感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
Kバイン様
完結おめでとうございます。
正直なところ、もっと読みたい、というのが本音です。
この作品の世界観が好きでした。
怪奇についてもそうですが、人の能力についても「東洋文化研究会」やアメリカ篇で示されたように、
すごく多様・多彩で、これから、どんな話が繰り広げられていくのかと楽しみにしていたので、
完結はすこし残念です。
しかし物語は終わりがあることで、その魅力を増すと思いますし、
どこで擱筆されるかは作者様が決めることですので、良かったと思います。
(偉そうな書き方になってしまって申し訳ありません。)
これまで楽しく読ませていただいて、ありがとうございました。
1年間、本当にお疲れさまでした。
次回作も楽しみにしております。
[一言]
前回の感想に書きそびれてしまったのですが、
登場人物が何を食べて、どう感じたかといった点を省かずに
細かに書かれているところに、現実味というか、
生きている人間らしさのようなものが感じられて良いと思いました。
他にも上野さんの、世の中や世人に対する批判や考察などが時々入るもの、
作品に奥行きであったり、独特の雰囲気を与えているように感じられて好きでした。
Kバイン様
完結おめでとうございます。
正直なところ、もっと読みたい、というのが本音です。
この作品の世界観が好きでした。
怪奇についてもそうですが、人の能力についても「東洋文化研究会」やアメリカ篇で示されたように、
すごく多様・多彩で、これから、どんな話が繰り広げられていくのかと楽しみにしていたので、
完結はすこし残念です。
しかし物語は終わりがあることで、その魅力を増すと思いますし、
どこで擱筆されるかは作者様が決めることですので、良かったと思います。
(偉そうな書き方になってしまって申し訳ありません。)
これまで楽しく読ませていただいて、ありがとうございました。
1年間、本当にお疲れさまでした。
次回作も楽しみにしております。
[一言]
前回の感想に書きそびれてしまったのですが、
登場人物が何を食べて、どう感じたかといった点を省かずに
細かに書かれているところに、現実味というか、
生きている人間らしさのようなものが感じられて良いと思いました。
他にも上野さんの、世の中や世人に対する批判や考察などが時々入るもの、
作品に奥行きであったり、独特の雰囲気を与えているように感じられて好きでした。
- 投稿者: ジャパニーズビートル
- 30歳~39歳 男性
- 2020年 09月04日 05時25分
エピソード305
ジャパニーズビードルさん
大変丁寧な感想をいただきまして、ありがとうございます。
これほど褒めてもらえると思っていませんでした。本当に嬉しいです!
おっしゃるように、登場人物が人間らしく動くように意識しました。
機会があったら、どういった形になるか分かりませんが、続きを書きたいと思っています。
今後ともよろしくお願いいたします。
大変丁寧な感想をいただきまして、ありがとうございます。
これほど褒めてもらえると思っていませんでした。本当に嬉しいです!
おっしゃるように、登場人物が人間らしく動くように意識しました。
機会があったら、どういった形になるか分かりませんが、続きを書きたいと思っています。
今後ともよろしくお願いいたします。
- Kバイン
- 2020年 09月04日 20時16分
[良い点]
お疲れ様でした。なだらかな平面のような話は読みやすかったです。裏話を見た感じ、主人公は愛されているようで。単なるハーレムというわけでもなさそうなので、後日談が楽しみです。
お疲れ様でした。なだらかな平面のような話は読みやすかったです。裏話を見た感じ、主人公は愛されているようで。単なるハーレムというわけでもなさそうなので、後日談が楽しみです。
オトナリさん
感想ありがとうございます。
後日談、書けたら良いなと思います。今のところ、なろうのホラー短編企画辺りを出番にしようと思っています。
これからもよろしくお願いします。
感想ありがとうございます。
後日談、書けたら良いなと思います。今のところ、なろうのホラー短編企画辺りを出番にしようと思っています。
これからもよろしくお願いします。
- Kバイン
- 2020年 08月29日 12時12分
[良い点]
お疲れ様でした。
淡々としたこの物語が好きでした。
後日談というか、首都?に会社を作った時の話も読んでみたかったです。
また、続きが書きたくなられたらよろしくお願いします。
お疲れ様でした。
淡々としたこの物語が好きでした。
後日談というか、首都?に会社を作った時の話も読んでみたかったです。
また、続きが書きたくなられたらよろしくお願いします。
エピソード305
那津さん
感想ありがとうございます。
来春以降はキャラを動かしやすくなっているので、またチャンスがあったら書きたいと思っています。
これからもよろしくお願いします。
感想ありがとうございます。
来春以降はキャラを動かしやすくなっているので、またチャンスがあったら書きたいと思っています。
これからもよろしくお願いします。
- Kバイン
- 2020年 08月29日 12時25分
[良い点]
以前から硬貨虫がかわいいな~、自分も欲しいなぁと思ってたんですが、本当に最高のマスコットキャラですね!
