感想一覧

感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 Next >> 
[一言]
初めまして!
もぉ、全力で「何でそこでそうなるか!!」と突っ込みたいところ満載で、ぶふぉっ!と噴き出しまくりで!
とてもじゃないけども人前では読めないお話ですが(笑)
腹筋痛めながら楽しく読ませていただいています。

やっとやっと、恋愛タグ回収出来ましたね!
照れやさん2人ですから(チカちゃんはギャグに走りがちですし)先に進むにはまだ時間がかかりそうですが、とりあえずは大きな第一歩ということで。

私的にはマディラとマリー師匠のやりとりも気になるので、落ち着いて進むだろう次章を楽しみにしていますね!
感想、ありがとうございます!
楽しんでもらえたなら良かったです!
人前では読めないほど笑って頂けるとは……!(笑)

はい!やっと恋愛タグ回収出来ました!
千華とクレスのゆっくりと進む照れ屋同士の恋愛を、出来る限り自然な流れになるように書いていたのですが、思いの外話数がかかりました。

マディラとマリー師匠の方は、最終話の後に閑話を入れる予定ですので、少々お待ち下さい。

次章については、また最終話の方でお知らせしようと思います。
ありがとうございます!
  • 野々 茜
  • 2020年 06月30日 02時36分
[良い点]
タイトルを見て、「もしやこれは(色んな意味で)良い作品…!!」と予感がして拝見→一気読みしました。
ツッコミ所が多すぎて、腹筋がヤバくなりそう…
特に「人体模型のモッくん」の、ゆるゆるな内臓がバラバラ崩壊って、母校(中学校)と同じ!!(爆笑)
[気になる点]
スライム君の安否も心配ですが、『おばあちゃん家のタンスの上に置いてる恐い人形』な残り2体…

[一言]
小6の時、交流会でリクエストされた絵本『おしいれのぼうけん(押し入れの冒険)』の読み聞かせで、小1の子たち2クラス(約40人)から「怖いよ~!!(泣)」とマジ泣きされました。
千華さんと仲良くなれるかな♪
感想、ありがとうございます!そして一気読みしてもらえて、とても嬉しいです!

もっくんで爆笑して頂けるとは……!(感涙)

タンスの上のお人形は不吉そうな人形さん達のことですかね?ショルダーバッグの中から髪の毛で応援してくれていますね(笑)スライムくんの事も心配していただいて、ありがとうございます!

押し入れの冒険……!凄く面白そうです!
千華と感性が近い気がしますね!きっと話が弾む事でしょう!(笑)

千華のこの先の物語も読んでいただけると幸いです。
  • 野々 茜
  • 2020年 06月04日 23時47分
[一言]
> ……結構な量抜いていったよね?そこだけハゲてない?大丈夫?私の頭……。食べるの?もしかして食べる用に抜いていったの?

夜な夜な毛根ごと食われてある日
スキンヘッドになってる主人公
  • 投稿者: しのぶ
  • 2020年 05月12日 18時49分
感想、ありがとうございます!
禿頭の店主! (女性) は中々シュールな物語になりそうですね!笑
人形さんに言い聞かせて、そうならない様に願うばかりです。
  • 野々 茜
  • 2020年 05月12日 23時17分
[良い点]
大事な本番の前に失敗を減らすために実験するのはえらいし可愛いんだけど、それを自分にされそうだと思うと複雑ですねw
  • 投稿者: モッサ
  • 2020年 04月30日 11時14分
感想ありがとうございます!

千華の複雑な心境をわかっていただけて嬉しいです!

ラピスちゃんの話はこの後もう少し掘り下げる予定なので、楽しみにしていただけると嬉しいです!
  • 野々 茜
  • 2020年 04月30日 13時10分
[一言]
ついにバリアじゃなくてコンビニで商取引を!?
  • 投稿者: モッサ
  • 2020年 03月19日 13時47分
感想ありがとうございます!
とうとう……とうとうスキルを真っ当に使うことが出来ます!笑
更新頑張ります!
  • 野々 茜
  • 2020年 03月19日 14時29分
[良い点]
誤字脱字誤用が少ないので、流れを遮られることが無く、気持ちよく読めます。

[気になる点]
脱穀精米と製粉を混同されている様ですね。
[一言]
脱穀や精米には、石臼ではなく、杵と臼にした方がよいのでは?

