エピソード101の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
今までの中途半端な行動のツケを人族獣人族の幾万もの死という結果を受けこれから精神面がどうなるか言動にどう影響するか非常に楽しみです
  • 投稿者: seba
  • 40歳~49歳 男性
  • 2020年 08月11日 20時28分
[良い点]
なかなか主人公たちの思うように行かない分、リアルに感じられるし、ヤキモキしてしまう。
[気になる点]
獣人は武人的に描かれていたと思うけど、血を血で洗う戦いの結果、恩人の意向よりも自分の欲望の発散を優先してしまうというのが、リアルでもあり、ガッカリでもある。しかも変な理屈をつけるし。
[一言]
パレスチナとか北アイルランド紛争とかを思わせますね。血で贖う以外は無いのかも。そして深入りせず、適宜見守るくらいしか出来ないのかもですね。(遠い目)
[一言]
元気な奴等は村々を襲って回りそう。主人公も薄々気づいていながら気づきたくない心情かな。

  • 投稿者: セラフ
  • 2020年 08月10日 21時40分
[一言]
これ最悪ヒョウマが解放した責任で元奴隷を全員処刑か責任者であるティーギと一部暴走するする連中を殺さないといけない展開になる可能性を秘めていることにティーギは気付いてないのだろうか?
理性よりも感情を優先する無能な味方だからなぁ…

何も考えずに人族という括りで自分たちを助けようとしていたクラスメイト達を襲う事になったらどう言い訳しても恩を仇で返す連中としか見えなくなりそう。
  • 投稿者: 52456453
  • 2020年 08月10日 21時09分
[良い点]
今回のタイトルなら、捧げますんの方が良かったんじゃないかな。
  • 投稿者: AKIRA SONJO
  • 2020年 08月10日 21時07分
[気になる点]
何がお人好しかって、ティーギの本心隠した丁寧さに丸め込まれてる所だな
多分、覇気のある大多数は移動しながら今までの憂さ晴らしに略奪しながら進むと思う

獣人は仲間って思い込みがあって千里眼で監視しないから気付かないんだろうけど、早く鉱山に居た奴隷獣人の蓄積した憎悪を認識しないと鉱山の惨状が人間国内を席巻すると思う
[一言]
早く一徹でいいから状況のおかしさに気付いて鉱山に居た獣人の現状を見させろよ、このままだと兵馬が後悔で死ねるぞ


とか勝手な妄想垂れ流してみる、好き勝手言ってるけど今後の展開がどうなるのか楽しみだ
予想が当たってるのか、それとも戦闘の殺伐展開がサクッと終わってもっとほのぼのした展開で内政チートへ移行するのかドキドキです
↑ページトップへ