感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
[良い点]
全部読ませていただきました。
本当に話に引き込まれてしまいました。
登場人物の心理描写とかがとても素敵だなと思いました。
最終話の方は特に、イルフェースの気持ちが痛いほど伝わってくる様でした。最期はイルフェースは本当の意味で救われたんだなと勝手に思ってます!!
本当に楽しく読ませていただきました。ありがとうございます!
[気になる点]
気になる点と言うよりは、個人的な妄想ですが、
もしこのまま生きて行けたら、もう少し救いのあったなら、どんな世界だったんだろうなって思って仕方がないです笑
もちろん、このお話がある大前提ですよ!
[一言]
とても楽しく読ませていただきましたありがとうございます!
  • 投稿者: ユッケ
  • 23歳~29歳
  • 2021年 08月26日 16時42分
[良い点]
主人公が死神スキルっていうのが珍しく、善人寄りだった主人公の葛藤がうまく表現されていていいと思います。
[気になる点]
まだ途中なので読み進めていけば解消する物もあるかもしれないですが47話時点で気になる点を書かせていただきます。

・盗賊討伐の報告にすぐに協会に戻らなくていいのか。
・手紙見ただけで他国の国王暗殺を依頼するって村長短慮すぎる(笑)
・国境越えてすぐに王都って国小さすぎでは。
・『45、器』でノーヴィスに幻覚スキルを使った様なのですが何故そうしたか何を見せたかよくわからなかった。
  • 投稿者: TAKAHIRO
  • 30歳~39歳 男性
  • 2020年 10月25日 09時59分
感想ありがとうございます。

盗賊討伐後の報告ですが“村長が依頼者なので、彼が完了報告をしておきました“という点を完全に書き忘れです、すみません。35話の冒頭に一文追記させて頂きました。

手紙の件ですが、それに関しては返す言葉がありません。ですので、村人のために動いてしまう都合のいい人間と思って頂けましたら笑。

王国の規模に関しては完全に盲点でした。というのも、王国の規模すらきちんと調べたり考えたことがなかったので。勉強し直してきます。

『45、器』で幻覚を使ったのは、先に視覚聴覚等を奪うことで“王のスキルを避けるため“でしたが、確かにもう少し明記しなければいけませんでした。反省です。



主人公の胸中を強く書けたらと思って書き始めた作品でしたので、このように仰って頂けて嬉しい限りです。今後も主人公のその変化を楽しんでもらえたら幸いです。
[一言]
完結お疲れ様でした!

とても面白かったです!
ありがとうございました!
ありがとうございます!
こちらこそ最後まで読んで頂けて嬉しいです!
[一言]
RT企画に参加して頂きありがとうございました。

戦闘や主人公の心理描写が素晴らしくて、一気に小説の世界に引き込まれました。

まだ第1章を読み終えたばかりですが、まさかプロローグの相手とそんな因縁があったとは……
これは早く続きを読まなくては!

これからも頑張ってください
応援しています!
  • 投稿者: 力点
  • 2020年 03月29日 18時43分
感想ありがとうございます。

こちらこそ企画に参加させて頂きありがとうございます。この先も、そんな微戦闘と心理描写が続きながら色々と繋がりますので、ゆっくりと読み続けてもらえたら幸いです。

そして、応援ありがとうございます。
最終章までもう少しなので死力を尽くして頑張ります。
[一言]
私の感想の書き方が悪く、すみませんでした。

二人亡くなったのは承知しているのですが、ガルバスではなく、例えばもしリズが先に依頼中に亡くなったりしてもガルバスが残っていたら、三人でもパーティーを続けられそうな気がしたという意味でした。
ある意味、彼にはそういう人をまとめる力があるように勝手に思っています。
言葉足らずと読み取ることができずご不快にさせ、申し訳ありませんでした。
いえ、全然不快だなんてことないですよw
なので謝る必要もないです(`・ω・´)ゞ

むしろ、丁寧に伝えてくださることに、ありがたいくらいです。それだけ、読んで考えて感想まで送って下さるわけですから、素人ながら『作家冥利に尽きる』というぐらい嬉しいものです。

