感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[良い点]
『奥さまかしら』 にすっかり騙されました! そういえばあの方はオトメンでしたね……! 小ちゃい手袋編んでる姿を想像したらおかしいですw
  • 投稿者: 砂礫零
  • 2020年 05月29日 08時49分
いらっしゃいませー♪
変な時間に返信して、すみません(笑)

56話の後書きから、領主さまは少しずつ少しずつ、一目一目に愛情をこめて作っていたんですヽ(・∀・)ノ やっと出せました♡

(注) 領主さまは愛情が重い男です。ラブだけじゃなくて、ライクも。

物語の中は寒い時期なので、赤ん坊に帽子と手袋をあげる優しい領主さまでした。ちなみに微妙に重要な役割を果たす小物ですっ(*´∀`)
[良い点]
くみん 様

すみません……! 一日遅れになってしまいました!

世界観のことなんですが、くみんさまの文章は一読でさらっと入ってきて本当に理解しやすいです。たぶん言葉の選び方と情報量の取捨選択だと思いますが、私は毎回そこでけつまずくのでどうやったらくみん 様みたいに書けるかなあと今も考えています(*^▽^*)

最新話のゴリラおばさんのウインクが素敵すぎました♪ くみん様は若い世代だけではなくて、老若男女全ての世代の登場人物に愛を持って書かれていますよね。なんと言いますか、小説世界に生きる人みんなの息づかいや笑い声が聞こえるようで、とても獣人の国に行ってみたくなります。

カタリナさま登場もお待ちしています!♪ 感想をうまく書けるときと書けないときと差が激しくて申し訳ありませんが、必ず更新されるたびに読んでいますしいつも楽しみにしています(*>∀<*)

可愛らしく、面白いお話をありがとうございます(*´▽`*)



  • 投稿者: 退会済み
  • 2020年 05月25日 18時43分
管理
連載お疲れさまでした&完結おめでとうございます♡

ねぎさまこそ、中編なのが勿体ないくらいの、しっかりとした世界観でした。そして怒涛の更新にびっくりしました。真剣に見習いたい……。

世界観の説明や風景描写は最低限にしているので、物足りない人には物足りないかなぁっていう自覚はありまくりです(- v -;)
ねぎさまが獣人の世界をイメージできたのなら、それはねぎの想像力に乾杯せねば! 祝杯じゃ祝杯じゃ!

でもねぎさまって、とても丁寧なお方ですよね。コメントや感想の返しに、誠意があって可愛らしい。
私なんてコメントや感想でも誤字をやらかし、テンションあがると失言があったりという(。-∀-)

美術のエッセイも読んでいます。だって実は私は……ふふふ、司書に続く共通点があるんですよ(ニヤァ)
[良い点]
更新ありがとうございます~!!
ゴリラのおばさんの存在感がすごい回でしたw
あのゴリラのカタリナのお母さんなんですね。こんなところに繋がりが~。楽しい!
ゴリラウインクにやられましたよ。好きだわぁ、こういうキャラ。カッコいい虎の騎士達がかすむかすむ……www

カ、カタリナがママになってる?! 夫の正体も気になりすぎます。何者??

信仰によって成り立つ政治……深いです。革命か? 革命が起きるのか?! ひとり妄想でワクワクw
どんなジャンルでも世界観は大事ですよね。くみんさんの物語は細部の背景にまで真摯なところが本当好きだわ~。

そしてとうとうレナが出て行っちゃった……
うわあぁぁ……どうしよう~(TT)
モ、モフモフフィーバータイムが見えない……大丈夫、ちゃんと待てるから……!
最新話を更新したら、ブクマが剥がれて瀕死です(泣) だから来訪うれしいよぅ。
いらっしゃいませ(つд;*)

早くモフモフフィーバータイムを起こさないとヤバイと思って、文字数を増やしていたんですが……無念……。

文字数については、早速参考にさせていただきました。3000字あると、やはり読みごたえがありますよね。またご指導のほど、よろしくお願いいたします<(_ _*)>

ゴリラのカタリナを覚えていてくださったとは、津南さま、さすがです。実はあのときから、カタリナ=妊婦を匂わせていたんですよ(*´∀`) ウフフ

ちなみにゴリラのおばさんは素手でフルーツを潰して、ジュースを作れます(でも種とか皮とかめっちゃ入っている)!
でもこれをうっかりおばさんの紹介文に入れそうになって消しました(笑)
こんなスキル情報は要らないなって、ふと我にかえって!

