エピソード184の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
とても美しいラスト。
一人一人、もしかして全ての生き物が回転し世界と未来にかかわっていく。
登場人物皆とご作品世界の名もないすべての人々、生き物が幸せでありますように。
素敵なご作品をありがとうございました。
一人一人、もしかして全ての生き物が回転し世界と未来にかかわっていく。
登場人物皆とご作品世界の名もないすべての人々、生き物が幸せでありますように。
素敵なご作品をありがとうございました。
エピソード184
[一言]
結局、ヒロインはルートも確定しないまま終わったなぁ。
ラスボスの最後がユニークで面白い。
世界の設定が、地球とは異なった文化を形成していて、その歪な理由が歴史の流れで説明されていてすんなり受け入れやすかった。
結局、ヒロインはルートも確定しないまま終わったなぁ。
ラスボスの最後がユニークで面白い。
世界の設定が、地球とは異なった文化を形成していて、その歪な理由が歴史の流れで説明されていてすんなり受け入れやすかった。
エピソード184
[良い点]
完結お疲れ様でした!
[一言]
せっかくなので、主人公が後世でどう評価されているか、みたいなのも見てみたいです
完結お疲れ様でした!
[一言]
せっかくなので、主人公が後世でどう評価されているか、みたいなのも見てみたいです
エピソード184
[良い点]
168話の「関わる要素すべてをパワーアップする必要がある。具体的には~」で、
「まるでグランドギルドに喧嘩を売るみたいな話っすね。あ実際そうなんでしたっけアハハ」というヴィヴィーの幻聴が聞こえた気がしました。
最後に誰ともくっつかないのは意外でしたが、シフィーが格上げされて三人の姫というのはなるほどと思いました。
いい感じにのめり込める話でした。面白かったです。
168話の「関わる要素すべてをパワーアップする必要がある。具体的には~」で、
「まるでグランドギルドに喧嘩を売るみたいな話っすね。あ実際そうなんでしたっけアハハ」というヴィヴィーの幻聴が聞こえた気がしました。
最後に誰ともくっつかないのは意外でしたが、シフィーが格上げされて三人の姫というのはなるほどと思いました。
いい感じにのめり込める話でした。面白かったです。
エピソード184
[良い点]
大人しく終わってな
カインは、相変わらずの兄ばかですが
マリーは、頑張れ
王様達は、どうしてるだろう。
[気になる点]
参加しなければ二つの特典が得られない。いや、三つかな
特典1、マリーの料理
特典2、遺産のメンテナンス
特典3、モーター等の錬金術の成果及び触媒と魔石の購入権利
て辺りだろうか?
[一言]
完結おめでとう
サブキャラの動向が、知りたかったですね。
レキウスさんは、魔力さえ有れば
リューゼリオンの王様になれた立場だったと思う。
書かれて無いけど、王女と幼馴染って関係で
事は、王族の血が流れてたのだろう。
他の二大騎士家の後継が、幼馴染枠で無いのでね。
ただ、王様になった途端に
詰む未来しか無かったけどね。
大人しく終わってな
カインは、相変わらずの兄ばかですが
マリーは、頑張れ
王様達は、どうしてるだろう。
[気になる点]
参加しなければ二つの特典が得られない。いや、三つかな
特典1、マリーの料理
特典2、遺産のメンテナンス
特典3、モーター等の錬金術の成果及び触媒と魔石の購入権利
て辺りだろうか?
[一言]
完結おめでとう
サブキャラの動向が、知りたかったですね。
レキウスさんは、魔力さえ有れば
リューゼリオンの王様になれた立場だったと思う。
書かれて無いけど、王女と幼馴染って関係で
事は、王族の血が流れてたのだろう。
他の二大騎士家の後継が、幼馴染枠で無いのでね。
ただ、王様になった途端に
詰む未来しか無かったけどね。
エピソード184
[気になる点]
>ポーロさんはあっさり主人公に迎合するし、でも主人公は当たり前のように牢屋に送って働かせるし。
いや駆け足なのは分かるけどポーロさんにしてみれば自分の夢を一度はぶち壊した騎士達を手玉に取って
遺産そのものではなく応用した新技術で更なる発展を目指すとか自分の夢以上の事やってるからね……
復讐と夢を同時に叶えてくれた最高の理解者とも言えるし、
これまでの侵略行為と傭兵や各国の不穏分子に支援してた事考えたらマジで処刑は避けられないし
でも銀行システム理解して実行できるのポーロしかいないってなったらこれ以上の落とし所はないかなって
>ポーロさんはあっさり主人公に迎合するし、でも主人公は当たり前のように牢屋に送って働かせるし。
いや駆け足なのは分かるけどポーロさんにしてみれば自分の夢を一度はぶち壊した騎士達を手玉に取って
遺産そのものではなく応用した新技術で更なる発展を目指すとか自分の夢以上の事やってるからね……
復讐と夢を同時に叶えてくれた最高の理解者とも言えるし、
これまでの侵略行為と傭兵や各国の不穏分子に支援してた事考えたらマジで処刑は避けられないし
でも銀行システム理解して実行できるのポーロしかいないってなったらこれ以上の落とし所はないかなって
エピソード184
[良い点]
完結お疲れさまでした。
既存作に引き続き、主人公が少しずつ研究を進めていく姿が面白かったです。
[気になる点]
最後駆け足すぎませんか?
ヒロインは思いの丈を晒すこともないまま放置だし、ポーロさんはあっさり主人公に迎合するし、でも主人公は当たり前のように牢屋に送って働かせるし。
完結お疲れさまでした。
既存作に引き続き、主人公が少しずつ研究を進めていく姿が面白かったです。
[気になる点]
最後駆け足すぎませんか?
ヒロインは思いの丈を晒すこともないまま放置だし、ポーロさんはあっさり主人公に迎合するし、でも主人公は当たり前のように牢屋に送って働かせるし。
エピソード184
[良い点]
ツンデレの嫁探しという導入から引き込まれる作品でした
主人公の徹底した朴念仁っぷりも楽しかったです
[気になる点]
今回は一夫多妻全員妊娠エンドじゃないんですね…
ツンデレの嫁探しという導入から引き込まれる作品でした
主人公の徹底した朴念仁っぷりも楽しかったです
[気になる点]
今回は一夫多妻全員妊娠エンドじゃないんですね…
エピソード184
[一言]
完結おめでとうございます。
次回作は久しぶりの現代?が舞台とのことでこちらも楽しみです。
完結おめでとうございます。
次回作は久しぶりの現代?が舞台とのことでこちらも楽しみです。
エピソード184
感想を書く場合はログインしてください。