感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 Next >> 
[一言]
詩織さん=シロネコさん?
感想ありがとうございます!

返信がおそくなってしまい、申し訳ないです( ˃̣̣̣̣̣̣ ω ˂̣̣̣̣̣̣ )

続きを読んでいただけたのでしたら答えが分かるかと思いますが、連載当時から予想されている方が多くて、しっかり読んでもらえているようで嬉しいです!₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾

今年から活動を再開していく予定ですので、また機会がありましたら宜しくお願いします!m(_ _)m
[良い点]
 酒の勢いでといったアイデアが、うまく使われていました。その後に繋がるうまい布石で感心した次第です。
 繊細な心の持ち主二人が探り合いながら、少しずつ近づいていく。その様子がもどかしくも面白かったです。根は正直者というキャラクター設定が活かされていました。だからこそ騙されているような状況がひっくり返っても、違和感がなかったのだと思います。
 自信がついたことで、主人公は現状から抜けだす一歩が踏みだせたのでしょう。そこに至るまでの構成がよく練られています。よい心持ちで読み終えることができました。

 今後の活動を応援しております。
感想ありがとうございます!

感想が欲しくて応募させてもらったので、とても嬉しいです!( ˃̣̣̣̣̣̣ ω ˂̣̣̣̣̣̣ )

序盤から勢いで書きましたので、プロットなし特有の違和感や構成面の拙さが出てこないか不安ではあったのですが、褒めてもらえて良かったです!₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾‬

この度は最後まで読んで頂き、ありがとうございました!m(_ _)m
[一言]
よかったです。
ただお酒の飲み過ぎはダメですね。


  • 投稿者: area
  • 2019年 12月30日 23時27分
感想ありがとうございます!

楽しんで頂けたようで嬉しいです!₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾‬

お酒の飲み過ぎは本当に気をつけないとですねw ただ不意に出た弱音が作中のように良い方向へ転がるきっかけになる場合もある……と信じています(?)

最後までご愛読ありがとうございました!普段はライト文芸寄りの作風なのですが、これからも作品を投稿していきますので、また機会がありましたら宜しくお願いします!m(_ _)m
[良い点]
とても面白く一気に読み終わりました。
1話から坂上くんの失敗談というかなり重ためな話で、シリアスが多めかなぁと思わされましたが、詩織さんと出会ってからイチャラブになっていきすごく良かったです。偽の恋人のふりをする話だったりは特に好きでしたね。

それにしても煉獄騎士パラディンΩは色々とツッコミどころありすぎですよね笑。煉獄だったりとああいった言葉ってなんかかっこよく思えるのは分かるんですが、実際それを名前にしたら黒歴史になりそうです笑。ある意味メンタルは強いのかなぁと思ってしまいました。

ヒロインの詩織さんも、魅力的でした。読めば読むほど、優しい性格や頑張ろうと努力する姿が好きになっていきました。それにしても揺れるほどとは。彼女って距離感が妙に近いんで、付き合った後の坂上くんの理性はもつのかどうか。
[気になる点]
偽の恋人のふりをする話くらいから少し話の流れが速くなったかなぁと思いました。もう少しゆっくりと時間をかけて付き合うまでの流れも好きだったりするので、好みの問題かもしれませんが。
[一言]
主人公の成長だったり、恋愛だったりと様々な要素で楽しめました。
話もよく纏まっていてとても面白かったです!
感想ありがとうございます!

一気読み&レビューまで書いてもらえて本当に感謝です!(*´ω`*)

「今作はノリ軽いよ!ラブコメだよ!」と言いながら一話目がアレだったので、過去作から読んでもらっている方々に「いつも通りじゃねーか!」と突っ込まれて不安だったのですが、ちゃんとラブコメシーンを楽しんでいただけたようで何よりです(˘ω˘ ;)←安心

煉獄騎士パラディンΩを思いつく前は名前の左右に十字架マークを付けようとしたんですけど、iPhoneだと絵文字しか出てこなかったので諦めましたw 自分も学生の頃にはここでは書けないようなハンドルネームを使っていたので、グサグサ刺さりながら書きましたね……_(:3 」∠)_メンタル弱そうに見えて打たれ強いのが坂上さんですね!

