感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
プロローグに到達するまでが長すぎる!
必要なのか?あのプロローグ。
[一言]
メインストーリーは面白いのにプロローグのせいで、「いつになったらストーリー始まるんだよ」と血迷ってしまう。
プロローグに到達するまでが長すぎる!
必要なのか?あのプロローグ。
[一言]
メインストーリーは面白いのにプロローグのせいで、「いつになったらストーリー始まるんだよ」と血迷ってしまう。
[一言]
>> なお、この世界にはコンパスと羅針盤はないようだ。
>> どうせあっても使いこなせない……コンパスは使えるから、あれば方角がわかってよかったのに……。
コンパスと羅針盤は同義じゃないでしょうか?
>> なお、この世界にはコンパスと羅針盤はないようだ。
>> どうせあっても使いこなせない……コンパスは使えるから、あれば方角がわかってよかったのに……。
コンパスと羅針盤は同義じゃないでしょうか?
[一言]
まだ出てないから分からないですが、何らかのスキルによる力だとしたら、タイトルにあるように電子マネーじゃないよね。
それともこの世界では魔法的な力は電子なのかな。
まだ出てないから分からないですが、何らかのスキルによる力だとしたら、タイトルにあるように電子マネーじゃないよね。
それともこの世界では魔法的な力は電子なのかな。
[良い点]
なろうでは珍しい丁寧な導入で世界観がすんなり入ってきます。チートの一言で説明が終わらないところが良いです。
[気になる点]
あらすじの内容は商業化したときの小説1冊分の内容なんだとしたら納得なんですが、現状のあらすじに追い付いていない本文を小出しに読まされる状態はもどかしく感じます。
[一言]
面白いのでエタらないで!
なろうでは珍しい丁寧な導入で世界観がすんなり入ってきます。チートの一言で説明が終わらないところが良いです。
[気になる点]
あらすじの内容は商業化したときの小説1冊分の内容なんだとしたら納得なんですが、現状のあらすじに追い付いていない本文を小出しに読まされる状態はもどかしく感じます。
[一言]
面白いのでエタらないで!
[良い点]
なろうでは滅多に出会えない、とても読みやすく、わかりやすい文章が好みです。
[一言]
続きを期待しています。
なろうでは滅多に出会えない、とても読みやすく、わかりやすい文章が好みです。
[一言]
続きを期待しています。
[気になる点]
なかなか粗筋の部分迄すら辿り着かない
貴族の年金が高すぎる(インフレの結果?)
[一言]
ネットスーパー系能力物なのは良いけど、無双とは違うような…
ネットスーパー系で無双だと交易が基本なんだけど、この世界観だと難しそうだよね
なかなか粗筋の部分迄すら辿り着かない
貴族の年金が高すぎる(インフレの結果?)
[一言]
ネットスーパー系能力物なのは良いけど、無双とは違うような…
ネットスーパー系で無双だと交易が基本なんだけど、この世界観だと難しそうだよね
[気になる点]
なかなかタイトルのところまでいかないところ。
他に書いている人もいるけど神貨が増えるだけだと、インフレしそう。他の作品読んでいた感じだとその辺考えてなさそうって事はないとは思いますが。
[一言]
口では文句を言いながらも主人公に対して妨害もせず、それなりに便宜を図ってくれてるから意外にいい王様じゃんとは思ってしまうw
召喚した負い目もあるんだろうけど。
なかなかタイトルのところまでいかないところ。
他に書いている人もいるけど神貨が増えるだけだと、インフレしそう。他の作品読んでいた感じだとその辺考えてなさそうって事はないとは思いますが。
[一言]
口では文句を言いながらも主人公に対して妨害もせず、それなりに便宜を図ってくれてるから意外にいい王様じゃんとは思ってしまうw
召喚した負い目もあるんだろうけど。
[気になる点]
この金融システムはインフレになるんじゃないかな?でも神様のお金なら、使うたびに消費税ならぬ神税で何%づつか消える無くなるとか。使い道によって税率が違うとか。
[一言]
ダンジョン発掘物語を完結させませんか?待ってます
この金融システムはインフレになるんじゃないかな?でも神様のお金なら、使うたびに消費税ならぬ神税で何%づつか消える無くなるとか。使い道によって税率が違うとか。
[一言]
ダンジョン発掘物語を完結させませんか?待ってます
感想を書く場合はログインしてください。