感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
地縛霊に慣れた状況からの過去語りの流れ、巧みな演出ですっと物語世界へ入ることができました。
田舎暮らしの不便、またはいいところを、こういう形でハートウォーミングな展開に仕上げた手腕はかなりのものです。少女の意図に主人公が気づくその瞬間で、はっとさせられます。
少女の名前や記憶であったりと、そうした日常の一コマが丁寧な構成や演出によって、非常に気になる展開に昇華しています。田舎料理のエピソードは美味しそうでした。
よい心持ちで読み終えることができました。
今後の活動を応援しております。
地縛霊に慣れた状況からの過去語りの流れ、巧みな演出ですっと物語世界へ入ることができました。
田舎暮らしの不便、またはいいところを、こういう形でハートウォーミングな展開に仕上げた手腕はかなりのものです。少女の意図に主人公が気づくその瞬間で、はっとさせられます。
少女の名前や記憶であったりと、そうした日常の一コマが丁寧な構成や演出によって、非常に気になる展開に昇華しています。田舎料理のエピソードは美味しそうでした。
よい心持ちで読み終えることができました。
今後の活動を応援しております。
- 投稿者: ネット小説大賞運営チーム
- 2020年 04月23日 14時15分
ネット小説大賞スタッフの皆様、ありがとうございます。
拙作をお読みくださったうえで感想を送ってくださりましたこと、大変感謝いたします。
地元に近い土地を舞台にストーリーを組んだのが功を奏したものと思います。
今後とも、ネット小説大賞の発展をユーザーの一人として願っております。
拙作をお読みくださったうえで感想を送ってくださりましたこと、大変感謝いたします。
地元に近い土地を舞台にストーリーを組んだのが功を奏したものと思います。
今後とも、ネット小説大賞の発展をユーザーの一人として願っております。
- 悠聡
- 2020年 04月23日 14時26分
[一言]
すごくくだらないことで恐縮ですが
>(ゴキブリだって噛まないでしょ?)
噛むらしいんですよ。恐ろしいことに…
すごくくだらないことで恐縮ですが
>(ゴキブリだって噛まないでしょ?)
噛むらしいんですよ。恐ろしいことに…
エピソード42
106xsi様、ありがとうございます。
みたいですね。まあ60年前に亡くなった女の子の認識ということで。
みたいですね。まあ60年前に亡くなった女の子の認識ということで。
- 悠聡
- 2020年 02月21日 02時28分
[一言]
完結まで読みました。面白かったです。彼らのその後の生活も気になる……
完結まで読みました。面白かったです。彼らのその後の生活も気になる……
- 投稿者: 姫ユリ(旧:名前を付けて保存)
- 2019年 12月23日 02時53分
姫ユリ様、ありがとうございます。
それやっちゃうといつ終わるかわからないサザエさん状態になっちゃいます。
ともかく最後までお読みくださり、ありがとうございます。
それやっちゃうといつ終わるかわからないサザエさん状態になっちゃいます。
ともかく最後までお読みくださり、ありがとうございます。
- 悠聡
- 2019年 12月23日 02時56分
[良い点]
読み始めたばかりですがこれは読破するまで寝不足になりそうな予感。とてもいいです
[一言]
開かずの間っぽい出っ張った部屋といい土間を改造した一段低い部屋といい私の実家によくにてる。実家は2Fも含めてもっとカオスですが。
読み始めたばかりですがこれは読破するまで寝不足になりそうな予感。とてもいいです
[一言]
開かずの間っぽい出っ張った部屋といい土間を改造した一段低い部屋といい私の実家によくにてる。実家は2Fも含めてもっとカオスですが。
なぱち様、ありがとうございます。
はい、是非とも最後までお楽しみください。
この小説に出てくる古民家は、昔からの農家の友人の家やら祖父母の家やらをごちゃごちゃに混ぜ合わせてイメージしています。なのでどこかしこに共通点があるのかもしれません。
はい、是非とも最後までお楽しみください。
この小説に出てくる古民家は、昔からの農家の友人の家やら祖父母の家やらをごちゃごちゃに混ぜ合わせてイメージしています。なのでどこかしこに共通点があるのかもしれません。
- 悠聡
- 2019年 12月22日 20時12分
[良い点]
83話一気に読まさせていただきました。
とても心暖かくなるお話ありがとうございました。
[一言]
続きがとても気になる所です。
またいつかご気分が乗りましたら
ほんの少しでも良いので
彼らの世界を覗かせてくださいませ
失礼いたします
83話一気に読まさせていただきました。
とても心暖かくなるお話ありがとうございました。
[一言]
続きがとても気になる所です。
またいつかご気分が乗りましたら
ほんの少しでも良いので
彼らの世界を覗かせてくださいませ
失礼いたします
エピソード83
とし様、ありがとうございます。
長いのに一気読みしてくださり、ありがとうございます。
この話は作者にとってネタが浮かびやすい分、どうやって終わらせるか苦慮しました。もし続きを書く機会があれば次の1年とか、他の登場人物の外伝になるのではないでしょうか。
ともかく最後までお読みくださり、ありがとうございます。
長いのに一気読みしてくださり、ありがとうございます。
この話は作者にとってネタが浮かびやすい分、どうやって終わらせるか苦慮しました。もし続きを書く機会があれば次の1年とか、他の登場人物の外伝になるのではないでしょうか。
ともかく最後までお読みくださり、ありがとうございます。
- 悠聡
- 2019年 12月08日 10時32分
[一言]
火打が悪くなっただけなら、マッチでもいけるが、全体が駄目なんだろな。それはそれとして幽霊ちゃん可愛い。
