感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
私もレンさんと同じ意見です。
とても物語が面白くて、これだけ色々画策して根回ししているのに最後はバニラのせいで全てご破算になるんだよなと思いながら、更新を凄く楽しみにしていました。
作者様が悩みに悩んで書いた話もあったと思います。
このまま削除して埋もれさせてしまうのは、あまりに惜しいです。
作者様のモチベが切れていないのでしたら、ムーンに引っ越ししませんか?
ムーンは読んでいないけど、この物語が読めるなら喜んで読みにいきます。
ご一考して頂けたら嬉しいです。
私もレンさんと同じ意見です。
とても物語が面白くて、これだけ色々画策して根回ししているのに最後はバニラのせいで全てご破算になるんだよなと思いながら、更新を凄く楽しみにしていました。
作者様が悩みに悩んで書いた話もあったと思います。
このまま削除して埋もれさせてしまうのは、あまりに惜しいです。
作者様のモチベが切れていないのでしたら、ムーンに引っ越ししませんか?
ムーンは読んでいないけど、この物語が読めるなら喜んで読みにいきます。
ご一考して頂けたら嬉しいです。
エピソード6
[一言]
続きがーーーーーーーー_(:3」z)_
ショックです。
R18に引っかかるのならムーンライトの方で書かれてはどうでしょうか?
読みたいです。
続きがーーーーーーーー_(:3」z)_
ショックです。
R18に引っかかるのならムーンライトの方で書かれてはどうでしょうか?
読みたいです。
[気になる点]
本章の
ローズと国王のその後が読みたいです~
というか、王太子へのざまぁが不足したというか……
ローズと国王の間に正当な王子が誕生して、
周りの予定も悪事も全部引っくり返してスッキリしたいです~~
本章の
ローズと国王のその後が読みたいです~
というか、王太子へのざまぁが不足したというか……
ローズと国王の間に正当な王子が誕生して、
周りの予定も悪事も全部引っくり返してスッキリしたいです~~
すみません。
それを書く為に、土台としてのコルネイユ王国の歴史を構築しております。
何もしてないのに、「アホだったから」という理由で、「ざまぁ」されるというのが、個人的に釈然としないので・・・。
「これだけやってきたんだから、これだけ酷い目にあっても仕方ないだろう」
ってところまで、もっていきたいのです。(希望)
でも、思った以上に難しいもので・・・。
申し訳ないです
それを書く為に、土台としてのコルネイユ王国の歴史を構築しております。
何もしてないのに、「アホだったから」という理由で、「ざまぁ」されるというのが、個人的に釈然としないので・・・。
「これだけやってきたんだから、これだけ酷い目にあっても仕方ないだろう」
ってところまで、もっていきたいのです。(希望)
でも、思った以上に難しいもので・・・。
申し訳ないです
- 岩長昨夜
- 2019年 11月12日 18時07分
[一言]
焦らずゆっくりで大丈夫ですよ。
ゆっくり待ってます。
焦らずゆっくりで大丈夫ですよ。
ゆっくり待ってます。
ううっ。
そう言っていただけるとありがたいです。
政治組織・地図・系譜を作ってたら、もう、頭がグルグルです(@△@)
そう言っていただけるとありがたいです。
政治組織・地図・系譜を作ってたら、もう、頭がグルグルです(@△@)
- 岩長昨夜
- 2019年 11月09日 20時09分
[一言]
この舌先三寸男の化けの皮がいつ剥がれるのか、凄く楽しみです。
少なくとも本編の段階では、スカーレットの父親もコイツの父親もコイツの本性に気付いていたみたいですし……。
この舌先三寸男の化けの皮がいつ剥がれるのか、凄く楽しみです。
少なくとも本編の段階では、スカーレットの父親もコイツの父親もコイツの本性に気付いていたみたいですし……。
【本章】を書いた時は、あの場面こそが頂上決戦でした。
しかし、延長戦に入った後は、あの場面にいるというだけで三下です。
という感じを思い描いているのですが・・・さてさて、私の文章能力が、どれだけ描き切れるか・・・くぅ
しかし、延長戦に入った後は、あの場面にいるというだけで三下です。
という感じを思い描いているのですが・・・さてさて、私の文章能力が、どれだけ描き切れるか・・・くぅ
- 岩長昨夜
- 2019年 10月30日 09時44分
[一言]
バニラは本当に救世主だったんですね。
こんなクソ男をあそこまで変えたのですから。
バニラは本当に救世主だったんですね。
こんなクソ男をあそこまで変えたのですから。
本人は何一つ変わって無いですよ^^。
【本章】にて、自分が頼めば、スカーレットが、自分の為に婚約破棄の撤回を申し出てくれると思っているところからして、クソのままですね。
ま、全て、私の脳にラファエルが降りてきたのが諸悪の根源なんですけどね。
【本章】を思いついた時は、こんなひどい男じゃなかったんだけどなぁ。(遠い目)
【本章】にて、自分が頼めば、スカーレットが、自分の為に婚約破棄の撤回を申し出てくれると思っているところからして、クソのままですね。
ま、全て、私の脳にラファエルが降りてきたのが諸悪の根源なんですけどね。
【本章】を思いついた時は、こんなひどい男じゃなかったんだけどなぁ。(遠い目)
- 岩長昨夜
- 2019年 10月28日 23時38分
[一言]
このアイビーが本編ではあんな風になるなんて、一体彼に何があったのでしょうか?
