エピソード93の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
> なにより、来年年金が貰えれば儲かってラッキーだと言い放つから凄い人だと思う。
>
> こういう人は、意外と裏切らないはず……ということにしておこう。
多分、自分が似たタイプなので。
基本的にそもそも意見を言ったり文句を言っている間は大丈夫。
争臣タイプで問題があれば必ず忠言してしまい嫌われる事が多いが、耳を傾けて60点70点程度の回答でも良いから対応しようとすればそれなりに尽くすし、丸投げする代わりに権限を与えれば意外と勝手にやってくれる。
反抗心や独立心をそのレベルで埋められる感じ。
危ないのは、こういう明け透けな事や問題を上げなくなってきた時。
何かしらの形で組織を裏切る準備をしていたり、致命的な欠陥を放置してそこを突き崩そうと画策し始めるから、何も言わなくなる。
王の前で献言したのは、そもそもが受け入れられない事を前提にした辞職する為の手段で、ついでに是正されない王の政策に唾を吐き掛けたかっただけで、これは実際には献言ではなく離反の一手、だったと思うし。
王を押し退けて仕事をしたがるけど、やらせておけば満足して寧ろ王を裏切らない。抑え込もうとすると却って離反する。
主人に対する離反、裏切りが多い明智光秀なんかも、何となくこんな感じな気がする。
アレも血筋裏切り説もあるけど、どちらかと言えば上司が中途半端な現状に満足して停滞している時に離反している感じだったり、信長を裏切ったのも朝鮮出兵のメンツから外された説があって自身の伸長を望めなくなった説があるし。
> なにより、来年年金が貰えれば儲かってラッキーだと言い放つから凄い人だと思う。
>
> こういう人は、意外と裏切らないはず……ということにしておこう。
多分、自分が似たタイプなので。
基本的にそもそも意見を言ったり文句を言っている間は大丈夫。
争臣タイプで問題があれば必ず忠言してしまい嫌われる事が多いが、耳を傾けて60点70点程度の回答でも良いから対応しようとすればそれなりに尽くすし、丸投げする代わりに権限を与えれば意外と勝手にやってくれる。
反抗心や独立心をそのレベルで埋められる感じ。
危ないのは、こういう明け透けな事や問題を上げなくなってきた時。
何かしらの形で組織を裏切る準備をしていたり、致命的な欠陥を放置してそこを突き崩そうと画策し始めるから、何も言わなくなる。
王の前で献言したのは、そもそもが受け入れられない事を前提にした辞職する為の手段で、ついでに是正されない王の政策に唾を吐き掛けたかっただけで、これは実際には献言ではなく離反の一手、だったと思うし。
王を押し退けて仕事をしたがるけど、やらせておけば満足して寧ろ王を裏切らない。抑え込もうとすると却って離反する。
主人に対する離反、裏切りが多い明智光秀なんかも、何となくこんな感じな気がする。
アレも血筋裏切り説もあるけど、どちらかと言えば上司が中途半端な現状に満足して停滞している時に離反している感じだったり、信長を裏切ったのも朝鮮出兵のメンツから外された説があって自身の伸長を望めなくなった説があるし。
エピソード93
[一言]
礼儀はなってないけど優秀な人が来たのか、情勢を見れる優秀な人からだんだん主人公の国に集まってくる感じになるのかな
礼儀の出し入れも主人公の人柄を見たあとに判断してできる人ならもっと良かったんだろうな
あと石鹸は固形石鹸より液体石鹸の方が原始的だったような気がする、まあ固形石鹸の方が便利だから廃れただけかもしれないけど
礼儀はなってないけど優秀な人が来たのか、情勢を見れる優秀な人からだんだん主人公の国に集まってくる感じになるのかな
礼儀の出し入れも主人公の人柄を見たあとに判断してできる人ならもっと良かったんだろうな
あと石鹸は固形石鹸より液体石鹸の方が原始的だったような気がする、まあ固形石鹸の方が便利だから廃れただけかもしれないけど
エピソード93
[一言]
芋みたいな穀類扱いのバナナもあると聞きましたが、ゴリマッチョは普通のバナナを焼いたみたいですね。
芋みたいな穀類扱いのバナナもあると聞きましたが、ゴリマッチョは普通のバナナを焼いたみたいですね。
エピソード93
[一言]
バナナに熱をか……
どこかで聞いたことがありますね。
確か「大使館の料理番」だったでしょうか?
バナナに熱をか……
どこかで聞いたことがありますね。
確か「大使館の料理番」だったでしょうか?
エピソード93
[一言]
日本国外のネットショッピングと繋がってたら
銃とか禄でも無いもん手に入りそうだよなあ
日本国外のネットショッピングと繋がってたら
銃とか禄でも無いもん手に入りそうだよなあ
エピソード93
[一言]
侵攻失敗時に『あの装置』を壊せば更に倍率ドンだが。
侵攻失敗時に『あの装置』を壊せば更に倍率ドンだが。
エピソード93
[一言]
大きなお風呂がこの世界で好まれると聞いて、水不足なのに?と思ったら、女性に関する美醜変更の影響でしたか。納得というか、価値観の変化による社会の細やかな推移を良く考えられていることに驚いたり。 そして、美醜が変化しても不潔な状態は避けられていることにほっとしたり。そこまでおかしくなっていたら種の存続に関わっていたでしょうな。
大きなお風呂がこの世界で好まれると聞いて、水不足なのに?と思ったら、女性に関する美醜変更の影響でしたか。納得というか、価値観の変化による社会の細やかな推移を良く考えられていることに驚いたり。 そして、美醜が変化しても不潔な状態は避けられていることにほっとしたり。そこまでおかしくなっていたら種の存続に関わっていたでしょうな。
エピソード93
感想を書く場合はログインしてください。