王権神授説的な世界観なんですけど、後書きの小難しい説明が人によってはアレルギー反応を起こすかなっと思って、一部訂正しました……。
世界観の説明のし過ぎは危険ですよね。匙加減が本当に難しいと思います。自己満足になってはいけないので(>_<)

また絡みに行きますね(*´∀`)♪
元気になる魔法、ありがとうございます♡
[良い点]
ラフィール隊長は残して来たレナへ後ろ髪を引かれつつ、危険な任務に赴く。そして次回はついにお姉さん登場! わくわく!
隊長の部隊に居るのは虎獣人ですけど、針葉樹の森に粉雪が舞うシーンを想像すると、雪豹を連想しました。雪豹、すごくきれいで恐ろしい獣なんです! 

前回お茶のみについて教えてくれてありがとう♡変身している時にお茶を飲む敵が出て来るアニメがあるのかと勘違いしてしまって(*- -)(*_ _)ペコリ
アニメ黒執事ではセバスチャンが活躍中、田中さん(家令)がお茶を飲んでいて「ほっほっほっ」って言ってたのを思い出したり(。-人-。) ゴメンネ
[気になる点]
ついに執筆をご家族に! 私もちょろっと話してますけど、PNもタイトルも聞かれたことないです(;'∀')
読書の習慣も興味もない家族で良かった……。
[一言]
加筆推敲されるのかな? 気になるところ直したくなるのすごくわかりみです。
  • 投稿者: 雪月華
  • 2020年 05月15日 20時55分
ご感想ありがとうございます<(_ _*)>
シリカゲルクイズのおかげかしら?! 本当におねだりはしてみるものです(´;ω;`)

雪豹にめっちゃ揺らぎました(笑) 虎やめて、雪豹にしようかと真剣に思った(゜ロ゜)

実は最初の最初のプロットでは、ラフィールのライバルとしてジャガーの芸術家(♂)を出そうと思っていたんだけど、話がややこしくなるのでやめた経緯が……。

私、シャガールが好きでね。
ジャガー獣人のマルクスと、駄洒落な名前までつけてました(。-∀-) ちなみに領主館に行く前に、レナがつけてた奇抜な柄のエプロンは、その彼の作品だったりして……(←そのエプロンはまた出てきますが)。


何度も何度も読み返しながら完結させるタイプなのです。書いたその時は大体盲目的になっているから、冷静さに欠けていて。誤字や言い回しのぎこちなさ、ちょっとした矛盾に気がつかなかったり。

でも読み返す度に……終わらない推敲沼にハマっちゃうのも、それはそれで問題かもしれない……。


家族へのカミングアウトで『慌てて「なろう」を閉じたら保存してなかった悲劇』など、そういったことは無くなりそうです(つд;*)

でも睡眠を削る以外に、執筆に集中する時間を30分でももらえたらいいなっと思ってはいるけど……。まぁ、そこまでは贅沢かな(´・ω・`)
[良い点]
おお、こんな事情があったとは……!
ラフィールとカタリナさんの無事を祈るばかりです!

  • 投稿者: 砂礫零
  • 2020年 05月14日 23時22分
姫ー! いらっしゃいませ・゜・(つД`)・゜・
お会いしたかったですぞ(誰?)