よっぽどバニラに入れ込んで馬鹿をしたのでしょうか?
気になります。
このアイビーが本編ではあんな風になるなんて、一体彼に何があったのでしょうか?
よっぽどバニラに入れ込んで馬鹿をしたのでしょうか?
気になります。
入れ込んで馬鹿もするでしょうが、彼は外面と暗記力の人です。
明日更新分で、大体、解ると思います。
明日更新分で、大体、解ると思います。
- 岩長昨夜
- 2019年 10月27日 12時01分
[気になる点]
ウィスタリア(1)の中での「どっちでもいいんじゃない~……」的なパールの考えは、ウィスタリアが生まれる前までの話なのですよね?
何故ウィスタリアがソレを知っているのでしょうか?
文章の雰囲気からいって、誰かからの伝聞という訳ではなさそうですし。
ウィスタリア(1)の中での「どっちでもいいんじゃない~……」的なパールの考えは、ウィスタリアが生まれる前までの話なのですよね?
何故ウィスタリアがソレを知っているのでしょうか?
文章の雰囲気からいって、誰かからの伝聞という訳ではなさそうですし。
ご指摘ありがとうございます。
パールが考えていた事を家族で話していた時、
<『姉も、そう思っていたそうです。』から『仕事だろうと思っていたそうです。』該当 >
に対し、ウィスタリアが【ヘスティア女神様の巫女の役割】について質問し、それについてのパールの回答。といった感じです。
次期的には、パールがアテナイエ神殿から帰ってきた頃。
パールが考えていた事を家族で話していた時、
<『姉も、そう思っていたそうです。』から『仕事だろうと思っていたそうです。』該当 >
に対し、ウィスタリアが【ヘスティア女神様の巫女の役割】について質問し、それについてのパールの回答。といった感じです。
次期的には、パールがアテナイエ神殿から帰ってきた頃。
- 岩長昨夜
- 2019年 10月25日 10時09分
[気になる点]
異母兄弟同士の結婚が許されるのは、王族だけではなかったのですか?
スカーレットもストレリチアもシトラスとは異母兄弟ですよね?
異母兄弟同士の結婚が許されるのは、王族だけではなかったのですか?
スカーレットもストレリチアもシトラスとは異母兄弟ですよね?
ぎゃあ。
王族だけ設定にしてましたっけ。
いつの間にか、『異母兄妹なら誰でも結婚OK』に、頭の中で差し替えられておりました。orz
ご指摘ありがとうございます。
スカーレット(1)を修正し、シトラスパパは変更します。
ローズ陣営も聖人君主の家系ではない。という色と、クラウドの男系の血を残したいと思い、とんだポシャをしてしまいました。
王族だけ設定にしてましたっけ。
いつの間にか、『異母兄妹なら誰でも結婚OK』に、頭の中で差し替えられておりました。orz
ご指摘ありがとうございます。
スカーレット(1)を修正し、シトラスパパは変更します。
ローズ陣営も聖人君主の家系ではない。という色と、クラウドの男系の血を残したいと思い、とんだポシャをしてしまいました。
- 岩長昨夜
- 2019年 10月24日 11時38分
[一言]
キャラが暴走すると粗筋が行方不明になりますよね。
結末が決まっているのだから、後は集束するだけ。
全然大丈夫です。
私もライブ見ながら菊マンジュウ食べてます。
キャラが暴走すると粗筋が行方不明になりますよね。
結末が決まっているのだから、後は集束するだけ。
全然大丈夫です。
私もライブ見ながら菊マンジュウ食べてます。
感想有難うございます。
結末は決まっています。
紳士と淑女の顔合わせの切っ掛けも決まっています。
鬼畜男共の転落の仕方も決まっています。
決まってないのは時系列。orz
幅をとりすぎてもいけないし・・・どうしてやろうかしらと年表とにらめっこです。
結末は決まっています。
紳士と淑女の顔合わせの切っ掛けも決まっています。
鬼畜男共の転落の仕方も決まっています。
決まってないのは時系列。orz
幅をとりすぎてもいけないし・・・どうしてやろうかしらと年表とにらめっこです。
- 岩長昨夜
- 2019年 10月22日 17時12分
感想を書く場合はログインしてください。