ともあれ、亡くなった数に間違いがないようでよかったです。そして、その三人でも続けられたか、につきましては…明言しないでおきますw それに関する描写は少ないですが、また、続きから想像を膨らませて頂けたら幸いですので。なのでどうか、これからも同じように作品に触れていただけたら、と思います。

今後とも、ゆるりとよろしくお願い致します。
[気になる点]
むむ!?
よくよく読めば「3年“分”」と「分」が!
[一言]
3年と言い切らないのは、なにか意図があるのか??
いや、これは大きな発見かも!
と、勝手に気になって楽しんでおります。
感想ありがとうございます。

気付いてもらえたようで何よりです!――が、“分“に深い意図はないです。スミマセン…。でも、別の所に色々と散りばめてますので「これはもしや…」と、続けて想像を楽しんでもらえたら嬉しい限りです。
[一言]
匂いとその正体が意外でした。
本能なのか、それとも……。

でも仲間になるはずだった四人が亡くなったり、犯罪者になったり、他の国へ行ったり……。
一人失って、こうも崩れるとは……。

性格はよろしくなかったですが、ガルバスには統率力があったのかなと……。
今さらながら思います。

感想ありがとうございます。

かなり前の話ですので覚えているか分かりませんが、38話より、

『あの時、貴方を迎えることに反対だったのは事実です。初期状態の貴方が入れば、あの時のバランスが崩れるのは明白でしたから』

これは仲間のバランスが“足されても引かれても“という認識で思い出して頂けたら嬉しいです。つまり、その一人――仲間の中で矢面に立つガルバスも例外ではありません。

次の次の章で、その事の『真実』ついて少し触れますので、そこを読みました時、またこの感想を思い出してもらえたら幸いです。

それと補足で、今後「あれ?」と思わぬように、この話までに亡くなった仲間は“四人のうちの二人“ということだけ御指摘をさせて頂きます。
[良い点]
主人公のある意味で自分に正直な生き方が見ていて痛快です。
また、悪人たちが主人公に裁かれている様は、武器の特性上少しグロテスクですが、すっきりと爽快な感覚になれます。
文章もよく練り込まれていて、とても読みやすかったです!
感想ありがとうございます。

まず、読みやすいと思って頂けて良かったです。そして、殺し方に爽快を覚えるか、また別のところにカタルシスを覚えるか、その辺りはお任せします。もしかしたら途中で「あれ?」と思う部分があるかもしれませんが、今後も読み続けてもらえたら幸いです。
[良い点]
なかなか見にこれずに申し訳ありませんでした!
ついに……! という展開ですね!
正直、敵がハードボイルドといいますか、カッコ良すぎるのですが……!魅力あるキャラをありがとうございます♪
[一言]
続きをお待ちしております♪
感想ありがとうございます。

「なかなか見にこれず」だなんてとんでもないです。見て頂けるだけで感謝です。ここまで読んで頂きありがとうございます。

彼は書き始めのほうから浮かんでいたキャラなので、そのキャラが良いと言ってもらえるのは嬉しいよりも安心感で一杯です。ここでキャラに魅力が出てなかったらどうしようと…。

今章から特に文に隙があってはいけないと思っているので遅筆気味ですが、なんとか更新しますので続き楽しみにしていてください。
[気になる点]
寿命は十年縮むのでは?
一日に変わったのでしょうか?
[一言]
王様……。

え??

実は生きていました!
とか?

そう思ったら本当にお亡くなりに!

そしてますますタイトルに近づくイルフェースの思い。
狂気と呼ぶには悲しい生き方。
でもなぜイルフェースがそうなっていくのかが描かれ……。
面白いです。

“この世界”とは、世界そのものと思っていましたが、腐った部分を粛清することなのかな。
と、そんな考えが生まれた回でした。
感想、御指摘ありがとうございます。

寿命に関してですが、そこの描写が足りていなかったと反省です。仰るとおり10年(10年分)です。ただ、彼の感覚で捉えるならば『7日分』というのが適当かな、と自分で勝手に解決しておりました。10年=1日でしたので。後々、そこは改稿で、序盤に書き足せたらと思います。今は10年=1日とだけ頭の隅に入れておいて頂けたら幸いです。

そして、面白いと言って頂けるのが素直に一番嬉しいです。彼の生き方、それに関わる人の繋がりを今後もよろしくお願い致します。
1 2 Next >> 
↑ページトップへ