エピソード118の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
リーナって「私って非道い女ね…」とか言って泣いて見せながら、人を崖から突き落とすような奴ですね。言ってる事とやってる事が真逆。全然懲りてないのが凄い…
リーナって「私って非道い女ね…」とか言って泣いて見せながら、人を崖から突き落とすような奴ですね。言ってる事とやってる事が真逆。全然懲りてないのが凄い…
エピソード118
[気になる点]
こんな風に後悔するような心を持ってる人間だったら路頭に迷ってたのを拾ってくれた大恩人に最初からあんな裏切り方できるかよ
ちょっと話の作りが雑過ぎるよね。いろいろさ
こんな風に後悔するような心を持ってる人間だったら路頭に迷ってたのを拾ってくれた大恩人に最初からあんな裏切り方できるかよ
ちょっと話の作りが雑過ぎるよね。いろいろさ
エピソード118
[気になる点]
バーナスの裏切りを知って、アンナとメリナが抜けた。特にメリナは突発的でない。
つまり、他のメンバにも事情伝わるよね流石に。でもパーティ継続するってことは同類?
幼馴染の家財産を騙し取るようなヤツと判っててつるむならね。普通なら信用出来んと思うよ。
街の外(ギルドと詐欺師ジェシカの影響外)での吊し上げ目的かな。
[一言]
リーナ、恩を仇で返して店を騙し取り、手紙を虚偽で騙し取りしかも開封。
今度は倉庫にでもと手紙をヒントに地下室を粗探し。
ホント碌でも無いヤツだなコイツ。罪悪感強調するけど全然行動と合ってない。
手紙の盗み読みで罪悪感を感じてたら、リュートへ残されてた地下室探そうなんてしないって。
しかも倉庫利用が目的とか。もはやマトモな罪悪感があるとも思えない。
単なる悲劇のヒロインシンドロームだな。
バーナスの裏切りを知って、アンナとメリナが抜けた。特にメリナは突発的でない。
つまり、他のメンバにも事情伝わるよね流石に。でもパーティ継続するってことは同類?
幼馴染の家財産を騙し取るようなヤツと判っててつるむならね。普通なら信用出来んと思うよ。
街の外(ギルドと詐欺師ジェシカの影響外)での吊し上げ目的かな。
[一言]
リーナ、恩を仇で返して店を騙し取り、手紙を虚偽で騙し取りしかも開封。
今度は倉庫にでもと手紙をヒントに地下室を粗探し。
ホント碌でも無いヤツだなコイツ。罪悪感強調するけど全然行動と合ってない。
手紙の盗み読みで罪悪感を感じてたら、リュートへ残されてた地下室探そうなんてしないって。
しかも倉庫利用が目的とか。もはやマトモな罪悪感があるとも思えない。
単なる悲劇のヒロインシンドロームだな。
- 投稿者: WWR
- 2020年 11月24日 09時03分
エピソード118
感想を書く場合はログインしてください。