火打が悪くなっただけなら、マッチでもいけるが、全体が駄目なんだろな。それはそれとして幽霊ちゃん可愛い。
エピソード9
お花屋さん様、ありがとうございます。
ご指摘の通り幽霊の可愛さにエネルギーの半分以上を注ぎ込んでおります。
是非お楽しみください、
ご指摘の通り幽霊の可愛さにエネルギーの半分以上を注ぎ込んでおります。
是非お楽しみください、
- 悠聡
- 2019年 12月07日 14時03分
[良い点]
完結作のリストで目に止まったので読み始めたら止まらなくてイッキ読みしてしまいました。私も悠聡さんと同じく田舎の出で今は地元を離れ都会で暮らしております。これを読んで実家に帰省したくなりました(笑)
入り込みやすい風景や心理描写と愛くるしい幽霊が目の前に見えるかのような作品でとてもおもしろく読ませていただきました。他の作品も読ませていただきます。応援しています。
完結作のリストで目に止まったので読み始めたら止まらなくてイッキ読みしてしまいました。私も悠聡さんと同じく田舎の出で今は地元を離れ都会で暮らしております。これを読んで実家に帰省したくなりました(笑)
入り込みやすい風景や心理描写と愛くるしい幽霊が目の前に見えるかのような作品でとてもおもしろく読ませていただきました。他の作品も読ませていただきます。応援しています。
エピソード83
梅カピバラ様、ありがとうございます。
一気に読んでくださってありがとうございます。
田舎の空気を表現しようと、あれこれ文章を練った甲斐があります。
是非とも帰省された際には、田舎の空気でリフレッシュしてください。
一気に読んでくださってありがとうございます。
田舎の空気を表現しようと、あれこれ文章を練った甲斐があります。
是非とも帰省された際には、田舎の空気でリフレッシュしてください。
- 悠聡
- 2019年 12月05日 10時05分
[良い点]
素晴らしい物語をありがとうございました。
実際に滋賀は新幹線から見える甲賀郡の景色しか知りませんでしたが、情景が浮かびます。
大八木さんと天花ちゃんに幸あれ。
素晴らしい物語をありがとうございました。
実際に滋賀は新幹線から見える甲賀郡の景色しか知りませんでしたが、情景が浮かびます。
大八木さんと天花ちゃんに幸あれ。
りゅうりゅう様、ありがとうございます。
最後まで読んでくださったようで感謝感謝です。
滋賀の北部は今でも昔ながらの風景が多く残っていて、街並み好きには垂涎ものです。
最後まで読んでくださったようで感謝感謝です。
滋賀の北部は今でも昔ながらの風景が多く残っていて、街並み好きには垂涎ものです。
- 悠聡
- 2019年 12月05日 07時50分
[良い点]
あー、こーゆーフワンとしたラストなのかぁ~、と思いました!!
[気になる点]
全てですよ!!!
[一言]
活動報告から急いでやって参りました稲村某で御座います!!
うーわわわわ~!! 終わってしまったんですか……そうですか……でも、何となくですよ? 続きそうな終わり方じゃないですか? ないですか!?
……そんな個人的な感想はさておき、完結おめでとう御座います!! 壱愛読者として感謝の念を籠めて……楽しい時間を有り難う御座いました!!
あー、こーゆーフワンとしたラストなのかぁ~、と思いました!!
[気になる点]
全てですよ!!!
[一言]
活動報告から急いでやって参りました稲村某で御座います!!
うーわわわわ~!! 終わってしまったんですか……そうですか……でも、何となくですよ? 続きそうな終わり方じゃないですか? ないですか!?
……そんな個人的な感想はさておき、完結おめでとう御座います!! 壱愛読者として感謝の念を籠めて……楽しい時間を有り難う御座いました!!
- 投稿者: 稲村某(@inamurabow)
- 2019年 12月05日 00時27分
エピソード83
稲村皮革道具展本館様、ありがとうございます!
最後までお読みくださってありがとうございます。
この小説について書きたいネタはいくらでも出てくるのですが、ある程度のところで終わらせておかないと永遠に終わらないサザエさん状態になると思いますんで……。
最後までお読みくださってありがとうございます。
この小説について書きたいネタはいくらでも出てくるのですが、ある程度のところで終わらせておかないと永遠に終わらないサザエさん状態になると思いますんで……。
- 悠聡
- 2019年 12月05日 00時40分
[一言]
お久し振りです、稲村某で御座います!!
いや、何時の間にか話数が増えていて嬉しく読みました!!
と、それはさておきお話はもう春(今はまだ晩秋)ですか~でも正月を挟んだ年末年始ってあっと言う間に終わりますよね……。
それではこれからも楽しいお話を待ってます!!
ではまた!!
お久し振りです、稲村某で御座います!!
いや、何時の間にか話数が増えていて嬉しく読みました!!
と、それはさておきお話はもう春(今はまだ晩秋)ですか~でも正月を挟んだ年末年始ってあっと言う間に終わりますよね……。
それではこれからも楽しいお話を待ってます!!
ではまた!!
- 投稿者: 稲村某(@inamurabow)
- 2019年 11月29日 00時18分
エピソード77
稲村皮革道具店様、ありがとうございます。
ネタが浮かびやすい話なのでいつの間にかこんなけ書いてしまいました。
年末年始はやること多いので一気に過ぎ去っていきますよね。
今後ともよろしくお願いします。
ネタが浮かびやすい話なのでいつの間にかこんなけ書いてしまいました。
年末年始はやること多いので一気に過ぎ去っていきますよね。
今後ともよろしくお願いします。
- 悠聡
- 2019年 11月29日 00時31分
感想を書く場合はログインしてください。