感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
わーるどれこーど
[一言]
お話がどこへ向かっているのかさっぱり分からない系ですが、
皆様の日常が楽しくてね。不思議な雰囲気です~
わーるどれこーど
[一言]
お話がどこへ向かっているのかさっぱり分からない系ですが、
皆様の日常が楽しくてね。不思議な雰囲気です~
[気になる点]
①ウルオメアの記憶でロールプレイ
②ウルオメアと主人公の意識が完全に混ざり合った上での主人公ベース
③ ②のウルオメアベース
④ウルオメアに乗っ取り後
これらのどれが今の主人公か気になります
①ウルオメアの記憶でロールプレイ
②ウルオメアと主人公の意識が完全に混ざり合った上での主人公ベース
③ ②のウルオメアベース
④ウルオメアに乗っ取り後
これらのどれが今の主人公か気になります
[良い点]
由亞達とゲームに興じる場面でほっこりしました。
[気になる点]
これまでは葵の経験を語りながら一人称が余になる程度でしたが、叩き込まれただけのウルオメアの経験を本物がそう思うように落ち込むにいたり葵の自我境界線が曖昧になっているように思えます。
演じているつもりがウルオメアそのものになってしまう、葵としての人格が侵されている様子なので自覚したらかなりの恐怖だと思います。
[一言]
某オバロのように内面と外面に温度差がある話かと思っていましたが、外面に内面が引きずられてしまうホラーになってきました。
世に出てるガチャゲーは原作の損失に関係なくキャラクターを揃えられたりしますけど。同キャラが何人もいたり死亡キャラが普通に出たり。それも現実になるとホラーですね。
レイラやエルミナがキャラかぶりしたらどうなるんでしょう。
由亞達とゲームに興じる場面でほっこりしました。
[気になる点]
これまでは葵の経験を語りながら一人称が余になる程度でしたが、叩き込まれただけのウルオメアの経験を本物がそう思うように落ち込むにいたり葵の自我境界線が曖昧になっているように思えます。
演じているつもりがウルオメアそのものになってしまう、葵としての人格が侵されている様子なので自覚したらかなりの恐怖だと思います。
[一言]
某オバロのように内面と外面に温度差がある話かと思っていましたが、外面に内面が引きずられてしまうホラーになってきました。
世に出てるガチャゲーは原作の損失に関係なくキャラクターを揃えられたりしますけど。同キャラが何人もいたり死亡キャラが普通に出たり。それも現実になるとホラーですね。
レイラやエルミナがキャラかぶりしたらどうなるんでしょう。
[良い点]
やはりさけるイカは謎ですね。
[気になる点]
本文をよくむとあくまでも作中のウルオメアは記憶と容姿と能力を得た諏訪葵が演じているだけで本人そのものではないですね。
成り代わりではよくあることですが、癖や仕草や好み、思考の違いから見破られるケースがあります。
細い差異は記憶があっても真似できるものではないですし、如何になりきったとしても異世界の皇帝と現代の一般人では思考が違いすぎて、役者ではない葵が演じきれるものではないと思います。
レイラたちはその差異や違和感を認識しているのでしょうか?それともウルオメアが意思を伴わなくとも葵を侵食し差異や違和感を感じさせずにいるのでしょうか?
もし後者で最終的にウルオメアに乗っ取られるとしたらかなりホラーですね。
[一言]
現在のところ内面描写がないのでわかりませんが、葵がウルオメアを演じている自身をどう思っているか、レイラたちは葵と同化したと思ういまのウルオメアをどう見ているか、RD社などの第三者視点でウルオメアたちがどう見えたかについての描写もほしいところです。
やはりさけるイカは謎ですね。
[気になる点]
本文をよくむとあくまでも作中のウルオメアは記憶と容姿と能力を得た諏訪葵が演じているだけで本人そのものではないですね。
成り代わりではよくあることですが、癖や仕草や好み、思考の違いから見破られるケースがあります。
細い差異は記憶があっても真似できるものではないですし、如何になりきったとしても異世界の皇帝と現代の一般人では思考が違いすぎて、役者ではない葵が演じきれるものではないと思います。
レイラたちはその差異や違和感を認識しているのでしょうか?それともウルオメアが意思を伴わなくとも葵を侵食し差異や違和感を感じさせずにいるのでしょうか?
もし後者で最終的にウルオメアに乗っ取られるとしたらかなりホラーですね。
[一言]
現在のところ内面描写がないのでわかりませんが、葵がウルオメアを演じている自身をどう思っているか、レイラたちは葵と同化したと思ういまのウルオメアをどう見ているか、RD社などの第三者視点でウルオメアたちがどう見えたかについての描写もほしいところです。
[一言]
さすがさけるイカ
仕事がお早い
ついに出ますか。
僕はメイドが大好きです。
さすがさけるイカ
仕事がお早い
ついに出ますか。
僕はメイドが大好きです。
[良い点]
さけるイカ!
[気になる点]
ウルオメアやレイラの性格や言葉遣いで「アッチ」の世界といわれると、すごい違和感あります。エルミナくらい砕けていれば大丈夫なのですが。普通に「あちら」と「こちら」というような言葉ではだめなのでしょうか?
強調したい意図は伝わってくるのですが、意図が先行し、キャラクターの性質との間にギャップを感じて、読む手がそこで一度止まってしまうので、思考が現実に戻されてしまいます。
他がスムーズなのに、この点だけ作者さんの意図が強く前にでているように見えて残念です。
[一言]
偉そうなことを言って申し訳ないのですが、一読者の感想として、片隅にでも置いていただければと思います。
さけるイカ!
[気になる点]
ウルオメアやレイラの性格や言葉遣いで「アッチ」の世界といわれると、すごい違和感あります。エルミナくらい砕けていれば大丈夫なのですが。普通に「あちら」と「こちら」というような言葉ではだめなのでしょうか?
強調したい意図は伝わってくるのですが、意図が先行し、キャラクターの性質との間にギャップを感じて、読む手がそこで一度止まってしまうので、思考が現実に戻されてしまいます。
他がスムーズなのに、この点だけ作者さんの意図が強く前にでているように見えて残念です。
[一言]
偉そうなことを言って申し訳ないのですが、一読者の感想として、片隅にでも置いていただければと思います。
[一言]
配信でのリスナーの反応が楽しみですね!
公式放送もどういった内容になるのか気になる!
配信でのリスナーの反応が楽しみですね!
公式放送もどういった内容になるのか気になる!
感想を書く場合はログインしてください。