 04月27日 10時18分
 シャインを読んで戴いて有り難うございます❗
 凄くお気に入りの作品なので嬉しいです。
 特にラストシーンがとても書きたかった作品なので、素敵と言って戴いて本当に嬉しいです。
 この作品は小説書き始めて三作目で、表現とか文章がまだ慣れていなくてギクシャクしてしまったので、読みずらかったと思います。
 それでも最後まで読んで戴けて倖せです。

 るろうに剣心ファイナル、もしも観に行かれましたら是非感想聞かせて下さいね❗

 この度は読んで戴き感想有り難うございました。m(_ _)m
  • 楓海
  • 2021年 04月27日 14時03分
<< Back 1 2
↑ページトップへ