感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 Next >> 
[良い点]
こんばんは。

しょっぱなから、みー君とサキちゃんがイチャイチャしてるー!とニマニマしながら読んでいます。やっぱりこのコンビは好きです(^^)
[一言]
母親であっても、娘に嫉妬する気持ちはわからないでもないのですが、もっとサキちゃんの気持ちに寄り添ってあげて欲しいなと思いました。
子どものうちは世界が制限されています。その中で頼れるのって、やっぱり家族なんですよね……
なんだか複雑な気持ちになります。
  • 投稿者: 海星
  • 2020年 10月30日 21時18分
感想ありがとうございます!
はい、サキの母親はかなり残酷なキャラクターといいますか、ひとつのことしか見えていないといいますか、まあ、沢山いるお母さんの中でひとりはいるタイプの感じです。サキ編のテーマは親子が多いですね(*´-`)。
色んな親子を書きました。サキの母親は自分の子供を愛せないタイプです。アヤ編の二話の裏側の話なので、母親はそのまんま。
成長するのはサキですね( ´ー`)

みーくん、サキのコンビはなかなかコミカルなコンビになりました笑。
[良い点]
イクサメが死んで償うのではなく、生きて償えるようになったこと。彼女にはトモヤ君がどうなったかを見届けて欲しかったので、この結末が嬉しいです。
いつも思うのですが、章ごとにテーマがはっきりしていて、物語を通して伝えたいという思いが伝わってきます。それが感じられるから、どのお話も心に響くのだと思います。面白かったです(^^)
[一言]
またまたマイさんが出てきましたね。彼女が何を企んでいるのかがわからなくて怖いです。この先どうなるのか、また追わせていただきますね(^^)
  • 投稿者: 海星
  • 2020年 10月10日 10時48分
嬉しい感想、ありがとうございます!泣
はい、テーマがあります!!
その時、その時のニュースで感じたことをまとめている感じです。
イクサメにも成長してもらう感じで書いていました!
私の作品は、死者が少ないです。
生きていることこそ、「存在」していると思える、その人の先があると思っていますので、イクサメは成長を見せるという形になりました。
トモヤくんに関しては、海外の男の子は大好きなぬいぐるみを一つは必ず持っているものだと聞き、日本とのギャップを感じたのと、男がぬいぐるみを持つことが、なぜ「キモい」になるのかを考えた作品でもありました。結論は別に気持ち悪くはありません。
親が矯正する必要もない問題です。

マイに関しては今後、明らかになります!
本当にわかるのは三部目です。

本当にここまで読んでくださいましてありがとうございます!( ≧∀≦)ノ
泣きそう……(ToT)
読者がつかなくて半泣きでしたから汗。
[良い点]
>暴力を振るう人間は暴力でしか自分を保てない弱い人間だよ。

本当にそうですね。自分の弱さを認めて初めて強くなるのかもしれません。暴力では支配しかできませんから。
[一言]
こんばんは。
私の同級生にも女の子でしたが暴力でしか仲良くなれないと思っていた子がいました。叩かれたり蹴られたりする方からすると、やっぱり近づきたくなくて孤立するのですが、更に仲良くなろうと近づいてまた暴力の悪循環でした。イクサメのように、それが違うことをちゃんと教え諭す人がいれば孤立せずに済んだのかなと、ふと思いました。
  • 投稿者: 海星
  • 2020年 10月09日 23時00分
感想またまたありがとうございます!泣
はい、私も、女の子でしたが、暴力を振るう子がいたんですよ泣。
母にそのことを話したら、まんまそう言われてすごく納得したので、作品に入れました!
つまり、話し合いができない子、ということですね。
自分で気づける強さ(弱さに気づく……でも良い)がないと、成長はできないんだよと言いたかったのと、ジェンダー問題ですね。こちらのテーマは。
おままごとが好きでもいいじゃない、人形好きでもいいじゃないと親が認めてあげないと、好きなのにかわいそうだとニュースを見て思いまして汗。

読み進めてくださって、本当に涙です泣。
伝えたくて書いていて、ほとんど読まれなかったので、泣いてました笑。

ありがとうございます!( ≧∀≦)ノ
[良い点]
女王様とわんこ奴隷……
みー君は目覚めてしまうのか?とちょっとワクドキしてしまいました(^^;)
[一言]
違う意味でも気づかれたくないみー君の気持ちが、痛いほどわかりました。
  • 投稿者: 海星
  • 2020年 09月27日 17時28分
感想ありがとうございます!泣

みーくんはサキに振り回されてますね笑。
ダブルで気づかれたくないでしょうね笑笑。
かなり、どったんばったんしてる二部です汗。
こんな不思議元気なキャラクターであるサキはなぜか人気です笑。
みーくんのおかげかもしれません。
がんばれ。みーくん笑

感想本当にありがとうございます!!泣
なかなか読者がつかず、半泣き状態だったので、すごく嬉しい( ω-、)。
完結して良かったです( ω-、)
[一言]
トモヤ君、なんだか辛いですね……
ずっといじめられていたことや、家で居心地が悪かったから、強くなりたかっただけでしょうし、イクサメもただ、トモヤ君が過ごしやすくなるように強さを分け与えただけでしょうし。
暴力で他人を支配しても虚しいだけだと、早く気付いて欲しいですね……
  • 投稿者: 海星
  • 2020年 09月27日 00時17分
またまた感想ありがとうございます!泣
嬉しいです!!

はい、二部は複雑な家庭の子供が多いですが、トモヤ君は親に運命をある程度決められちゃってる子供。
だんだんおかしくなっていきます。
いじめられっこが変に強くなり、いじめっこに。
サキはイクサメ、トモヤを救うことができるのか。
というお話ですね!

