感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
ドキュメンタリーも分析も興味深く読み進めました。
[気になる点]
ご自身の分析も踏まえて気になったことがいくつかないではないのですが、長くなるのでいずれ改めて。
[一言]
PCとスマフォの違いは、私自身がそうですがブラウザだと取り敢えず開いておいて他の作業ができる点じゃないかと思います。
スマフォの場合は目の前に開いたものしか見ませんから。
ドキュメンタリーも分析も興味深く読み進めました。
[気になる点]
ご自身の分析も踏まえて気になったことがいくつかないではないのですが、長くなるのでいずれ改めて。
[一言]
PCとスマフォの違いは、私自身がそうですがブラウザだと取り敢えず開いておいて他の作業ができる点じゃないかと思います。
スマフォの場合は目の前に開いたものしか見ませんから。
エピソード101
最後までお読み戴きありがとうございました!
なるほど、PCとスマホで、マルチタスクの操作性に起因した読書傾向の差異はありそうですね。
大半の作品でユニーク自体はPCの方が多いですし、PCのほうが「ちょっと覗いてみる」が行いやすくて継続率が低くなる、というのはありそうです。
なるほど、PCとスマホで、マルチタスクの操作性に起因した読書傾向の差異はありそうですね。
大半の作品でユニーク自体はPCの方が多いですし、PCのほうが「ちょっと覗いてみる」が行いやすくて継続率が低くなる、というのはありそうです。
- 橘かをる
- 2019年 11月23日 19時25分
[一言]
完結おつかれさまでした!
完結おつかれさまでした!
最後までお付き合いいただき、どうもありがとうございました!
- 橘かをる
- 2019年 11月05日 12時21分
[一言]
先ずは完走お疲れ様。
最後は一気に駆け抜けた感じでしたが、後書きも楽しみにしています。
先ずは完走お疲れ様。
最後は一気に駆け抜けた感じでしたが、後書きも楽しみにしています。
最後までお読み戴き、ありがとうございます!
最終話は前日に大幅加筆したので、疾走感が出たかもしれません……
「後書き」はまだ1文字も書いていませんが、ご期待に添えるよう頑張ります!
最終話は前日に大幅加筆したので、疾走感が出たかもしれません……
「後書き」はまだ1文字も書いていませんが、ご期待に添えるよう頑張ります!
- 橘かをる
- 2019年 11月02日 19時37分
[良い点]
なるほど、それで「再誕」なんですね。
[一言]
ずっと感想を控えていましたが、そう来ましたか。
なるほど、それで「再誕」なんですね。
[一言]
ずっと感想を控えていましたが、そう来ましたか。
ご感想、ありがとうございます。
楽しんでいただけたようで(?)、良かったです!
物語はいよいよ佳境に入ります。
引き続きお読みいただけると幸いです!
楽しんでいただけたようで(?)、良かったです!
物語はいよいよ佳境に入ります。
引き続きお読みいただけると幸いです!
- 橘かをる
- 2019年 10月23日 22時47分
[一言]
読ませてもらってます。チュートリアル編が終わって設定がわかってくるまで50話ほどと長いので、タイトルである程度内容がわかるほうがいいのかもしれませんね。
読ませてもらってます。チュートリアル編が終わって設定がわかってくるまで50話ほどと長いので、タイトルである程度内容がわかるほうがいいのかもしれませんね。
お読みいただき、ありがとうございます!!
また、タイトルについて、ご指摘ありがとうございます。なかなか良いものが思いつかない状況でして、完結するまでにはなんとかしたいものです。
引き続きお楽しみいただけると幸いです!
また、タイトルについて、ご指摘ありがとうございます。なかなか良いものが思いつかない状況でして、完結するまでにはなんとかしたいものです。
引き続きお楽しみいただけると幸いです!
- 橘かをる
- 2019年 10月01日 07時20分
感想を書く場合はログインしてください。