感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
いい加減権力を履き違えたクソ王子が本気で気持ち悪くなってきた
惚れた腫れたなんて結局は肉欲性欲煩悩でしかないのにしつこく権力振りかざして粘着するとか王としての器も無さそう
国を廻すために権力を使うのではなくセックスしたいから物欲のために権力行使したい!して当然!って意識ホント無理
やっている事は猿がマシンガン持ってストーキングしているのと同等の変態行為だよね
いい加減権力を履き違えたクソ王子が本気で気持ち悪くなってきた
惚れた腫れたなんて結局は肉欲性欲煩悩でしかないのにしつこく権力振りかざして粘着するとか王としての器も無さそう
国を廻すために権力を使うのではなくセックスしたいから物欲のために権力行使したい!して当然!って意識ホント無理
やっている事は猿がマシンガン持ってストーキングしているのと同等の変態行為だよね
エピソード44
コメントありがとうございます。
思春期ですから。
権力を使えば、強引に結ばれることはできますが、そこまではしていないので…。
逃げ回る主人公を捕まえたいのに、これでも自制してるんですが、価値観はそれぞれですよね。
王族としての器がなかったかは、読者様の価値観かなぁと思うので気が向けばもう少し読んでいただけると嬉しいです。
思春期ですから。
権力を使えば、強引に結ばれることはできますが、そこまではしていないので…。
逃げ回る主人公を捕まえたいのに、これでも自制してるんですが、価値観はそれぞれですよね。
王族としての器がなかったかは、読者様の価値観かなぁと思うので気が向けばもう少し読んでいただけると嬉しいです。
- 夕鈴
- 2022年 08月20日 16時15分
[一言]
結局こっちでも王家の糞共死なねぇのか
お前の小説は王家が糞過ぎてそれだけでゴミ以下の小説になってるぞ
結局こっちでも王家の糞共死なねぇのか
お前の小説は王家が糞過ぎてそれだけでゴミ以下の小説になってるぞ
- 投稿者: 退会済み
- 2022年 06月01日 17時03分
管理
エピソード206
長いお話を読んでもらいありがとうございます。
徒然日記シリーズは(比較的に)ハッピーエンドを目指しているので。
王家がいまいちでも戦争をおこさず、平和な国を築いているので、個人的にはクズではないつもりで綴ってます(苦笑)
徒然日記シリーズは(比較的に)ハッピーエンドを目指しているので。
王家がいまいちでも戦争をおこさず、平和な国を築いているので、個人的にはクズではないつもりで綴ってます(苦笑)
- 夕鈴
- 2022年 06月08日 22時03分
[一言]
読んだのは二回目になります。
ブックマークも評価も知らなかった頃。
腹黒属性の登場人物が出る作品は避けて通る、誰得腹黒と思うほうですが、この物語はかろうじて読めます。
腹黒がなければ☆六つはつけたいです。
作者様 お疲れ様です、ありがとうございました。
読んだのは二回目になります。
ブックマークも評価も知らなかった頃。
腹黒属性の登場人物が出る作品は避けて通る、誰得腹黒と思うほうですが、この物語はかろうじて読めます。
腹黒がなければ☆六つはつけたいです。
作者様 お疲れ様です、ありがとうございました。
- 投稿者: とらねこくろねこしろねこさんこねこトムねこちゃねこ
- 2021年 02月27日 13時51分
エピソード201
コメントありがとうございます。
長いお話を二度も読んでいただけて感動です。
評価も嬉しいです!!苦手な腹黒の登場人物は多いですが、最後までお付き合いいただき感謝です。ありがとうございます。
長いお話を二度も読んでいただけて感動です。
評価も嬉しいです!!苦手な腹黒の登場人物は多いですが、最後までお付き合いいただき感謝です。ありがとうございます。
- 夕鈴
- 2021年 02月27日 21時19分
[一言]
ひととおり読んで、相対的にはおもしろかったです。
ぱあっと思い描けない感想。
複雑な展開は疲れます。
頭が疲れない、ありきたりの展開は王道です。
ひととおり読んで、相対的にはおもしろかったです。
ぱあっと思い描けない感想。
複雑な展開は疲れます。
頭が疲れない、ありきたりの展開は王道です。
- 投稿者: とらねこくろねこしろねこさんこねこトムねこちゃねこ
- 2020年 10月20日 10時22分
長いお話を読んでいただきありがとうございます。
ありきたりではありますが笑っていただければ嬉しいです。
ありきたりではありますが笑っていただければ嬉しいです。
- 夕鈴
- 2020年 10月20日 15時16分
[一言]
第二章までは、面白いのに、途中途中でとんでも話が出てくる、共感出来ない、わけわからん、には閉口させられました。
面白いと思えるだけに辛かった。
第三章に期待。
第二章までは、面白いのに、途中途中でとんでも話が出てくる、共感出来ない、わけわからん、には閉口させられました。
面白いと思えるだけに辛かった。
第三章に期待。
- 投稿者: とらねこくろねこしろねこさんこねこトムねこちゃねこ
- 2020年 10月19日 15時22分
エピソード133
感想ありがとうございます。
最初に書いたお話なので、杜撰な部分がさらに酷いですよね・・。
2章まででも楽しんでいただけて嬉しいです。
取りこぼした設定やここでの話に組み込めなかったことはいずれ、三度目のやり直しで綴りたいと思っているので、気が向いたら覗いていただけると嬉しいです。
最初に書いたお話なので、杜撰な部分がさらに酷いですよね・・。
2章まででも楽しんでいただけて嬉しいです。
取りこぼした設定やここでの話に組み込めなかったことはいずれ、三度目のやり直しで綴りたいと思っているので、気が向いたら覗いていただけると嬉しいです。
- 夕鈴
- 2020年 10月19日 15時41分
[気になる点]
|筆頭候補は3人
『筆頭』は、トップ、ナンバーワンの意味なので、3人もいたらそれは筆頭とは呼ばないのでは……?