ハッピーエンドなはずが、最近不穏な展開が続いていますよね。
クラースが不吉なフラグたてちゃったし(´・ω・`)
フラグ、どうなっちゃうんでしょう……。

でも次はちょっと束の間の穏やか回です。カタリナ出てきますよ(/ω\*)

誤字報告も砂礫さまですよね? ありがとうございます♡
[良い点]
ゴードン先生……やってしまいましたねΣ(>ω<`;)
ここ数話ほどシリアス展開でドッキドキです;
忙しいとは言え恋人の一大事に……ラフィールのお馬鹿!

↓今回のお気に入り台詞はこの三つ↓

>一等輝いて見えた一番星も、満天になった夜空ではつまらぬものだと。

>恋の花を咲かせるには、信頼関係の土壌が欠かせない。
>信頼を失った恋の花は、もう咲けない。

ドラマチックにシリアス展開を盛り上げてくれる言葉選びで、ハッピーエンドだと分かっていても先の展開にヤキモキしちゃいます。
[一言]
レナ、一人で悲しい方向に舵を切っちゃ駄目ー;
お爺ちゃん’s哀れなウサギちゃんを助けてあげて!
  • 投稿者: ナユタ
  • 女性
  • 2020年 05月10日 22時02分
なゆたーん! いらっしゃいませっ!
ハッ、ついに呼んでしまったΣ(-∀-;) しかもショタ風……いけないいけない、自重せねば……。

ナユタさまの来訪で、テンション爆上がりですよぅ(/ω\*) ご感想ありがとうございます♡

レナは相当間違った方向に舵を切りますが、ラフィールもまた大変なことになっちゃうんです((( ;゜Д゜)))

でもそこは運命の恋なので、奇跡の化学変化が起こってモフモフフィーバータイムが発生する……はず。早くそこを書きたいんだけど、筆の遅さが致命的……(´;ω;`)

お気に入り台詞を教えてくれるのは、大変うれしくてありがたいです。助かります<(_ _*)>

短い言葉で伝わるように書いているつもりなのですが、いつも伝わっているのか悩みながらなので……。

>ドラマチックにシリアス展開を盛り上げてくれる言葉選びで、ハッピーエンドだと分かっていても先の展開にヤキモキしちゃいます。

なゆたーん! 愛してるよぅ・゜・(つД`)・゜・
[良い点]
シリカゲルを分からなくてググった!意味が分からずとりあえず感想を書くことに決めた。合っているといいな。

レナの切なさが胸にきますね。
というか最初に比べるとレナがずいぶんと大人の女性になったなという印象を受けます。
甘い気怠けだるさ←今回のツボ(私だから許して)

でも、レナ!本当、怖いから夜にうろつくのはやめて( ;∀;)おばちゃん、心配になる!

そして、あとがきの茶を飲むのが分からなかったよ。
  • 投稿者: りすこ
  • 2020年 05月09日 10時13分
ご感想、ありがとうございます♡

「シリカゲルほしい→吸湿剤ほしい→かんそうプリーズ→感想ください」ということでした。わ、わかりにくかったですかΣ(-∀-;)?!

人様のところにもなかなか遊びにいけない中、感想ほしいなんて、あまりに図々しい気がして言えず、控えめにアピールしてみました(前書きでほぼほぼ言ってますが……)。

苦肉の策でクイズ形式にしてみましたが、わかってくださった方がいて良かったです(´;ω;`)

甘い気怠さ、ツボりましたか?!
いやーん、うれしい(/ω\*)

いかにサラッとこういうワードを作中に練り込むかに命かけてます(え)

レナの成長を感じていただけて、とても幸せです。改めてありがとうございました<(_ _*)>
[良い点]
お別れの言葉をラフィール隊長に告げることも叶わないレナちゃんの切なさが心に迫ってくる回……。
なのにっ。ゴードン先生の、アニメでヒーローが変身している間お茶を飲んでいる敵、が分からなくて床をローリーングしたくなってますよぉ。゜(゜´ω`゜)゜。
テヘ。
  • 投稿者: 雪月華
  • 2020年 05月09日 00時14分
結ちゃん、感想ありがとう(つд;*)
切なさがきちんと伝わったなら良かったです♡

後書きがどうもわかりにくかったようで、現在絶賛反省中でございます(。-∀-)

例えばセーラー○ーンだと、変身するときに発光しながら一旦Laになって、そこで手袋やらティアラやら順番に装着するでしょ?
その間、敵は攻撃してこないどころか、画面にも映りこまないから、昔からずっと「敵さん、何やってるの?! 攻撃するなら今よ、今(卑怯)」って昔から思っていて(;´_ゝ`)

……でも大人になった今。
ついにわかったのです!

