感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
奇襲とか吟遊詩人泣かせな勝ち方する
それでも父との確執とか婚約者とか素材はあるからうまく美談にまとめるでしょうけど
[一言]
くっころ入りましたー。

うん、まあ責任はとろうか(にっこり)
[良い点]
勇者の本質がよく分かってる
とりあえずは勝たなきゃいけないし
生き汚いとか卑怯とか戦場では綺麗ごと

[気になる点]
試合には勝ったけど勝負には負けた感がしている
勝ったらあなたのものに
負けたら私のものにが基本なのに
乙女がしちゃいけないことさせちゃった時点で詰んでる
[一言]
巷の風評被害が激しい勇者業界
これからまだまだ仲間増えそう出し頑張ってください
[良い点]
かつて大魔導士は言った
「勇者とは何でもできて何にもできない人」だと
オールラウンダーのはずなのに器用貧乏にしちゃったのか

[一言]
本来勇者ってこんな困った職業なんですね
あんまりなりてがいないから魅了とかご褒美つけたがるのかも
(よそで女の子を追い回してるNTR勇者を横目に見ながら)
某国民的RPGでは支度金50G、宿屋に1週間止まったら消える金額。
桁おかしくね?とか今なら突っ込んでるところです。

キャラ設計は何でもできる器用貧乏、ですね。
ただし、相手の得意分野では勝負しない。自分が勝てる要素で勝つ、というわけです。
[気になる点]
なんか受付嬢に既視感が……と思ったら筋肉大好きチコさんじゃないか(驚愕)
[一言]
そういやルークとシーマといえば……。
と思ったけど聖女と幼馴染は違うっぽいし。
ルーク コンビニで実家から出てきた冒険者の青年を流用、元ネタは某炎の紋章

シーマ キャラデザインは元傭兵、今メイド。0083のシーマ・ガラハウから
    なぜか猫になった(´・ω・`)

他キャラ名は思い付きでした(´ω`*)
[気になる点]
前の話と微妙に繋がってないと言うか
数日たってるの?
いきなり「なじみ」の受け付け嬢が出てくるしその割りには聖女の話始まるし時系列バラバラ
馴染むほど長く通ってるくらいなら数ヵ月は経ってるのかな?
  • 投稿者: 鳥取
  • 2019年 09月29日 03時10分
おっしゃる通りですね。3話の冒頭に追記しました。
ありがとうございます。
[一言]
簡単に廃嫡したことにはやはり疑問が、他に優秀な跡取りのあてがあるならまだしも、特別成績も悪くなく素行も問題ない息子を放り出すのがわからない。
それこそ廃嫡のふりして実は武者修行に行かせたとかでないと辻褄があわないというか。

で、ペット枠メイドと電波聖女によるキャットファイトはまだですか(真顔)
さらっと書いてますけど一応伏線です。
弟も優秀ですが長男ほどじゃないです。(裏設定

メイドは主人を神のように慕っているので、聖女様とはむしろ仲良くなります(たぶん
[良い点]
分かりやすい手のひら返し親父
手のひらを返すために追放・廃嫡したのだろう
[気になる点]
いきなり「あなたが勇者です」って言われても
電波ところか詐欺か宗教勧誘疑いそうだけど
[一言]
今から「お前の真の才能を開花せせるためにあえて心を鬼にして廃嫡したんだ」みたいな寝言をほざいてくれるのが楽しみです
感想ありがとうございます。
まだ1話めなので、この先をお楽しみに、ということで(*´ω`*)
↑ページトップへ