いやあ、読んでくださってありがとうございます!
励みになります。
いつもありがとうございます!(* ´ ▽ ` *)
[良い点]
まさかのみー君お風呂ドッキリでした!
そしてやっぱりマヨネーズ(笑)
ちゃんと持ってくるのが偉いです。
シリアスだけではないところが面白いですね(^^)
[一言]
みー君お婿に行けないのでは……
サキちゃんが責任を取るんでしょうか(^^;)
  • 投稿者: 海星
  • 2020年 09月26日 13時34分
感想ありがとうございます!( ≧∀≦)ノ
まさかの、そっち? を狙ってみました!笑
一緒に生活してますからね笑笑。
恋を通り越している感じがしますが、彼らはまだうぶです笑。大丈夫笑。

いつも励みになる感想をありがとうございます!
[良い点]
ええっ!男体盛り⁈と期待させてくれたところ(笑)
腐った私へのご褒美かと思いました。
マヨネーズと胡椒でどうなるんだろうと思わず想像してしまいました(^^)
面白かったです!
[一言]
相変わらずみー君とサキちゃんは仲良しですね。
もしやラブに発展か?と期待しつつ、続きを読ませていただきますね(^^)
  • 投稿者: 海星
  • 2020年 09月23日 22時23分
感想ありがとうございます!( ≧∀≦)ノ
いやあ、若い頃に友達がやっていた乙女ゲーム(なのか? ちょっと過激……笑)を見て、友達が言っていたことをまとめた形になりました笑笑。
みーくんのサラダちゃん、ちょっと見てみたいような、見たくないような笑。
この二人、仲良しさん。
進むにつれて、距離は縮まっている気がしますね笑。
いつも、ありがとうございます泣!

めっちゃ励みになります(* ´ ▽ ` *)
[良い点]
こんばんは。
真奈美ちゃん、元気になってよかったですね!
セレナちゃんとの友情も深まったようで嬉しいです。

それに、ハムちゃんたち、何だか可愛いです(^^)
頬袋を膨らませてひまわりの種を食べている姿を想像して、ほっこりしました。
[一言]
今回はマイさんに振り回された感じですね。
興味本位で人を傷つけるのを見るのはやっぱり辛いです。
みー君や、サキちゃんの思いがマイさんに届くといいなあと思いました。
  • 投稿者: 海星
  • 2020年 09月04日 20時57分
感想ありがとうございます泣!!
本当にここまで読んでくださって!泣

マイに関しては今後、かなり深いところまで出てきます。徐々に色々わかってきますので、お楽しみにしてください!(*>д<)
みーくんは今回、キレてもらいました。
マイとは今後も戦います。
ただ、みーくんは成長していきますので、その辺もお楽しみにしていただけるとうれしいです。
この太陽神編の最終話は時神編のタイム・サン・ガールズと繋がっています!
初期の段階でみーくんがサキと行動をしているシーンがありますので、思い出してみてくださいね(* ´ ▽ ` *)。
いやー、本当に励みになります!
ありがとうございました泣!!
[一言]
こんにちは。

風渦神の気持ちはわからないでもないですが、理想を相手に押し付けると、押し付けられるみー君にしてみればしんどいですよね。自分を無視されているようで。
相手を大切に思うなら等身大の相手を受け止めること、それも大切だと思います。
  • 投稿者: 海星
  • 2020年 09月02日 17時25分
感想ありがとうございます!
はい、こちらは価値観の押し付けについてです。
みーくんは、神話では魔風、災害を起こす厄災神なのですが、私の作品では人間に「災害が起きないように」と祭られ、神力が変わった設定です。
元々、この手の神は「破壊」を起こさないように封印に近い祭られ方をします。
天御柱に関しては、個人的考察ですが。

みーくんは人間に触れて心が宿ったのに、元のみーくんを崇拝している風渦が彼の心を無視して昔に戻してしまう。

最大級のおせっかいですね。

こちら、二章は全部ひとつに繋がっているのと裏に首謀者がいるので、お楽しみにしてください!(*>д<)
[良い点]
とりあえずここまで読んだので
一区切りとして感想を書かせて頂きます!

現代、過去、未来の3つを行き来する設定。
そして移動手段や序盤で提示された謎。
全てが伏線になっていて、本当に壮大な世界観でした!

この作品、中学生のときにプロットを作ったって本当ですか!? 自分はここまで緻密な世界観や魅力的な登場人物を作るのは今でもできないと思います。ただただすごいとしか言いようがなかったです。
[一言]
歴史の知識量がすごいですね!
アヤちゃんの情報量が凄すぎて圧倒されましたwww
  • 投稿者: オリンポス
  • 23歳~29歳 男性
  • 2020年 08月27日 16時38分
感想ありがとうございます!
はい、こちら、プロットは中学生です笑。
当時、日本史が好きすぎて調べまくっていましたから、今思えば、アヤが詳しすぎ笑笑。
文章は高校生の時でした。
……年齢バレるか笑笑。
アヤは時計が好きな設定、日本史は皆習ったよね感覚ですね汗。
学校でやる範囲しか書いてませんからいいかと。
次から内容はガラリと変わります。
マニアックすぎましたので、エンタメよりに戻しました笑。
ただ、最初の謎は最後の部でわかります。
最後がわかるともう一度最初のロストクロッカーに戻りたくなる設定です。
もちろん、最後を読んで最初を読んでもわかります。
その経緯は全部、間の部で説明しております。
よろしければ続きもお願いします泣!
長いっすよね汗。
<< Back 1 2 3 4 Next >> 
↑ページトップへ