エピソード99の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
ちょっと強いマジックミサイルにすぎないパワーミサイルを67発撃ったらSSSはガバガバすぎませんかね…
そんなもんではかすり傷もつかないモンスターがゴロゴロしてそうなのに
ちょっと強いマジックミサイルにすぎないパワーミサイルを67発撃ったらSSSはガバガバすぎませんかね…
そんなもんではかすり傷もつかないモンスターがゴロゴロしてそうなのに
エピソード99
[一言]
ブルーノ、好きなんです。
お兄ちゃんなのに弟の才能に嫉妬せず、自分のやるべきことをやってるので。
ブルーノもかなり「すごいな」な人物だと思ってます。
甘やかしたい…………!!(2児の母より)
奥さんと上手くいってるかなぁ。
義理の両親と上手くいってるかなぁ。
ブルーノ、好きなんです。
お兄ちゃんなのに弟の才能に嫉妬せず、自分のやるべきことをやってるので。
ブルーノもかなり「すごいな」な人物だと思ってます。
甘やかしたい…………!!(2児の母より)
奥さんと上手くいってるかなぁ。
義理の両親と上手くいってるかなぁ。
エピソード99
[良い点]
書籍化おめでとうございます
男場での濃厚なホモ〇ックスを削らないでくださいね
数少ない良いところなんですから
[気になる点]
男場を削らないで
[一言]
前世記憶があり貴族の息子で後に当人も貴族になったのに
王族に敬語が使えない主人公
何故か主人公だけそれが許されている原因も不明
何故か国の王女が独断で自国の貴族に対して
新たな国を創る様、要請する
何故か頼まれたら断れないという無茶苦茶な理由で
貴族なのに自国を裏切って勝手に別の国を作る主人公
周りがスゴーイとしか言わない腐レンズばかり
書籍化おめでとうございます
男場での濃厚なホモ〇ックスを削らないでくださいね
数少ない良いところなんですから
[気になる点]
男場を削らないで
[一言]
前世記憶があり貴族の息子で後に当人も貴族になったのに
王族に敬語が使えない主人公
何故か主人公だけそれが許されている原因も不明
何故か国の王女が独断で自国の貴族に対して
新たな国を創る様、要請する
何故か頼まれたら断れないという無茶苦茶な理由で
貴族なのに自国を裏切って勝手に別の国を作る主人公
周りがスゴーイとしか言わない腐レンズばかり
- 投稿者: ホモ特有の優しい暴力
- 2019年 12月04日 14時07分
エピソード99
[気になる点]
パワーミサイル67連発で壊れないぬいぐるみの存在(材質)って後々問題になりませんか?
パワーミサイル67連発で壊れないぬいぐるみの存在(材質)って後々問題になりませんか?
エピソード99
[良い点]
某国で移住者の白人が、先住民族を動物だと言って狩ってた歴史を思い出したのじゃ。
強かろうが弱かろうが、ドーブツなら、ヒトじゃないなら狩ってもいいよね?
[気になる点]
【99話】
>「あ、ああ……三人ともA級のハンターだし、チームで行動したときはA級以上の難依頼も楽々こなすっていう評判の強者たちなんだが……」
A級依頼って電気カエル討伐(23話)並みでしょ?
あれからずいぶんと主人公パワーアップさせてる(棚ぼたが多いけど)んだから、今更A級とか雑魚やん?
>「ありがとうご主人様! こいつらどうする? どっかに逆さ吊りにして見せしめにしとく?」
60話でうやむやになった野盗っぽい人たちの末路が偲ばれます。
>クリスに思いっきりボコられた三人の怪我は思いのほか深くて、治すのにちょっと手間取った。
腹パンの怪我の深さが判断できる元庶民。
ワイも庶民だけど、腹パン受けてどこがどう傷ついてるか、どこを治せばいいかなんて判断できる気がしない。
>俺も当事者じゃなかったら、「魔物が国作りしている」なんて噂を聞いたら鼻で笑い飛ばしてたと思う。
なぜそれが『馬鹿げた話』になるのかわからんのやけど。
なんでなん?
進化前のピクシー、ウェアウルフ、トロール、バンパイヤ、オークもみんなコミュニケーション取れてたやん?
集落的なのあったやん?
村が作れるなら国だって作れるやろ?
>「こっちはただ群れてるだけじゃなくて、国をつくって、生活しようとしてる。だから討伐されると困る。討伐を止める方法はないのか?」
『国を作っているから討伐されると困る』ってのもおかしな理論だ。
魔物の権利が認められていない、人間とは違う、殺しても構わない劣った存在だと思われていることが問題でしょうに。
それにゴリラ国の主権と領土、国内法が蔑ろにされている。
他国民が領土侵犯して自国民を襲っている状況。
むしろギルドにそこまでする権限がなぜあるのか?
『隣の国で農民が自警団作っててうざいから殺してきて』なんて依頼をギルドが発するのか?
問題の根源はそういうことやぞ。
>「ここのモンスターと、ボスのあなた。それが強すぎて手に負えないってなればいいのよ。討伐不能で野放しになってる存在はそこそこいるしね」
脳筋過ぎる。
魔物が人間と同格の存在であると認められなければ根本の解決には至らないでしょう。
これは法と権利の問題ですよ。
>討伐不能で野放しなんて、まさに彼女のことだ。
恐れられ、命は狙われずとも、友となってくれる相手もいない。
結局のところ、人と亜人、魔物の違いとはなんぞやに行きつくわけよ。
特にジャミール王家は建国神話によるとドラゴンの子孫なんやろ?