詩織さんは一度心を許すと人懐っこい感じですね。坂上さんと一緒に少しずつ前向きになるヒロインを目指したので、そう言ってもらえて嬉しいです!色々な意味で坂上さんはこれからもハラハラ&テンパり続けると思いますが、きっと乗り越えてくれるはずです!₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾‬

気になる点については、ちょうど「もう少しペース早めた方がいいかな」と思って展開を早めた部分で悩んだ部分でしたので、ご指摘ありがたいです!

最初は8万文字未満の予定だったんですけど、詩織さんの正体を明かした時点で予定していた文字数を大幅に超えていたので、ちょっと展開早めた方がいいかなーっといった感じだったのですが、もう少し坂上さんの努力シーンなども交えてゆっくりでも良かったかもしれませんねー。次回作や書き直す機会があれば参考にさせていただきます!(^ω^)

最後までご愛読ありがとうございました!これからも「恋愛+なにか」を意識して書いていきますので、また機会がありましたら宜しくお願いします!m(_ _)m
[良い点]
不器用な二人がそれでも一生懸命に歩みを進めていく様が、時にコメディーチックに、時に身を切るような痛みとともに描かれていて心に刺さりました。
[気になる点]
真面目なシーンでも煉獄騎士パラディンΩで笑ってしまう点。
[一言]
完結お疲れ様でした。
次回作も楽しみに待っています。
  • 投稿者: 水棲虫
  • 2019年 11月11日 22時29分
感想ありがとうございます!

今作も読んでいただき感謝です!(*´ω`*)

ラブコメとシリアスをいい感じに楽しんでもらえたようで安心しました!(^ω^)

自分としてはラブコメ寄りにするつもりだったんですけど、読み返すと重い始まり方でしたし、終盤も結構シリアス展開ではあったので、普段と比べれば明るい……けど、純粋なラブコメではなかった感ありますね←今更

最初は煉獄騎士パラディンΩを打つのが大変だったんですけど、終盤は慣れてきて早く打てるようになりました!(この作品でしか役に立たないスキル)

最後までご愛読ありがとうございました!次回作も頑張りますので、また機会がありましたら宜しくお願い致します!m(_ _)m
[良い点]
 完結お疲れ様です‼️
 死にたがりな少女から読み始めてましたが、相も変わらずな素敵な作品でした‼️
 切ないながらも、どこか心が温かくなるような心地で読んでました。
 きっとこれからも坂上さんと詩織さんは躓きながら、それでも幸せに過ごすんだろうなぁと想像できるような終わりかたでしたね。
[気になる点]
 結局、詩織さんの描写での"でかい"ってナンノコトだったんだろう?分からなかったなぁ~(o・ω・o)←(純真無垢な瞳)
  • 投稿者:
  • 2019年 11月10日 13時57分
感想ありがとうございます!

今作も読んでいただき感謝です!(^ω^)

書き始めた頃は「これ普段とは作風違うし、慎重にやるならライト文芸か短編以外は投稿しない方がいいんじゃ……」と悩んでいたのですが、結局「でも最後に投稿したの半年前だし、僕のこと覚えている人いるのかな……うーん、投稿しちゃえ!」なノリで投稿しました()

結果的に過去作からの読者さんが多くてビックリしましたし、最後まで読んでくださった方が多くて、真面目に感動しています(´;ω;`)ありがたいです……

今作は死にたがりな少女と同じように勇気づけられる作品にしたくて、過去作と差別化する意味でもこの作風(というかノリ)で挑戦してみたのですが、予想以上にノリノリで書けました₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾‬

坂上さんも詩織さんも幸せに暮らしてほしいですねー。最後の一行は元々似たような感じの締めをぼんやりですが最初から考えていました。ただ実際に書いた一行は自然とすんなり出てきたので、坂上さん自身が大きな一歩を踏み出せたのかな、と親馬鹿みたいですがそう思っています( ˘ω˘ )

