エピソード83の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
83話一気に読まさせていただきました。
とても心暖かくなるお話ありがとうございました。
[一言]
続きがとても気になる所です。
またいつかご気分が乗りましたら
ほんの少しでも良いので
彼らの世界を覗かせてくださいませ
失礼いたします
  • 投稿者: とし
  • 2019年 12月08日 10時21分
とし様、ありがとうございます。

長いのに一気読みしてくださり、ありがとうございます。

この話は作者にとってネタが浮かびやすい分、どうやって終わらせるか苦慮しました。もし続きを書く機会があれば次の1年とか、他の登場人物の外伝になるのではないでしょうか。

ともかく最後までお読みくださり、ありがとうございます。
  • 悠聡
  • 2019年 12月08日 10時32分
[良い点]
完結作のリストで目に止まったので読み始めたら止まらなくてイッキ読みしてしまいました。私も悠聡さんと同じく田舎の出で今は地元を離れ都会で暮らしております。これを読んで実家に帰省したくなりました(笑)
入り込みやすい風景や心理描写と愛くるしい幽霊が目の前に見えるかのような作品でとてもおもしろく読ませていただきました。他の作品も読ませていただきます。応援しています。
  • 投稿者: 梅カピバラ
  • 18歳~22歳 男性
  • 2019年 12月05日 09時19分
梅カピバラ様、ありがとうございます。

一気に読んでくださってありがとうございます。
田舎の空気を表現しようと、あれこれ文章を練った甲斐があります。

是非とも帰省された際には、田舎の空気でリフレッシュしてください。
  • 悠聡
  • 2019年 12月05日 10時05分
[良い点]
あー、こーゆーフワンとしたラストなのかぁ~、と思いました!!
[気になる点]
全てですよ!!!
[一言]
活動報告から急いでやって参りました稲村某で御座います!!

うーわわわわ~!! 終わってしまったんですか……そうですか……でも、何となくですよ? 続きそうな終わり方じゃないですか? ないですか!?


……そんな個人的な感想はさておき、完結おめでとう御座います!! 壱愛読者として感謝の念を籠めて……楽しい時間を有り難う御座いました!!
稲村皮革道具展本館様、ありがとうございます!

最後までお読みくださってありがとうございます。

この小説について書きたいネタはいくらでも出てくるのですが、ある程度のところで終わらせておかないと永遠に終わらないサザエさん状態になると思いますんで……。
  • 悠聡
  • 2019年 12月05日 00時40分
↑ページトップへ