以前から硬貨虫がかわいいな~、自分も欲しいなぁと思ってたんですが、本当に最高のマスコットキャラですね!
エピソード303
かーかーさん
感想ありがとうございます。
ちょい役から大出世した硬貨虫です。
これからもよろしくお願いします。
感想ありがとうございます。
ちょい役から大出世した硬貨虫です。
これからもよろしくお願いします。
- Kバイン
- 2020年 08月28日 19時32分
[良い点]
Kバイン 様
初めまして、ジャパニーズビートルと申します。
作品、毎夜、楽しく読ませて頂いております。
毎日、更新されていて、凄いと感じます。
実際のに日にちに合わせた、
お話になっている点も季節感があって良いと思いました。
怪談として珍しいスタイルなのではないでしょうか。
---
「夢の中の幽霊」が特に印象に残っています。
夢らしい現実感があって、本当にそういう夢を自分が見たことがあって、
それを少しずつ、思い出しているかのような不思議な気持ちになりました。
[一言]
取り留めのない感想になってしまい、申し訳ありません。
これからも楽しみに、読ませていただきます。
楽しい作品をありがとうございます。
Kバイン 様
初めまして、ジャパニーズビートルと申します。
作品、毎夜、楽しく読ませて頂いております。
毎日、更新されていて、凄いと感じます。
実際のに日にちに合わせた、
お話になっている点も季節感があって良いと思いました。
怪談として珍しいスタイルなのではないでしょうか。
---
「夢の中の幽霊」が特に印象に残っています。
夢らしい現実感があって、本当にそういう夢を自分が見たことがあって、
それを少しずつ、思い出しているかのような不思議な気持ちになりました。
[一言]
取り留めのない感想になってしまい、申し訳ありません。
これからも楽しみに、読ませていただきます。
楽しい作品をありがとうございます。
- 投稿者: ジャパニーズビートル
- 30歳~39歳 男性
- 2020年 08月04日 04時58分
ジャパニーズビートルさん、はじめまして。
感想、ありがとうございます。
現実の日付に合わせるのは楽しくも大変でもありますが、褒めてもらえますととても嬉しいです。
今後もよろしくお願いします。
感想、ありがとうございます。
現実の日付に合わせるのは楽しくも大変でもありますが、褒めてもらえますととても嬉しいです。
今後もよろしくお願いします。
- Kバイン
- 2020年 08月06日 20時13分
[一言]
面白いです(〃∇〃)
主人公の生活安定応援♪!エール!(*´∇`*)/
さっぱりと読みやすい、お陰様でホラービビリの
自分、読破中です♪
ありがとうございます(∩´ω`∩)
(S様の問題解決を応援!)
面白いです(〃∇〃)
主人公の生活安定応援♪!エール!(*´∇`*)/
さっぱりと読みやすい、お陰様でホラービビリの
自分、読破中です♪
ありがとうございます(∩´ω`∩)
(S様の問題解決を応援!)
sasara住庭月さん
感想、ありがとうございます!
私も主人公には、いい暮らしをしてもらいたいです。
今後もどうぞよろしくお願いします。
感想、ありがとうございます!