彼らは、倒されたときに良い声で負け惜しみやら断末魔を叫べるように、喉を潤しているのだと(゜ロ゜)

彼らは何だったらビブラートくらいきかせるのプロ根性の持ち主なんだと、大人になった今ならわかります。うん。

あれ? なんか結局、訳のわからない返信になってしまいました。

でもこういう感想欄のやりとりを息抜きに連載しているので、懲りずにまた遊びに来てくださるとうれしいです(/ω\*)



[良い点]
ぐわあぁぁぁ……し、心臓がっ! 前回からダメージすごいです(꒪ཀ꒪)

あ、シリカゲルご入用ですか?
はいっ(○^∇^)_o。。。。。。3kg。

なにもここにきて残り少ない薬落とさなくても……とゴードン先生を責めていたら(え)さらにラフィールまで。ううっ。
事情ありそうだし、気付いた時に一番ダメージ受けそうなのは彼なので怒りは抑えておきますが。
レナぁ。どうなっちゃうの……(;;)
モフモフフィーバータイムを信じてますからね~っ!!
[一言]
50倍速は無理ですwww
わぁーん。・゜・(ノ∀`)・゜・。
お忙しい中、かんそう、ありがとうございます! シリカゲル3キロ、しかと受けとりましたぞ。

ラフィールが任された仕事は超重要で緊急性が高く、さらにレナの幸せに直結しています。丸薬を落としたことなんて知らない彼は、一晩の逢瀬よりもそちらを優先したんですね(´・ω・`)

レナももっとうまくやればこんなすれ違いはなかったのに、おっとりしているため、しばしば時機を逃します。50倍速と言わないまでも2倍速くらいで行動できていれば良かったのかも(。-∀-)

私は少しずつ落ち着いてきました♡
また遊びにいきますね(*´∀`)
[良い点]
こんばんは♪ ゴードン先生の言葉が金言すぎて……! また、くしゃみが可愛くてほっこりしました(笑)

>終わらせられなかった初恋に、せめて幸せな色を重ねられれば、行く先を失った在りし日の想いは救われるから。

おじいちゃん先生の背景にある人生の重みを垣間見たようで、ほろ苦い経験を乗り越えたからこその包容力と優しさが回り回ってレナちゃんを救っているのかなとも思います。

更新をありがとうございます♪(*^-^*) 後書きのラフィがイケメンでした‼(ノ∇≦*)
  • 投稿者: 退会済み
  • 2020年 04月27日 21時08分
管理
ねぎさまっ(´;ω;`) 来てくれたんですね!

実は今、ネガティブスイッチが入っていたので、ご感想をいただけて本当にうれしかったです(>_<)

ゴードンは憧れのうさぎのお姉さん(レナのひいおばあちゃん)が尖塔から消えた後、どうなったのかまったく知らないので、ずっとずっと気にしながら生きてきました。

年を取るにつれて、その気持ちはますます熟成されてしまい……。

そこに偶然、犬の獣人なのに初恋の人とどこか似ているレナが現れました。
ゴードンはせめてレナの幸せだけでも見届けたくて、そして叶わなかった初恋の分も、孫のような彼女を可愛がります。

ゴードンにとってレナは初恋の形代(かたしろ)。
レナの幸せを心から祈りつつも、自分のエゴもあったりして……。


ラフィール、イケメンですか(〃ω〃)?!
イケメンに書けているなら、うれしいです♡
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