|筆頭候補は3人
『筆頭』は、トップ、ナンバーワンの意味なので、3人もいたらそれは筆頭とは呼ばないのでは……?
エピソード6
ありがとうございます。うっかりしてました、修正しますね!!
- 夕鈴
- 2020年 05月09日 19時20分
[気になる点]
|ご成婚後、アリア様に御子が中々できなく、多産で有名なシオン伯爵家よりサラ様を側室に迎えました。
|そのあとしばらくして、アリア様の妊娠が発覚致しました。
|正妃と正妃の子は王宮で育ちますが、側妃は離宮で過ごしますの。
|レオ殿下は生まれた時から、臣下となるために教育されてきました。
|派閥争いを避けるため継承権は正妃の子のみ。
正妃に子ができなくて側妃を迎えたのに、側妃の子には継承権が無いのですか?
|ご成婚後、アリア様に御子が中々できなく、多産で有名なシオン伯爵家よりサラ様を側室に迎えました。
|そのあとしばらくして、アリア様の妊娠が発覚致しました。
|正妃と正妃の子は王宮で育ちますが、側妃は離宮で過ごしますの。
|レオ殿下は生まれた時から、臣下となるために教育されてきました。
|派閥争いを避けるため継承権は正妃の子のみ。
正妃に子ができなくて側妃を迎えたのに、側妃の子には継承権が無いのですか?
エピソード1
すみません。わかりにくかったですね。ご指摘ありがとうございます。文章修正いれます。
この頃は、側妃の子の継承権は特例です。正妃に子が産まれた時点で側妃の子は継承権がなくなります。
継承権についてはレティシアはアリア様から教わっていました。レオ殿下に継承権がないことや側妃についての私情交じりの愚痴をずっと聞かされたレティシアの知識は偏っています。
この頃は、側妃の子の継承権は特例です。正妃に子が産まれた時点で側妃の子は継承権がなくなります。
継承権についてはレティシアはアリア様から教わっていました。レオ殿下に継承権がないことや側妃についての私情交じりの愚痴をずっと聞かされたレティシアの知識は偏っています。
- 夕鈴
- 2020年 05月09日 19時34分
[良い点]
レティちゃんがついに恋心を自覚しましたね。おめでとうございます。
しかし両想いとなるにはまだ道のりは遠そうですね…
今後のリオくんとのやり取りがどう変化していくのか楽しみです。
想いを断ち切ると決意したレティちゃんですが…どうか報われますように。
またレティちゃんがリオくんに「大好きですわ」と言えますように。
[気になる点]
この場面のセリアさん視点も気になります
悪い顔のセリアさん…好きです。
[一言]
はじめまして、いつも楽しく拝読しています。
レティちゃんとリオくんの(一方通行気味な)いちゃいちゃが微笑ましくていいぞもっとやれと思いながら見守っていましたが、両片想いが拗れてきてドキドキしています…
これからも更新楽しみにしています。頑張ってください。
レティちゃんがついに恋心を自覚しましたね。おめでとうございます。
しかし両想いとなるにはまだ道のりは遠そうですね…
今後のリオくんとのやり取りがどう変化していくのか楽しみです。
想いを断ち切ると決意したレティちゃんですが…どうか報われますように。
またレティちゃんがリオくんに「大好きですわ」と言えますように。
[気になる点]
この場面のセリアさん視点も気になります
悪い顔のセリアさん…好きです。
[一言]
はじめまして、いつも楽しく拝読しています。
レティちゃんとリオくんの(一方通行気味な)いちゃいちゃが微笑ましくていいぞもっとやれと思いながら見守っていましたが、両片想いが拗れてきてドキドキしています…
これからも更新楽しみにしています。頑張ってください。
エピソード115
ありがとうございます。
ここまで長かったですね…。
お付き合いくださりありがとうございます。
リオはこれからもレティに振りまわされます。
セリアはレティ優先です。
セリアはノリノリでリオの接触を封じます。
レティを見守りながら、リオを見て悪い笑顔を浮かべてます。
セリア視点はいつか小話に載せますね!!。
まだ書きかけのものがいくつかあるので気長にお待ちいただけると幸いです。
ここまで長かったですね…。
お付き合いくださりありがとうございます。
リオはこれからもレティに振りまわされます。
セリアはレティ優先です。
セリアはノリノリでリオの接触を封じます。
レティを見守りながら、リオを見て悪い笑顔を浮かべてます。
セリア視点はいつか小話に載せますね!!。
まだ書きかけのものがいくつかあるので気長にお待ちいただけると幸いです。
- 夕鈴
- 2020年 01月07日 17時32分
[一言]
マール公爵・夫人は伯父・伯母表記では?