詩織さんの「でかい」は結局最後まで明かされませんでしたね。きっと重要な伏線かなにかなのかもしれません……_(:3 」∠)_←すっとぼけ

これからもちょくちょく投稿していきますので、また機会がありましたらどうぞ宜しくお願い致します!\\\\٩( 'ω' )و ////

最後までご愛読ありがとうございました!m(_ _)m
[良い点]
主人公、ヒロインのダメさがよく出ていて、私も一歩間違ったらこんな感じだったかもしれないなーとけっこうグサグサ刺さりました。

特に何の仕事に就くか考えずにとりあえず英検を目指す計画性のなさは見ててドキドキしました(苦笑。英語・英検は何にでも使える万能技能・資格じゃないぞ坂上さん!
[一言]
英検準一まではいいとして英検一級を目指すのは超鬼門ですよ坂上さん……!あれTOEIC900後半レベルの超難関ですから。就きたい仕事に合わせた資格を取ったほうがたぶん堅実だぞ!!
感想ありがとうございます!

坂上さんと詩織さんはとことん残念な感じ(?)を出したかったので、そう言ってもらえて嬉しいです!₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾‬

現実でも一歩間違えば人生が大きく変わりますけど、逆に言えば一歩違えば人生変わりますので、今の自分を変えたい人の役に立てればいいな、と思いながら書きました!_(:3 」∠)_

英検や簿記は取っておいて損ない的なことをよく言われますが、仕事によっては全く評価されませんからね……坂上さんの運命は如何に!?(¦3 _ヽ)_

ただ今の時代ですと英語を身につけていて後悔することもないので、坂上さんみたいな何から始めればいいのか、または自分が具体的に何をしたいのか分からない人にはいいんじゃないかなーとも思います!……坂上さんの場合、外人に話しかけられたらテンパりそうですけど(あかん)

ちなみに英検一級に落ちるものの詩織さんに慰めてもらってリベンジするところまではイメージしています( ˘ω˘ )頑張れ、坂上さん!

最後までご愛読ありがとうございました!m(_ _)m
[一言]
完結おめでとうございます&お疲れ様でした。
細かい感想はこの間書いたので、省かせてもらいます。最後まで良かったです。まとめ方も想像以上でした。
もんすたー☆はんてぃんぐのくだりは途中で考えたと以前仰っていたので、もともとどう纏めるつもりだったのか気になりましたが、普通にあとがきに書いてありましたね笑
新作楽しみに待ってます。
  • 投稿者: 輪島廻
  • 男性
  • 2019年 11月10日 01時22分
最終回にも感想ありがとうございます!

楽しんでいただけたようで何よりです!₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾‬

後書きに書いた一万文字前後の短編云々は本当に話を思いついた初期の段階ですねー!坂上さんと詩織さんが100万円を使い切ろうとするもなかなか使い切れず、公園のスワンボート(30分700円)で使い切ろうとしたら一ヶ月かかりますね的な会話を繰り広げる(?)予定でしたw

その後「詩織さんも酔っていてメールを送った展開面白くない?」といった感じで話がポンポン思いつき、投稿を開始しました。それからシロネコさんやもんすたー☆はんてぃんぐを思いついたのですが、元から坂上さんと詩織さんが恋人になって支え合う終わりを予定していたので、上手く絡み合ってくれて助かりました!_(:3 」∠)_

次回作はかなり難しい構成で頭を抱えながら考えていますが、きっと好きな人にはとことんハマる作品になると思いますので、また読んでいただけたら嬉しいです!(^ω^)

最後までご愛読ありがとうございました!m(_ _)m
[一言]
完結お疲れさまでした!そして良い終わり方ありがとうございます!英検も取れて前を向いて生きる自信も付いてて立派な大人になりそうですが……就職できるかはまた別のお話……。ただ、良い家庭を築きそうですねぇ。
唯一の懸念は中二丸出しな名前のブラックハートですが……四ヶ月の間に解決出来ていれば良いんですがね……。
それにしてもブラックハートをダサくないと思ってたんだ……!?坂上さんですら自覚あるのに……。

詩織さんがいい人すぎる……あんなにボロ出てたのにあんまり人を疑わない性格が災いしてた。
坂上さん、後々苦労しそうだけどもがんばってください!(;´∀`)

星火燎原さん、こういう文体でも綺麗に書ききりましたね……すげぇ。新作は……今年中にできるかもしれない、ということは来年中には新作が読めると!めちゃくちゃ楽しみに待ってます!

