エピソード82の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
剛柔一体の話が面白かった
[一言]
ポイント増やしておきますね
剛柔一体の話が面白かった
[一言]
ポイント増やしておきますね
エピソード82
[良い点]
『……ふふ、お前はやっぱり、賢王の素質があるよ』
ラードーンとの会話が良いですね。
一生懸命な主人公が良いですね。
干ばつに苦しむ地方を救うのも楽しみです。
『……ふふ、お前はやっぱり、賢王の素質があるよ』
ラードーンとの会話が良いですね。
一生懸命な主人公が良いですね。
干ばつに苦しむ地方を救うのも楽しみです。
- 投稿者: しゃあっ(大日本帝国ゴーレム艦隊をカクヨムにて連載中)
- 2019年 11月08日 00時03分
エピソード82
[良い点]
出典は三略か、はたまた民明書房か。
[気になる点]
【82話】
風呂上がりのスカーレットが王都から約束の地につれもどされてそのままいるのが不思議だったので、動きを振り返ってみた。
(57話)
>スカーレットが王都に戻ったのは、レオナルドが持ってきた話をいろんなルートから政治的に探るためだ。
(70話)
>王国の内情をさぐるため何日かくれ、と言ったスカーレット。
>その時に言われた日にちが経ったから、俺は彼女に会いに来た。
>「国王陛下から大臣に至るまで、皆が何かを隠しているのは確かなのです。あの土地から手を引きたくない。それだけははっきりしているのですが、その理由がわかりません」
>「それで、まだここにいるか? あっちに戻るか?」
>「もうしばらくここで」
>「わかった、また様子見に来る」
流れ的に、王都でジャミール側の動きをさぐっていて、成果がないのでまだ粘る、と。
その後74話で風呂上がりを拉致されて、なぜかそのまま村に居ついてるわけで。
公式の嫁入りまで王都にいると思ってたのはワイの誤解だったけど、王都の動きを探る役目をほっぽり出して村にいるのは合ってた。
スパイ活動は終了とも部下に引き継いだとも書いてないのでスッキリしないんだなぁ。
なんの成果も!!得られませんでした!!の報告とか、それに対するリアムの反応とか、貨幣の提案に至る内心とか、おいしそうな素材があるのに見殺しにして腐らせるのはなぜだろう。
結果残るのは違和感だけとか、もったいないお化けが百鬼夜行するレベル。
>「お前は、柔よく剛を制する、という言葉をしっているか?
リアムの戦術は力押しか、盤面どころかちゃぶ台ごとひっくり返す超力押しの二択じゃないか。
敵の力を利用するとか、長所を封じるとかが今まで一度でもあった?
語彙にあったとしても意味を理解してないのは聞かなくてもわかるでしょうに。
>「普通なら水なんて輸送しようと思ったら大変だが、アイテムボックスとテレポートを組み合わせればいくらでも運べる。海水とセルシウスを組み合わせればいくらでも作れる」
いやいや、海に行くのは普通に考えれば川沿いだよね?
わざわざ分離しなくても河口付近の淡水を汲んでしまえばいいし、送り先と送り元のどっちか、可能なら両方とも幻影にやらせれば効率的では。
本体が海やらアイジー領やらに縛られるのはまずいんでないかい?
[一言]
そろそろパルタ公国が、公女フローラ拉致監禁の容疑で詰め寄ってくる頃では?
てか、フローラは奴隷契約して放置だと予想してたんだけど、何もせず放置とはさすがです。
出典は三略か、はたまた民明書房か。
[気になる点]
【82話】
風呂上がりのスカーレットが王都から約束の地につれもどされてそのままいるのが不思議だったので、動きを振り返ってみた。
(57話)
>スカーレットが王都に戻ったのは、レオナルドが持ってきた話をいろんなルートから政治的に探るためだ。
(70話)
>王国の内情をさぐるため何日かくれ、と言ったスカーレット。
>その時に言われた日にちが経ったから、俺は彼女に会いに来た。
>「国王陛下から大臣に至るまで、皆が何かを隠しているのは確かなのです。あの土地から手を引きたくない。それだけははっきりしているのですが、その理由がわかりません」
>「それで、まだここにいるか? あっちに戻るか?」
>「もうしばらくここで」
>「わかった、また様子見に来る」
流れ的に、王都でジャミール側の動きをさぐっていて、成果がないのでまだ粘る、と。
その後74話で風呂上がりを拉致されて、なぜかそのまま村に居ついてるわけで。
公式の嫁入りまで王都にいると思ってたのはワイの誤解だったけど、王都の動きを探る役目をほっぽり出して村にいるのは合ってた。
スパイ活動は終了とも部下に引き継いだとも書いてないのでスッキリしないんだなぁ。
なんの成果も!!得られませんでした!!の報告とか、それに対するリアムの反応とか、貨幣の提案に至る内心とか、おいしそうな素材があるのに見殺しにして腐らせるのはなぜだろう。
結果残るのは違和感だけとか、もったいないお化けが百鬼夜行するレベル。
>「お前は、柔よく剛を制する、という言葉をしっているか?
リアムの戦術は力押しか、盤面どころかちゃぶ台ごとひっくり返す超力押しの二択じゃないか。
敵の力を利用するとか、長所を封じるとかが今まで一度でもあった?
語彙にあったとしても意味を理解してないのは聞かなくてもわかるでしょうに。
>「普通なら水なんて輸送しようと思ったら大変だが、アイテムボックスとテレポートを組み合わせればいくらでも運べる。海水とセルシウスを組み合わせればいくらでも作れる」
いやいや、海に行くのは普通に考えれば川沿いだよね?
わざわざ分離しなくても河口付近の淡水を汲んでしまえばいいし、送り先と送り元のどっちか、可能なら両方とも幻影にやらせれば効率的では。
本体が海やらアイジー領やらに縛られるのはまずいんでないかい?
[一言]
そろそろパルタ公国が、公女フローラ拉致監禁の容疑で詰め寄ってくる頃では?
てか、フローラは奴隷契約して放置だと予想してたんだけど、何もせず放置とはさすがです。
エピソード82
感想を書く場合はログインしてください。