王族自体がモンスターの子孫やんけ。
>魔晶石で財源確保してるから、個人に支払うレベルの報酬はどうとでもなるはずだ。
獲らぬ狸のなんとやら。
販売実績ゼロかつ量産すればするだけ価値が下がるでしょうに。
鉄の薔薇のとき、自分でなんて言ってたか(9話冒頭)覚えてない?
>「あんた、どこの国の出身だ」
いちいち聞くということは、3国で言語がほぼ同一であると考えられる。それも方言が気にならないレベルに。
庶民レベルで人の交流が盛んであるか、そもそもがそんなに広い世界ではないのか。
ラジオみたいなのが普及している可能性もあるな。せっかく開発したテレフォンが爆死するけど。
>「モンスターの危険度を測るアイテム。これに攻撃したモンスターの大体の討伐難易度がでる様になってるんだ」
これで判断が出来てしまうあたり、ますます人間とモンスターの違いが殆どないような気がしてならん。
[一言]
またあっさり底を見せるリアム。
シーラ相手に手品でお茶を濁すしかできなかったの忘れたの?
SSS評価に全くひるまないシーラ以上の強敵が、問答無用で開幕ぶっぱしてくる未来にどう対処するの?
しまうの? しまっちゃうの?
某国で移住者の白人が、先住民族を動物だと言って狩ってた歴史を思い出したのじゃ。
強かろうが弱かろうが、ドーブツなら、ヒトじゃないなら狩ってもいいよね?
[気になる点]
【99話】
>「あ、ああ……三人ともA級のハンターだし、チームで行動したときはA級以上の難依頼も楽々こなすっていう評判の強者たちなんだが……」
A級依頼って電気カエル討伐(23話)並みでしょ?
あれからずいぶんと主人公パワーアップさせてる(棚ぼたが多いけど)んだから、今更A級とか雑魚やん?
>「ありがとうご主人様! こいつらどうする? どっかに逆さ吊りにして見せしめにしとく?」
60話でうやむやになった野盗っぽい人たちの末路が偲ばれます。
>クリスに思いっきりボコられた三人の怪我は思いのほか深くて、治すのにちょっと手間取った。
腹パンの怪我の深さが判断できる元庶民。
ワイも庶民だけど、腹パン受けてどこがどう傷ついてるか、どこを治せばいいかなんて判断できる気がしない。
>俺も当事者じゃなかったら、「魔物が国作りしている」なんて噂を聞いたら鼻で笑い飛ばしてたと思う。
なぜそれが『馬鹿げた話』になるのかわからんのやけど。
なんでなん?
進化前のピクシー、ウェアウルフ、トロール、バンパイヤ、オークもみんなコミュニケーション取れてたやん?
集落的なのあったやん?
村が作れるなら国だって作れるやろ?
>「こっちはただ群れてるだけじゃなくて、国をつくって、生活しようとしてる。だから討伐されると困る。討伐を止める方法はないのか?」
『国を作っているから討伐されると困る』ってのもおかしな理論だ。
魔物の権利が認められていない、人間とは違う、殺しても構わない劣った存在だと思われていることが問題でしょうに。
それにゴリラ国の主権と領土、国内法が蔑ろにされている。
他国民が領土侵犯して自国民を襲っている状況。
むしろギルドにそこまでする権限がなぜあるのか?
『隣の国で農民が自警団作っててうざいから殺してきて』なんて依頼をギルドが発するのか?
問題の根源はそういうことやぞ。
>「ここのモンスターと、ボスのあなた。それが強すぎて手に負えないってなればいいのよ。討伐不能で野放しになってる存在はそこそこいるしね」
脳筋過ぎる。
魔物が人間と同格の存在であると認められなければ根本の解決には至らないでしょう。
これは法と権利の問題ですよ。
>討伐不能で野放しなんて、まさに彼女のことだ。
恐れられ、命は狙われずとも、友となってくれる相手もいない。
結局のところ、人と亜人、魔物の違いとはなんぞやに行きつくわけよ。
特にジャミール王家は建国神話によるとドラゴンの子孫なんやろ?
王族自体がモンスターの子孫やんけ。
>魔晶石で財源確保してるから、個人に支払うレベルの報酬はどうとでもなるはずだ。
獲らぬ狸のなんとやら。
販売実績ゼロかつ量産すればするだけ価値が下がるでしょうに。
鉄の薔薇のとき、自分でなんて言ってたか(9話冒頭)覚えてない?
>「あんた、どこの国の出身だ」
いちいち聞くということは、3国で言語がほぼ同一であると考えられる。それも方言が気にならないレベルに。
庶民レベルで人の交流が盛んであるか、そもそもがそんなに広い世界ではないのか。
ラジオみたいなのが普及している可能性もあるな。せっかく開発したテレフォンが爆死するけど。
>「モンスターの危険度を測るアイテム。これに攻撃したモンスターの大体の討伐難易度がでる様になってるんだ」
これで判断が出来てしまうあたり、ますます人間とモンスターの違いが殆どないような気がしてならん。
[一言]
またあっさり底を見せるリアム。
シーラ相手に手品でお茶を濁すしかできなかったの忘れたの?
SSS評価に全くひるまないシーラ以上の強敵が、問答無用で開幕ぶっぱしてくる未来にどう対処するの?
しまうの? しまっちゃうの?
エピソード99
感想を書く場合はログインしてください。