私も主人公には、いい暮らしをしてもらいたいです。
今後もどうぞよろしくお願いします。
- Kバイン
- 2020年 07月26日 00時07分
[良い点]
日記形式であるためか、全体的に淡々としていて、読みやすく話に入りやすくなっています。主人公を初めとして主要人物たちが良識的で大人な態度を取る人々なのが好感触です。
また、怪奇の大半の原因が怪奇らしく意味不明なこと、それに対応するように藍風さんの解決方法も意味不明なのがとても面白いです。
いわぬが花、が上手に使われている作品だと思います。
[一言]
本人は自覚してなさそうですが、地味に人間的なスペックの高い主人公、過去や他の人から見た印象が気になりますね。
主人公視点の日記なので自分について細かく書いたりはしないでしょうから、完全な外伝的に他の人視点の日記も読んでみたいです。本編に絡めると雰囲気が壊れそうなので。
日記形式であるためか、全体的に淡々としていて、読みやすく話に入りやすくなっています。主人公を初めとして主要人物たちが良識的で大人な態度を取る人々なのが好感触です。
また、怪奇の大半の原因が怪奇らしく意味不明なこと、それに対応するように藍風さんの解決方法も意味不明なのがとても面白いです。
いわぬが花、が上手に使われている作品だと思います。
[一言]
本人は自覚してなさそうですが、地味に人間的なスペックの高い主人公、過去や他の人から見た印象が気になりますね。
主人公視点の日記なので自分について細かく書いたりはしないでしょうから、完全な外伝的に他の人視点の日記も読んでみたいです。本編に絡めると雰囲気が壊れそうなので。
かーかーさん
大変丁寧な感想下さいまして、本当にありがとうございます!
主人公たちに好感触を持っていただいて、さらに作風までお褒めいただきとても嬉しいです。
他者視点のものはいつか書けたら良いなと思っています。
今後もどうぞよろしくお願いします。
大変丁寧な感想下さいまして、本当にありがとうございます!
主人公たちに好感触を持っていただいて、さらに作風までお褒めいただきとても嬉しいです。
他者視点のものはいつか書けたら良いなと思っています。
今後もどうぞよろしくお願いします。
- Kバイン
- 2020年 03月25日 22時46分
[良い点]
今回の百物語も不気味でよかったです!
[一言]
更新お疲れ様です。
想像してたより主人公の能力がすごいですねw
月が見えるとかいったい限界はどこなのやら。
僕もこんな能力欲しい・・・
今回の百物語も不気味でよかったです!
[一言]
更新お疲れ様です。
想像してたより主人公の能力がすごいですねw
月が見えるとかいったい限界はどこなのやら。
僕もこんな能力欲しい・・・
エピソード149
youさん
またまた感想下さいまして、本当にありがとうございます!
主人公の能力、私もあったらいいなと思います。
今後もどうぞよろしくお願いします。
またまた感想下さいまして、本当にありがとうございます!
主人公の能力、私もあったらいいなと思います。
今後もどうぞよろしくお願いします。
- Kバイン
- 2020年 03月21日 09時37分
[良い点]
様々な怪奇を思いつくところ
特に少し前の魚の怪奇などすごいと思います
[一言]
更新お疲れ様です
個人的に一番の謎は主人公の能力だと思います。
今で限界なのか、まだ出来ることがあるのか、なぜ得ることができたのか。
この謎が作中で完全に解けるのかは分かりませんがこれからの更新も楽しみにしています。
様々な怪奇を思いつくところ
特に少し前の魚の怪奇などすごいと思います
[一言]
更新お疲れ様です
個人的に一番の謎は主人公の能力だと思います。
今で限界なのか、まだ出来ることがあるのか、なぜ得ることができたのか。
この謎が作中で完全に解けるのかは分かりませんがこれからの更新も楽しみにしています。
エピソード137
youさん
再び感想下さいまして、本当にありがとうございます!
主人公の能力がどうなるのかは、後々の話を楽しみにしてくれると嬉しいです。
今後もどうぞよろしくお願いします。
再び感想下さいまして、本当にありがとうございます!
主人公の能力がどうなるのかは、後々の話を楽しみにしてくれると嬉しいです。
今後もどうぞよろしくお願いします。
- Kバイン
- 2020年 03月09日 20時35分
[良い点]
藍風さんがとてもかわいい
少し前の異空間の鬼など不気味でよかったです
[一言]
毎日更新とてもありがたいです。
これからも頑張ってください、応援してます
藍風さんがとてもかわいい
少し前の異空間の鬼など不気味でよかったです
[一言]
毎日更新とてもありがたいです。
これからも頑張ってください、応援してます
エピソード135
youさん
感想下さいましてありがとうございます。
とても嬉しいです。藍風さんをかわいいと言ってくれてありがとうございます。
今後もどうぞよろしくお願いします。
感想下さいましてありがとうございます。
とても嬉しいです。藍風さんをかわいいと言ってくれてありがとうございます。
今後もどうぞよろしくお願いします。
- Kバイン
- 2020年 03月07日 11時57分
感想を書く場合はログインしてください。