エピソード311の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
「ラ・フローティア」ってタイトル付いてた気がしましたが変えたんですね
最終話かと一瞬構えてしまったので誤解のないこちらのほうがいいと思います
「ラ・フローティア」ってタイトル付いてた気がしましたが変えたんですね
最終話かと一瞬構えてしまったので誤解のないこちらのほうがいいと思います
エピソード311
[一言]
開発者の居る街ですし、その内ハブ空港化して、気軽に行き来できるようになりそう
開発者の居る街ですし、その内ハブ空港化して、気軽に行き来できるようになりそう
エピソード311
[良い点]
をを。シリュール様が第二の故郷へ凱旋ですね。
ヘンリーは……リーガレオになるのでしょうか。リースヴィントも生まれた国の首都であって故郷ではないのでどこって結構言いにくい感じが。
[気になる点]
もう一つは新婚旅行に行ってらっしゃいかな。
救済の聖女は連れて行かないの? も捨てがたいですが。
フローティアンエールの輸入に関しては冗談2割本気8割と言ったところでしょうか。
んでもって最後のは他にそんな事言う人が……セシルさんも似たようなことは言いそうですね。
それとは別にティオ。まだこんな感じじゃ酒場でモーションかけられても気づかずに撃ち落としていそうです。
ほんと、従姉妹と同じ道は歩まないでね。
[一言]
シリルはユーと違って魔法ブッパするのはストレス解消になりこそすれあんまり負担になっていない感じなんでそこは大丈夫じゃないかなと。
それはそれで人類やめている気がかなりしますが。
ヘンリーも立場や言葉遣いにちょっとだけ慣れつつありますかね。
ま、こればかりは気長に行くしかないでしょうけど。
をを。シリュール様が第二の故郷へ凱旋ですね。
ヘンリーは……リーガレオになるのでしょうか。リースヴィントも生まれた国の首都であって故郷ではないのでどこって結構言いにくい感じが。
[気になる点]
もう一つは新婚旅行に行ってらっしゃいかな。
救済の聖女は連れて行かないの? も捨てがたいですが。
フローティアンエールの輸入に関しては冗談2割本気8割と言ったところでしょうか。
んでもって最後のは他にそんな事言う人が……セシルさんも似たようなことは言いそうですね。
それとは別にティオ。まだこんな感じじゃ酒場でモーションかけられても気づかずに撃ち落としていそうです。
ほんと、従姉妹と同じ道は歩まないでね。
[一言]
シリルはユーと違って魔法ブッパするのはストレス解消になりこそすれあんまり負担になっていない感じなんでそこは大丈夫じゃないかなと。
それはそれで人類やめている気がかなりしますが。
ヘンリーも立場や言葉遣いにちょっとだけ慣れつつありますかね。
ま、こればかりは気長に行くしかないでしょうけど。
エピソード311
[一言]
もうすぐ終わりというのが名残惜しいほどいい作品です!
でも完結させられる、という事自体が創作では素晴らしいことでもありますし、残り1話?2話?を楽しみに、最後まで期待してます。
(完結後に外伝とかちょろちょろと書いてくれたらさらに嬉しいなあ…)
もうすぐ終わりというのが名残惜しいほどいい作品です!
でも完結させられる、という事自体が創作では素晴らしいことでもありますし、残り1話?2話?を楽しみに、最後まで期待してます。
(完結後に外伝とかちょろちょろと書いてくれたらさらに嬉しいなあ…)
エピソード311
[良い点]
祖国を滅ぼした宿敵の魔将を倒し、祖国に拠点を築いて事実上の復興、その上で長らく育ってきたもう一つの故郷に凱旋!
育ての親にご挨拶とか素晴らしい故郷に錦ですね。
[気になる点]
仲間たちもちゃんと成長して休憩を挟もうとかペース管理もできるようになって大変良いですね
[一言]
始まりの街に帰るのかと思うともうすぐ終わりなんだなあと言う感じですね
祖国を滅ぼした宿敵の魔将を倒し、祖国に拠点を築いて事実上の復興、その上で長らく育ってきたもう一つの故郷に凱旋!
育ての親にご挨拶とか素晴らしい故郷に錦ですね。
[気になる点]
仲間たちもちゃんと成長して休憩を挟もうとかペース管理もできるようになって大変良いですね
[一言]
始まりの街に帰るのかと思うともうすぐ終わりなんだなあと言う感じですね
エピソード311
[良い点]
毎日大魔法ぶっ放してたんかw
そりゃ回りも気になるわな
何年ぶりかの里(?)帰り
ラナちゃん手薬煉引いてそう
[気になる点]
残り話数が・・・
[一言]
まさかICBM並みの魔法陣or魔道具で一蹴・・・ないなw
毎日大魔法ぶっ放してたんかw
そりゃ回りも気になるわな
何年ぶりかの里(?)帰り
ラナちゃん手薬煉引いてそう
[気になる点]
残り話数が・・・
[一言]
まさかICBM並みの魔法陣or魔道具で一蹴・・・ないなw
エピソード311
― 感想を書く ―