伯父・伯母➡自分の親の年上の兄弟(つまり兄姉)
叔父・叔母➡自分の親の年下の兄弟(つまり弟妹)
マール公爵・夫人は伯父・伯母表記では?
伯父・伯母➡自分の親の年上の兄弟(つまり兄姉)
叔父・叔母➡自分の親の年下の兄弟(つまり弟妹)
エピソード4
ありがとうございます。
少しずつ修正していきますね。
少しずつ修正していきますね。
- 夕鈴
- 2019年 12月06日 13時35分
[気になる点]
敬意→経緯?
たぶん誤字だと思うので
[一言]
そういえば何かと厳しく滅多に褒めないお母様は色々と高い水準を要求しますけど、肝心のご本人はどうなんでしょうね。音楽とかダンスとか礼儀作法とか諸々。武芸の腕は相当な様ですけど、聞くに若いころは逃げてばかりで全然しなかったみたいですし・・・。
レティシア嬢には鬼教官の割に当人のほうはからっきしだったら面白いですよね!いえ皮肉ではなくて(笑)
敬意→経緯?
たぶん誤字だと思うので
[一言]
そういえば何かと厳しく滅多に褒めないお母様は色々と高い水準を要求しますけど、肝心のご本人はどうなんでしょうね。音楽とかダンスとか礼儀作法とか諸々。武芸の腕は相当な様ですけど、聞くに若いころは逃げてばかりで全然しなかったみたいですし・・・。
レティシア嬢には鬼教官の割に当人のほうはからっきしだったら面白いですよね!いえ皮肉ではなくて(笑)
誤字報告ありがとうございます。助かりました!!
お母様は武術の家で育ったので実は鬼教官は血筋です。
お姉様二人が優秀で末っ子だったので甘やかされて育ってます。
甘やかされた末っ子なので、年下や子供の扱いに慣れてません。
ルーン公爵と結ばれて、お姉様達が必死に教育してなんとか公爵夫人に見えるように仕上がってます。
鬼教官の家系なのでスパルタコースで仕上げられました。
御想像通りお母様は作法等淑女の嗜みがからっきしなのでお嬢様への適切な水準がわかりません。
お母様が社交をこなせてるのはお姉様とお母様ファンの夫人のおかげです。
ルーン公爵夫妻は娘が大好きですが不器用なので空回りばかりです。
お嬢様の情操教育はシエルとマール公爵夫妻が行ったので、一見まともに見える令嬢が仕上がりました。
お母様は武術の家で育ったので実は鬼教官は血筋です。
お姉様二人が優秀で末っ子だったので甘やかされて育ってます。
甘やかされた末っ子なので、年下や子供の扱いに慣れてません。
ルーン公爵と結ばれて、お姉様達が必死に教育してなんとか公爵夫人に見えるように仕上がってます。
鬼教官の家系なのでスパルタコースで仕上げられました。
御想像通りお母様は作法等淑女の嗜みがからっきしなのでお嬢様への適切な水準がわかりません。
お母様が社交をこなせてるのはお姉様とお母様ファンの夫人のおかげです。
ルーン公爵夫妻は娘が大好きですが不器用なので空回りばかりです。
お嬢様の情操教育はシエルとマール公爵夫妻が行ったので、一見まともに見える令嬢が仕上がりました。
- 夕鈴
- 2019年 10月19日 13時48分
― 感想を書く ―