感想一覧

▽感想を書く
<< Back 1 2
[一言]
「そのカロリーは無限である」。一番怖いのですよ、ラストの一言が。ついうっかり、食べ比べとかしちゃんですよね。特に、先に飲んだ(食べた)タピオカの食感とか味とかに、満足できないと。口直しにもう一杯、とか、してしまうのですよ。

ちなみに、モンゴルの肉まんは、肉しか入っていないらしいです。牛とか羊とか。
 ありがとうございます。
 口直しにもう一杯、江戸っ子の蕎麦の感覚ですか。怖いですねー。あれを二杯三杯と飲む(食す)のですか。甘ーいミルクティーだけでも背徳感があるのに。関係ないけど、悪はその口に甘く腹に毒であるって旧約聖書に書いてあった気がします。そう、あれはきっと悪事の味。
 モンゴルの肉まんは、たんぱく質と脂質と糖質を効率よく摂取するためのものでしょうか。
[一言]
あはは!面白かったです。タピオカって食べ物の認識ですよね。なんちゃってタピオカは、片栗粉と黒糖でコネコネしますよー。←やはり根っこデンプン、お手軽片栗粉は、じゃがいもデンプン、本物片栗粉は、片栗草デンプン←高級和菓子。しかしデンプン。太る。それに甘いミルクティー、怖!でも美味しい、飲みながら食べてます)
  • 投稿者: 秋の桜子
  • 50歳~59歳 女性
  • 2019年 10月23日 20時35分
 ありがとうございます。
 笑っていただけるのが一番です。くず餅とか、わらび餅とかね、高級和菓子なんだけど、なんちゃって製品は馬鈴薯片栗粉で。じゃあ、タピオカもくず餅もわらび餅も同じもんじゃん。馬鈴薯片栗粉こねたもんでしょーが。なんちゃって片栗餅とでも呼べ。片栗ですらねーんだし。そんな私はスーパーの安いわらび餅が大好物です。
<< Back 1 2
↑ページトップへ