  • 投稿者: jiru
  • 2020年 02月20日 20時37分
感想、ありがとうございます!

調べながら書いていたのですが、ちょっと勘違いしていたみたいです。

脱穀は稲から米を外す作業で、籾摺りが籾殻を外す作業。さらに籾殻を外した玄米を白くするのが精米みたいです。一緒くたにしてしまっていました。

さらに、籾摺りに昔使用していたのは木摺臼と、土臼というもので、石臼では無かったです。

木摺臼というものを想像して書いていたのに、石臼だと粉々になって製粉になってしまいますね……。

気づいてくださってありがとうございます!
順次直していきたいと思います!
  • 野々 茜
  • 2020年 02月20日 23時32分
[一言]
いつも、楽しく読んでいます。

子供たちの遊びで、ケンケンパ、懐かしいです。

地元は九州なんだけど、そこでもケンケンパやってました。

あやとりやお手玉を遊んだ記憶がありますね。


 感想、ありがとうございます!

 さらに、読んでくださってありがとうございます!とても嬉しいです!

 九州でもけんけんぱって言うんですね!良かったです!

 私もお手玉しました!何故か三つ以上はできた記憶が無いのですが……笑

 これからも面白おかしく書けるように頑張ります!
  • 野々 茜
  • 2020年 02月20日 09時22分
[一言]
更新お願いします。
  • 投稿者: 光穂
  • 2019年 12月31日 08時10分
感想ありがとうございます!

お引越しの準備で少し遅れてしまいました。
次から二章の始まりです。一月の終わりにはまたいつもくらいの更新が出来ると思いますので、よろしくお願いします!
  • 野々 茜
  • 2019年 12月31日 18時55分
[良い点]
主人公が城の領域から逃げられたところ。
[気になる点]
・主人公がスキルの使い方などをもっと調べようとしない点。誰かにスキルについて相談しないのも。厳しい世界なのだから。
・防衛のための魔道具の利用、ポーション作成関連、結界など、かなりの貢献をしていると思うが、それについて代価をもらう取り決めをしていないように感じる。お金が大事な世界・スキルなのに不用意すぎる気がします。
また、助けられる側もただで多大に助けてもらうのも変だし、防衛の責任者的な人が皆や領主から後払いでも支払うとか取り決めるべきでは?じゃないと強い人は逃げてしまいそう。
[一言]
電波女が主人公の近くに現れませんように。
また、召喚をした奴らが早々に痛い目に遭いますように。
感想、ありがとうございます!
気になって頂いている点について少し……。

千華はスキルを知られる事を恐れています。最初に聖女にステータスを開かせていた所から、あまり人に見せるものではない。知って、悪用しようとする人がいる。という認識になっています。その為、スキルについて人にはあまり聞けない状態なまま半年が経ってしまった、という感じです。スキルにお金が必要である、という事も知られたらまずいのでは……と考えてしまって、誰にも言えていないんですね。

今のところそういう心境を書いていないので、少し加筆しようと思います。ありがとうございます。

この作品のことをとても気にして下さってとても嬉しいです!きちんと書ききれるように頑張ります!
一言の部分については……フラグ……。
  • 野々 茜
  • 2019年 11月09日 09時27分
[良い点]
BL設定…ボーイズラブだと本気で思ってました。

店員さんが強制BL 違う話しになりそう。
  • 投稿者: 美織
  • 40歳~49歳 女性
  • 2019年 10月24日 17時53分
感想ありがとうございます!
強制BLなお店……!なんだかちょっと面白い話が出来そうですね!(笑)

  • 野々 茜
  • 2019年 10月24日 20時50分
<< Back 1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