長々と失礼しましたm(__)m
以下、独り言ですので読まなくて良きです。


スマ○ラのステージ作りでは僕もクソステージしか作ってないですよ(;´∀`)←ステージ作りの才能0
なんたって溶岩の丸ブロックを落ちる設定にしてステージ上にばらまいたりしてますから……。
息抜きのし過ぎで体を壊さないようお気をつけくださいー。
感想ありがとうございます!

最後まで感想を書いてもらえて嬉しいです!実生活の方でドタバタしていてメンタル的にも辛い時期があったのですが、感想を貰えたおかげでモチベーションを維持したまま完結することができました!_(:3 」∠)_←読者からの反応めちゃくちゃ欲しいマン

死にたがりな少女の後書きにも書きましたが、今作も主人公と同じような立場の読者を置いていかないようにしたかったんですよね。なので、英検合格!→坂上さん素敵!→happy end!みたいな展開にはせず、一度不合格を挟みました。英検取れなくても坂上さんは坂上さんですし、詩織さんはそんな坂上さんが好きだった……という方が個人的にも好きですねー₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾‬

おそらくエピローグ後の坂上さんなら(テンパりながらも)詩織さんの為に頑張ってくれると思います!

煉獄騎士パラディンΩはネタでやっているのかな感あるんですけど、ブラックハートは純粋にダサいですからね……(全国のブラックハートさんごめんなさい)

一応ブラックハートとは縁を切ったということになっていますが、裏設定では22話の後にスマホが壊れて坂上さんと同じスマホ修理店に行ってデータが消えて詩織さんと連絡が取れなくなることになっています(裏設定すぎる)

坂上さんと詩織さんは支え合いながら家庭を築くと思います。あとお互いゲームが好きなので、同棲したらゲームしながらイチャイチャしてそうですね(˘ω˘ )(なお坂上さんには女性と触れ合う耐性がない模様)

勢いで書きましたけど、長編作品になってちゃんと完結できたので自分でも驚いています(!?) 気分転換になりましたし、登場キャラに愛着も湧いたので、書いて良かったです(*´ω`*)

次回作も是非読んでいただきたいのですが、100万円とは逆に今までで一番重い話になる予定ですので、覚悟してもらった方がいいかもです(˘ω˘ ;)←!?

ぱっと見でしかやっていなかったのですが、溶岩ブロックを落とすこともできるんですねw ステージ作りと言えば、某配管工メーカー2も気になっているんですけど、面白いステージを作れるのか不安で買えてませんね( ・᷄ὢ・᷅ )(他の人が作ったステージを遊べる点は凄い魅力的なのでそっちメインになりそう)

ひとまずポケットでモンスターな剣と盾(バレバレ)をやりながら次回作を練り直して執筆に入ろうと思います!今年中には投稿を開始する予定なので、また読んでいただけたら幸いです!

最後までご愛読ありがとうございました!m(_ _)m
[一言]
お疲れ様でした。
詩織さんがなぜ100万円必要になったか、いつかアフターストーリーとして書いて頂けたら幸いです。
いつも感想ありがとうございます!

こちらこそ完結までお付き合いいただいて感謝です!

なぜ100万円必要になったのかはある程度設定を考えていたのですが、本編では出番ありませんでしたね……(˘ω˘ )

ほぼプロット無しの見切り発車だったので、完結まで繋がることに集中しましたが、いくらでも続きやアフターストーリーを書ける作品なので、また気分転換に書いてみても面白そうですね!時間がある時に考えてみます!_(:3 」∠)_

最後までご愛読ありがとうございました!m(_ _)m
1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